芸人・ほんこんが偉そうでヤバイ?小島瑠璃子の中国留学に苦言

話題のニュースまとめ



記事の本文

1: 2022/08/13(土) 08:20:06.05 _USER9

8/12(金) 19:25
東スポWeb

ほんこん 小島瑠璃子の中国留学に苦言…高まる国際情勢の緊張に「理解はあるんかな?」

お笑い芸人のほんこんが10日に更新したユーチューブ「ほんこんちゃんねる」内で、中国の大学に留学することを明らかにしたタレント・小島瑠璃子に疑問を投げかけた。

小島は8日、SNSで「15歳で芸能界に入り、大変なこともあったけれど、笑ってもらうのが嬉しくて、楽しくて、仕事に熱中した13年間でした。28歳、一度ゼロからチャレンジしてみようと思います!!」と直筆のメッセージを投稿。所属するホリプロや家族、仕事関係者らとは話を重ね、理解を得たといい「今は移住に向けて日本での活動を少しずつセーブさせてもらっています。この決断を応援してくれた事を心から感謝しています。具体的な移住のタイミングは世の中の状況をみて判断しようと思います」とつづっていた。

この話題にほんこんは「学問の自由なので」と前置きしつつ、中国が軍事演習で発射した弾道ミサイルが日本のEEZ(排他的経済水域)の内側に落下するなど、両国間で緊張感が高まっていることを指摘。

続けて「そういうニュースも耳に入ってると思うんですけど、もしこれが台湾有事、日本有事になれば、まず日本人は中国において出国できない事態になると思うんですけど、そういうところも考えてはるのかな?」「そういうところの理解はあるんかな?と思うんですよ。小島さん自体に。学問の自由はそうなんですけど、何かあったときを考えたら…というのが私が危惧するところ」と首をひねった。

さらに中国当局による日本人の拘束事案が相次いでいることなどを挙げ「本当に気を付けて行ってらっしゃいませと思うところ。気が変わったら違うところに留学でもいい。いろんなことを調べて確実に安全が分かれば…まあどんなことにもリスクは背負うことなんですけど、しっかり学んで頑張っていただければ」と複雑な口調でエールを送った。

no title

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

 

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1660346406/




みんなのコメント

2: 2022/08/13(土) 08:21:11.40
>>1
留学は個人の自由だろw
さすがに

 

12: 2022/08/13(土) 08:26:20.49
>>2
台湾有事になったらどうする?

 

16: 2022/08/13(土) 08:28:33.13
>>12
君はどうするの?

 

26: 2022/08/13(土) 08:34:59.35
>>1
さすがにその考えはおかしいとしか言いようがない。学問は自由であり中国に学ぶことは多い。決して悪い選択ではない。

 

30: 2022/08/13(土) 08:36:52.52
>>1
そこまで考えてたらなんもできんわ
小島瑠璃子は大嫌いだけど
やりたい勉強できるのも先人のおかげ、盆やし先人に感謝しとけ

 

493: 2022/08/13(土) 11:53:59.92
>>30
海外に拠点置くのはそこまで考えてやったほうが良いとは思うけどね。

 

65: 2022/08/13(土) 08:48:32.40
>>1 小島「えっ?中国って日本の10倍の人口なの?じゃあファンも10倍じゃん。行こ」

 

76: 2022/08/13(土) 08:54:06.92
>>1
「日本が安全」「東京は安全」という前提そのものが平和ボケだわな。
むしろ国際情勢を考えたら、東京が核で消えるリスクもあるわけだから、
東京を離れて、支那に渡って、第三次世界大戦の生き残りになる可能性もワンチャン。

 

194: 2022/08/13(土) 09:34:39.90
>>1
他人の学問の自由を侵害するなよクソウヨ

 

199: 2022/08/13(土) 09:36:17.48
>>1
うるせー 高卒が偉そうに
誰の受け売りだか知んねーけどよ〜
たまには自分で考えたことを、世の誰も発してない段階で言ってみろや

 

223: 2022/08/13(土) 09:50:06.12
>>1
他人の学問の自由にケチつけるとか言論弾圧やぞ!

 

426: 2022/08/13(土) 11:25:27.09
>>1
完全にズレてる
あくまで中国共産の政府がキチガイなのであって市民レベルではそこまで啀み合ってない
市民同士も仲良くするな、というのは絶対にやっちゃいかんこと
ホンコンヤベーやつよ教養なさすぎってだけなんだろうけど

 

435: 2022/08/13(土) 11:29:24.38
>>426
政府の意向に逆らえないのが共産国の市民
個人レベルでそうは思わなくても声を大に言えないのが中国

 

481: 2022/08/13(土) 11:46:08.86
>>1
さすがにほんこんヤバいな
そんなんら言い出したら中国に官僚だって若い時に留学するし、普通の学生も留学するし、企業も取引始めたりしてるの止めろっていうの?
習近平大嫌いだけど中国無しで生きていけないのが今の日本
ビジネスや民間はある程度繋がってる
ほんこんの感覚なら中国人観光客も中国人留学生も来させないようにしないといけなくなるよ

 

515: 2022/08/13(土) 12:01:54.11
>>481
そんなこと言ってなくね?
読解力鍛えたほうがいい

 

489: 2022/08/13(土) 11:51:28.94
>>1
ボヤいてるだけのおっさんに
何言われてもなあ
どれだけの企業が中国進出、取引してるか知らないのか

 

502: 2022/08/13(土) 11:56:27.09
>>1
芸人として下がり目だから、政治騙りをし始めた窓際説教オジサン。

 

896: 2022/08/13(土) 17:48:54.77

何年も前にアジアで大人気の某AV女優が言ってたじゃん

1年間うん億円払うから愛人やらないか とか中国系の富豪から話が来るとかw
その手の話が来ていて留学という名で出かけるんじゃないの?
ぶっちゃけ この危ない時期に行くとか 巨額なマネー話でもないと頭に浮かばないよな

 

897: 2022/08/13(土) 17:49:13.82
おもんない芸人風情がご意見番気取り

 

901: 2022/08/13(土) 17:57:09.37
(´・ω・`)おまえらが反応するからより発言がでかくなっていってる感じがするw

 

914: 2022/08/13(土) 18:27:33.02
ほんこんはまだ銃撃に疑問もってんだな

 

920: 2022/08/13(土) 18:34:12.82
お前は香港に帰れよ

 

921: 2022/08/13(土) 18:34:52.64
やりたいようにやらしたればいいのに
てかこじるりが何か失敗したり被害に遭ったところでどうでもいいんやけど
こいつはなんで親みたいに心配してるわけ?
1回致したのか?

 

924: 2022/08/13(土) 18:40:21.43
台湾留学でも同じこと言うのだろうか

 

930: 2022/08/13(土) 18:48:54.05

ビジネス右翼、ビジネス保守は安倍と韓国カルト統一教会とのつながりには絶対に踏み込まないからなw
分かりやすいわ
吉本なんか安倍政権と癒着してたから、吉本芸人は絶対に悪く言えないw

右翼詐欺、保守詐欺、愛国詐欺
詐欺とカルトにまみれた国

 

932: 2022/08/13(土) 18:54:33.07
ほんこん、か。
テレビに出ている理由が分からない人物だな。
売れていたことも注目されたこともない。
燃えそうな言葉を使ってくれるって言うのが
唯一の理由かも。

 

944: 2022/08/13(土) 19:03:31.27
国が渡航禁止どころか友好言ってんのにこのジジイはバカなのか
思想は自由だけど赤の他人の留学を非難するとか頭大丈夫か?

 

945: 2022/08/13(土) 19:04:20.82
中国でなければ出来ない勉強てなんだろ

 

954: 2022/08/13(土) 19:15:40.57
>>945
儒教、幾何学、中医なんかかな

 

957: 2022/08/13(土) 19:20:05.62
>>945
学問、技術全て中国の方が上だろ。文化に上下はないけどな

 

953: 2022/08/13(土) 19:14:54.33
まさしく老害
若者のチャレンジに難癖付けんな

 

964: 2022/08/13(土) 19:31:20.43
ホリプロは共産党支持だから

 

965: 2022/08/13(土) 19:33:38.69
自分の芸名に自覚あんの?

 

966: 2022/08/13(土) 19:40:46.64
個人レベルで何か変わる話じゃねえだろうに

 

968: 2022/08/13(土) 19:55:55.41
白人のわいからしたらアジアの黄色い猿どもは五十歩百歩や
白人に生まれて良かったわ

 

972: 2022/08/13(土) 20:55:10.51
個人が中国に留学しようがどうしようがほっとけよ
いちいち絡むな

 

974: 2022/08/13(土) 21:14:33.34
道教で道士の修行してキョンシーを探しに山奥の洞穴にいくドキュメンタリーとかやってくれ

 

975: 2022/08/13(土) 21:25:44.91
日本が安住の地といえるかも微妙なんだけどね
特に若い人は不安じゃないの

 

976: 2022/08/13(土) 21:32:28.88
こじるりは大丈夫だろうけど中国の貧しい農村で
産む機会にされて
その後は家畜みたいに豚小屋に鎖に繋がれて飼われてるのとか
普通にある国だから

 

977: 2022/08/13(土) 21:32:51.66
底辺のお前は黙っとけよと言いたい
全く面白くもないのに生き残ってるのは凄いが

 

話題のニュースまとめ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おひまねた

コメント