https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/4432673/
2022年09月09日 18時44分
〝少年革命家〟でユーチューバーのゆたぼん(13)が「九九ができないのでは?」とネット上で炎上。ゆたぼんは9日にツイッターで本気にしてる奴マジで笑えるねんけど」と反論。ゆたぼんパパこと父親の中村幸也氏も「普通にできますよ」と笑い飛ばした。
ゆたぼんは4日に「Repezen Foxx」のユーチューブチャンネルの企画「レペゼン×令和の虎」に志願者として、生出演。「ハーバード大学に行くため」の資金として、1000万円の出資を希望した流れで、「九九を覚えないといけない。9の段が1番、難しくて」と吐露。
その場で九九を披露し、「9×4=36、9×5=45? 9×6=…えーっ」と言いかけて、「9×9=81です」と6~8を飛ばしたため、レペゼンからは「つながったことにしたな」「時空またいだ!」と爆笑の渦に包まれていた。
結局、ゆたぼんは「ハーバード大学に行くのを止めて、九九を覚えるためのドリルが欲しい」と希望額を1000万円から600円に変更し、マネー成立するオチとなっていたが、ネットニュースやTikTokではこの九九に詰まった部分だけが切り取られたこともあって、ネット上では「小2で教わる九九ができないのはヤバイ」「学校に行っていないと九九もできない」とざわつき、炎上していた。
ゆたぼんは8日にツイッターで「九九ができひんとか本気にしてる奴マジで笑えるねんけど、エンタメもわからんとか終わってるやんw」と投稿したものの炎上は収まる様子はなかった。
父親の中村氏に聞くと「ゆたぼんは普通に九九はできますよ」と話したうえで、「レペゼンの番組はガチで出ていた人もいたが、ゆたぼん的にはエンタメ的にできたらという感じで、最初からハーバード大学に行きたいと言いながら掛け算のドリルで落とすというを練っていたようで、わざと掛け算ができない自分を演出していた」と番組を盛り上げるためのネタだったと明かした。
中村氏によれば、ゆたぼんは算数や数学は決して得意ではないというが、小学5年だった時にユーチューブ企画で高校レベルの積分にチャレンジする動画を投稿。「教えてもらいながらは解けるレベル。(積分は)掛け算できないと解けないですよね」と補足した。
やることなすことアンチの標的になるゆたぼんだけに今回も毎度の炎上劇ともいえるが、中村氏は「ゆたぼんが自分で考えて、笑いを取りにいったことの一部が切り取られ、広がった。普通に全体を見れば、エンタメだなというのは誰もが分かると思いますけど…」と騒動になっていることには呆れた様子だった。
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1662717984/
>>1
>積分にチャレンジする動画を投稿。「教えてもらいながらは解けるレベル。(積分は)掛け算できないと解けないですよね」と補足した。
教えてもらいながら積分が出来ても、九九ができる証明にはならない気がするんだが…違う?
そもそもそれだってエンタメ、と言えてしまうんだからなんの反証にもならないのよ
反証したければ生配信して視聴者が出す掛け算問題を筆算で解いてそれを視聴者に示せば良い
過去は過去
今大馬鹿な俺は4歳の頃に3桁の割り算できた。
親が計算した紙に年月日書いてくれたから間違いないわ。
小学校上がってからなぜか割り算できなくてマジで泣いたわ。
その頃って記憶力だけ超絶なんだよね
俺も3歳は全ての交通標識を覚えたという
エンタメと言うならネタバレは良くない
>>1
今の中学生のレベル知らんけど
中2なら連立方程式とかじゃね?
まず基礎学力が妥当なのか知りたい
と、失敗作の製作者が申しておりますw
ホームスクーリングって毎日やってたの?
やっててアレ?
>>1
>ユーチューバーのゆたぼん(13)
小学生だと思ってたわ。
九九ができるんですか?それはすごいですね
年相応に九九出来ないのは障害や病気といった不可抗力も多いんだから
出来ないふりはそういう人達を傷つける最低なこと
>>6
1つは俺でも知ってるぞ
キン肉バスターだろ
哀れすぎる 笑
本当はできない
明日くらいに九九言える動画を投稿すると思うよ


名誉まで入力したら毀損って予測変換してくれるのに・・・読む事も出来ないんやな
カウンセリング受けたらの煽りワロタ
どんどんドツボにハマっていってる様が甘露よのぅ
言い訳はよ
ハーバードに行きたいです!
でも九九できません!
ハーバード行ったら寿司食いたいです!
これをレペゼンに突っ込ませて炎上盛り上げしようと思ったって事?
やり方がへずまだしレペゼンは子どもってかわいいねで全部スルー
したから馬鹿のレッテルだけ貼られて終わった
積分の動画でも九九間違えてただろこいつ
あれは「意味を理解する」ものであって、「解く」ことにはほとんど価値が無いぞ
と言い張るのがとても頭悪そう
腕に「冒険王」とか彫って
記事の要約
中村幸也「全てゆたぼんが一人で考えてやったことです。私は九九の分からない息子を放置する毒親ではありません(キリッ)」
エンタメだと理解されないところが、この親子の知能レベルの低さなんだよ
まあ来年模試の日に出席して「県内で10番以内に入りました!」という展開でも無い限りエンタメは通用しないだろう
動画を最後まで見ればそういうオチにしたかったんだなってのはわかるんだよ
ただピースボートだったりハーバード大だったり、ネタの構成に親父が一枚噛んでるのは明らか
なのにスベって炎上したからって息子が考えたことで済まそうとするこいつはマジで無責任
親父もクソだがおだててる周りもクソ
クソどもはゆたぼんが死ぬまで金援助してやれるのか?
つべで稼げなくなったらクソ親父共々野垂れ死ぬぞコイツ
ゆたぼんスレが6個もあるじゃねえか
これではゆたぼん大勝利だぞ
積分なんて単語を知ってたの!!
これからどうやって生きていくんだよ
子供本人の意思が全く見えてこない
こいつは若くしてすでに顔に醜悪さがにじみ出ているな
コメント