余罪あって逮捕かな?天理高校野球部の選手の母親の顔写真は?100万円以上の窃盗を繰り返す!

話題のニュースまとめ


記事の本文

1: 2022/12/30(金) 11:25:17.10

《証拠写真を入手》2022甲子園出場の天理高校野球部で総額100万円超の“連続窃盗事件”、犯人は主力3年生の母親だった! 「お金持ちのイメージがあったのに無職だったとは…」
2022.12.30

奈良の高校野球の名門で、甲子園も常連の天理高校。2022年の夏の甲子園にも出場し、山梨学院との1回戦に勝利して2回戦に進出している。

春のセンバツに続いて夏も甲子園出場を果たした現3年生は実力のある選手が揃い、チームを牽引した戸井零士主将がドラフト5位で阪神に入団することが決まったほか、有名大学への野球推薦を勝ち取ったメンバーも多い。

しかし夏の甲子園で、天理のアルプススタンドの雰囲気は最悪だったという。主力選手の母親による“ある窃盗事件”が原因だった。天理高校野球部の関係者がこう打ち明ける。

「事件が起きたのは7月28日に行われた奈良県大会の決勝戦でした。相手の生駒高校がコロナの影響で主力選手が出られなかったこともあり、21-0の圧勝で5年ぶりの夏の甲子園を決めました。しかし試合の直後、3年生の父親であるXさんが『財布がない』と言ったんです。甲子園が決まったおめでたい雰囲気を壊さないように『車に忘れたかも』と言っていたのですが、結局見つからなかったようです。実は保護者の間で、1年くらい前から財布や現金が無くなる事件が相次いでいて、またか……という雰囲気が広がりました。しかもXさんは会社を経営していて、財布には100万円以上の現金が入っていたんです」

それから数日後、保護者の元に寄せられた“疑惑の写真”によって騒動は大きくなる。

「今の3年生で112代目になる天理の野球部はファンも多く、立派なカメラで試合の写真を撮ってくれるんです。県大会決勝ということで、今回も数千枚くらいの写真をファンの方や保護者から集まりました。その中に、ある主力選手Aくんの母親のA子さんが、Xさんのカバンの間近に立っている姿が写っていたんです」(同前)

「ついに『私が盗った』と認めたんです」

文春オンライン取材班は、その“疑惑の写真”を入手。捕手を撮ろうとした写真の背景に、バックネット裏でグラウンドに背を向けて確かに女性がカバンの前に立っている。5回が終わりグラウンド整備などを行う時間帯の写真だという。Xさんが試合中に席を外していた唯一のタイミングだった。

「A子さんは少しぽっちゃりして“かまってちゃん”みたいなゆるい雰囲気なので、保護者内で少しイジられることもあるキャラでした。しかし写真を見たXさんが電話で問い詰めると、最初は『水を捨てに下の方に降りていただけ』と否定したそうです。しかしつじつまが合わない発言が続くA子さんをXさんが追及すると、ついに『私が盗った』と認めたんです」(同前)

《証拠写真を入手》2022甲子園出場の天理高校野球部で総額100万円超の“連続窃盗事件”、犯人は主力3年生の母親だった! 「お金持ちのイメージがあったのに無職だったとは…」 | 文春オンライン
奈良の高校野球の名門で、甲子園も常連の天理高校。2022年の夏の甲子園にも出場し、山梨学院との1回戦に勝利して2回戦に進出している。春のセンバツに続いて夏も甲子園出場を果たした現3年生は実力のある選手…

 

元スレ




みんなのコメント

3: 2022/12/30(金) 11:27:16.67

>>1
そしてXさん以前にも財布や現金が無くなっていた件についても確認すると、A子はそれも認めた。

「A子さんは3年生や2年生の母親などからもお金を盗んだことを認めました。この“窃盗事件”が3年生の保護者内で知れ渡ったのは甲子園開幕の直前の8月4日ごろだったので、雰囲気は最悪でした。しかもA子さんは何食わぬ顔で甲子園のスタンドに来ていて、事情を知らない新聞社の若い記者さんからインタビューさえ受けていました」(同前)

天理高校の夏は、8月12日の2回戦で海星(長崎)に敗れて終わった。甲子園の余韻が残る9月、A子に“窃盗事件”の説明を求める保護者会が開かれ、その詳細な証言を入手することができた。

「最後の夏というとても大切な時期に犯罪を犯してしまいました。応援を心からできなかったり、私が(言うことが)二転三転してしまったり、謝っても許してもらえることじゃないけど、本当に取り返しがつかないことを謝罪したくてきました。本当に申し訳ありません」(保護者会でのA子さんの発言)

「お財布を盗って、中のお金だけ盗ってコンビニで捨てました」

「まず最初に●●さんの財布を盗ってしまいました。天理から奈良に行く途中にお金だけ盗って(財布は)捨ててしまいました。近くのコンビニのゴミ箱でした。▲▲さんのお財布を盗って、中のお金だけ盗ってコンビニで捨てました。

最後、生駒戦の決勝の日でした。最初は水を捨てにいきました。そうしたらXさんのバッグを見つけました。最初は置いてあるなという思いでしたが、生活に困っていたので盗ってしまいました。中に入っていた領収書や薬はすぐに車で処分しました。財布の中の金額は115万円ということだったんですけど、(借金の返済などで使ったため)お返しするときには10万円しかありませんでした」(同前)

保護者会では、時折言葉に詰まりながらも淡々と話すA子を、他の保護者が詰問していたという。A子は財布を盗んだ理由について「1年生の時の最初の保護者会ですべての行事に参加すると言った手前、住居のある九州から毎週のように奈良や各地に遠征する費用が大変だった」と釈明。しかし他の保護者の多くは納得しておらず、そのうちの1人はこう憤る。

続きはソースをご覧ください

 

261: 2022/12/30(金) 13:03:30.09

>>3
A子は財布を盗んだ理由について「1年生の時の最初の保護者会ですべての行事に参加すると言った手前、住居のある九州から毎週のように奈良や各地に遠征する費用が大変だった」と釈明。

この母親を擁護する気はないが、現在野球をやる子供が減っている原因の一番大きな部分を具現化しちゃってるな

 

270: 2022/12/30(金) 13:06:07.80
>>261
親が遠方に住んでる場合で時間と金に余裕がなければ、大事な試合にしか見に行かないようにして折り合い付けてる人もいるし犯罪に手を染めたらダメだな

 

2: 2022/12/30(金) 11:26:21.72
100万の現金が入る財布とかあるのかよ

 

10: 2022/12/30(金) 11:29:42.81
>>2
100万円って以外に薄い
大きめ二つ折りなら結構入る多い

 

239: 2022/12/30(金) 12:54:03.45
>>10
新札ならピッタリくっついて薄いかな

 

15: 2022/12/30(金) 11:30:46.05

>>2

no title

 

21: 2022/12/30(金) 11:32:48.04
>>2
長財布なら普通に入るだろ
流石に100万入れたことはないけど

 

272: 2022/12/30(金) 13:07:03.61
>>2
ヴィトンの長財布200マン入るように作られてると聞いた
90万しか入れたことないけど

 

6: 2022/12/30(金) 11:28:34.55
お布施でいいじゃん

 

11: 2022/12/30(金) 11:29:44.97

>しかもXさんは会社を経営していて、財布には100万円以上の現金が入っていたんです」

ただのあほでしょ

 

12: 2022/12/30(金) 11:29:57.45
お財布は肌身離さず持っとけ

 

87: 2022/12/30(金) 11:56:41.35
>>12
115万円入りの財布を置いたままトイレに行くとかどんだけ金に余裕のある奴なんだよ
俺なら肌身離さずに持ってるわ

 

14: 2022/12/30(金) 11:30:02.59
これはばれるやろw

 

16: 2022/12/30(金) 11:30:53.12
子供が可哀想だな
同窓会にも来れない

 

22: 2022/12/30(金) 11:34:24.93
100万入れて歩く人居るのか
流石に危険すぎる

 

23: 2022/12/30(金) 11:34:33.95
九州から毎週関西に来るなんて普通のサラリーマンでも無理

 

33: 2022/12/30(金) 11:38:04.30

被害者、加害者もおかしいなぁ
これ、内情は違うんじゃないか?

ってか、甲子園でチア可愛い所のユニフォームをメルカリ高額販売がキツい
2万くらいで落札予定が27万まで行ってた様な
世の中凄いやつがいるんだな

 

34: 2022/12/30(金) 11:39:00.20
100万入る財布とかデカすぎんか

 

38: 2022/12/30(金) 11:39:30.96
刑事事件だろ

 

39: 2022/12/30(金) 11:39:39.89
ピンポイントで大金が入ったカバンを狙う瞬間が写り込む可能性は低いだろ
わざとカメラを向けていても自然な位置に財布を置いていたんだろ

 

50: 2022/12/30(金) 11:42:51.70
本質的には高校野球無関係に泥棒やろ

 

58: 2022/12/30(金) 11:44:53.53
これ実刑やな
ガキが学校辞めて働いて返せよ

 

69: 2022/12/30(金) 11:50:39.61
文春記者の仕事楽しそうだな人のアラ探しして金貰える

 

76: 2022/12/30(金) 11:52:32.95
中高年以降は現金持ってるよ
てか変な話銀行にいれない金を使ってんだろうな
自営業のおじさん死んだ時にタンス預金すげえあったもん
羽振りよくていつもご馳走様してくれたけどあれは現金で消費するしかないんやろなって思った

 

84: 2022/12/30(金) 11:56:15.28

「野球部に差し入れる弁当を買う焼肉屋で『後で払うから先に弁当と領収書が欲しい』と領収書をもらっておいて、戻って来た時に『もうお金は払った、領収書ももらっている』とごねたんです。結局お店にお金は払わず、しかも他の保護者に『野球部に弁当を差し入れろと強く言われているから半分負担して』と野球部をだしに嘘をついて10万円を受け取り、着服していたんです」

財布盗むのはバレなかったから済んだんやろうけど
逆にこの件はどうやって乗り切ったんや?
すごすぎるやろ

 

89: 2022/12/30(金) 11:57:01.37
まあ盗む人間が悪いけど、100万入った財布をカバンの中に置いていくオッサンも迂闊すぎる
他の父兄の財布が盗まれてる噂話があるってのに

 

96: 2022/12/30(金) 11:58:54.31
長財布じゃないと100万円入らないだろうな
二つ折り財布じゃ入らないよな

 

141: 2022/12/30(金) 12:12:54.67
>>96
サツを折りきれない

 

113: 2022/12/30(金) 12:03:03.73
窃盗が相次いでたのに100万入った財布を放置して席離れる被害者も無警戒すぎる

 

119: 2022/12/30(金) 12:05:24.68
100万束て1cmも無くね?

 

126: 2022/12/30(金) 12:08:00.44
>>119
約1cmだな
1枚0.012mmとかだったはず

 

127: 2022/12/30(金) 12:08:19.07
天理教のお布施だろ
神を信じろよ

 

137: 2022/12/30(金) 12:11:26.86

>住居のある九州から毎週のように奈良や各地に遠征する費用が大変だった

擁護はしないけど、これは確かに大変だな…
ドラフト指名された選手が「親に感謝」っていうのはこういうことか

 

140: 2022/12/30(金) 12:12:49.17
もし100万入った財布見つけたらお前らどうする?

 

144: 2022/12/30(金) 12:14:42.63
>>140
拾ったポリに届け1割貰う

 

143: 2022/12/30(金) 12:14:22.17
中田翔は一時期財布に常に300万入れてたぞ

 

156: 2022/12/30(金) 12:18:27.75
最近は小銭入れしか持ち歩かないな

 

157: 2022/12/30(金) 12:18:28.98
写真無いやん

 

162: 2022/12/30(金) 12:19:44.30
大金を持って歩くだけでも緊張するっていうのに金持ちの慣れってこわいな

 

178: 2022/12/30(金) 12:28:24.10

>住居のある九州から毎週のように奈良や各地に遠征する費用が大変だった

天理教には関係のない方だったのかしら?

 

219: 2022/12/30(金) 12:46:12.13
>>178
天理教は関係ないね
全国から強い人間集めてる

 

191: 2022/12/30(金) 12:33:34.74
野球とはなんの関係もないよね
野球を貶めるようなことは良くないと思う

 

197: 2022/12/30(金) 12:35:41.91
>>191
野球部周りなんて犯罪者と予備軍だらけよ

 

193: 2022/12/30(金) 12:34:24.18
発覚後に応援にきてたのがスゲエな

 

194: 2022/12/30(金) 12:35:01.95
体型がダラしなくとも
人間性までダラしなくなってもらいたくなかった
byデブ

 

200: 2022/12/30(金) 12:36:33.11
今時お財布に常時100万円以上入れてる人いるのか

 

217: 2022/12/30(金) 12:45:19.58
プロ野球でも窃盗癖で若いのが解雇されてた
ソフトバンクだったと思う

 

218: 2022/12/30(金) 12:46:04.12
あのさ財布をバッグに入れたまま離席するって神経がどう~~~にも理解出来んのだが
たまに居てマジでビックリする

 

223: 2022/12/30(金) 12:47:34.28
その金は何のために置いてあったんだ?

 

230: 2022/12/30(金) 12:49:39.32
会社関係や親友との飲み会でもトイレ行く時は必ず財布だけは持っていく

 

233: 2022/12/30(金) 12:52:00.51
妙に加害者の子供の球児を庇う人居るね
わいから見れば同類と思う
子供は気がついてたと思うよ

 

250: 2022/12/30(金) 12:57:55.87
>>233
犯罪者扱いはひどくねーか
河合夫妻が捕まったから自民党議員全員同罪くらい飛躍してる
気持ちはわかるけども

 

244: 2022/12/30(金) 12:56:19.43
やっぱり智辯だな

 

246: 2022/12/30(金) 12:56:56.20
生駒高校との再戦に感動してたのは何だったのか

 

247: 2022/12/30(金) 12:57:00.56

これはもう病気だろう

>「『別の人を嵌めるために財布を盗った』と言ったり、
>当初は財布から金だけ抜いたと言っていたのが財布ごと捨てたと内容が変わったり、
>発言が二転三転する。
>謝罪に一緒に来た“夫”とは、だいぶ前に離婚していたことをこの時の保護者会で初めて明かしました。
>A子は福岡に住んでいるのですが、練習試合にも欠かさず来てホテルに連泊したり、
>娘をUSJに連れていったり野球部に差し入れをしたりとお金持ちのイメージがありました。
>ブランド品が好きだということも聞いたことがあります。しかしピアノの講師をしているなどと言っていたのも嘘で無職だったらしいんです。
>A子は周囲にずっと嘘をつき続けていたんです」

> さらに金銭トラブルは窃盗だけではなかった。

>「野球部に差し入れる弁当を買う焼肉屋で『後で払うから先に弁当と領収書が欲しい』と領収書をもらっておいて、
>戻って来た時に『もうお金は払った、領収書ももらっている』とごねたんです。
>結局お店にお金は払わず、しかも他の保護者に『野球部に弁当を差し入れろと強く言われているから半分負担して』
>と野球部をだしに嘘をついて10万円を受け取り、着服していたんです」

 

251: 2022/12/30(金) 12:57:58.58
数千枚の盗撮写真のほうが驚きだよ

 

255: 2022/12/30(金) 12:59:15.03
そういやクレプトマニアに罹患してた
スポーツ選手がいたよな

 

260: 2022/12/30(金) 13:01:55.30
新品の財布を下ろす時、たまたま入り用で用意してた封の付いたままの100万を入れた
カードやら余計な物一切入れなきゃ入ったわ

 

262: 2022/12/30(金) 13:03:43.38
親まで犯罪者とかやきうこんなんばっかだな。

 

267: 2022/12/30(金) 13:05:22.12
窃盗と言えば水泳富田
水泳のエリート選手から今生きてるかすら分からん人生に転落

 

268: 2022/12/30(金) 13:05:28.63
貧乏なら県外の高校行かせんなよ
天理で主力張れるレベルなら地元で選び放題やろ

 

271: 2022/12/30(金) 13:06:43.50
ドロママって本当にいるんだね
驚きだわ

 

コメント