バービーがクレジット詐欺被害!補償と返金はされるの?怖いねー

話題のニュースまとめ


記事の本文

1: 2023/01/05(木) 15:00:50.78

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202301050000300.html
2023年1月5日11時16分

お笑いコンビ、フォーリンラブのバービー(38)が5日までにインスタグラムを更新。クレジットカードでの買い物で、思わぬ高額決済をされる被害に遭ったことを明かした。

昨年末は夫とともにベトナム旅行を楽しんだバービーだが、ストーリーズで「この軽っるいネックレス 日本円で8000円ぐらいだったから買ったのに カードの明細 今見たら90万円で決済されてる」と、金色のネックレスの写真とともに被害を報告。「やられたー!戻ってこいお金ちゃん」と悲鳴をあげた。

続く投稿では「本当に90万ならこんな生活感のあるキッチンに置いてる場合ちゃうで」と嘆き、「明日、各所問い合わせしてなんとかお金戻ってくるように奔走するね」とつづった。

no title

 

元スレ




みんなのコメント

145: 2023/01/05(木) 15:57:12.51
>>1
8000円でも高くみえるw
これは純金以外どんなに頑張っても高くみえんだろ

 

161: 2023/01/05(木) 16:07:05.59
>>1
クレジットカードの欠点
いくら使ったかすぐに分からない

 

162: 2023/01/05(木) 16:09:02.66
>>161
ご利用可能額が減るからわかるぞ
イオンカードはタイムラグあるから役立たずだがw

 

173: 2023/01/05(木) 16:13:06.56
>>161
俺、SONY銀行の使ってるけど2-3秒でスマホに決済がくる。
あんまり速いので最初はびっくりした。

 

163: 2023/01/05(木) 16:09:23.89
>>1
90万ベトナムドンだろ

 

266: 2023/01/05(木) 17:36:48.10
>>1
もともと90万円で計算違いしただけでは??

 

271: 2023/01/05(木) 17:42:40.96
>>266
7000USドルでそれくらいか

 

326: 2023/01/05(木) 18:32:21.45
>>1
こわいな、
仮想通貨払いにしよ。

 

2: 2023/01/05(木) 15:01:28.29
ネタ代だろ

 

3: 2023/01/05(木) 15:01:43.57
でもフェミにとっては日本よりマシなんだろ

 

4: 2023/01/05(木) 15:02:04.13
海外だとカード使いたくないな

 

5: 2023/01/05(木) 15:02:23.27
海外で買い物する時にすぐレシートみないとかあるんか
欧米の高級店ならわかるけど、ベトナムの9000円のネックレスとか売ってる店なら確認するやろ

 

7: 2023/01/05(木) 15:02:38.99
モノ買ったらすぐメールでお知らせ来ない?

 

8: 2023/01/05(木) 15:02:47.04
証明するの面倒臭そうだけど
カード会社が対応してくれるのかね

 

111: 2023/01/05(木) 15:43:18.19
>>8
たぶん他にも被害があるだろうから、カード会社が調査して認められれば保証されると思う

 

334: 2023/01/05(木) 18:39:20.60
>>111
でも店側が「最初から8000円じゃなくて90万で売ってた。客が桁を読み間違えただけだ」って主張したらどうすんだろ
ベトナムにクーリングオフとかないよな

 

349: 2023/01/05(木) 18:49:24.87
>>334
観光立国はボッタクリ店には厳しい措置とる傾向
ほっとくと国にとってマイナスだから

 

137: 2023/01/05(木) 15:54:14.64
>>8
こういうのはカード会社は結構ちゃんと対応してくれる。

 

10: 2023/01/05(木) 15:04:11.50
海外でカード使うのは危険すぎる

 

32: 2023/01/05(木) 15:13:20.07
>>10
海外行ったことないの?

 

38: 2023/01/05(木) 15:15:03.52
>>32
無いんだろうね

 

12: 2023/01/05(木) 15:06:06.21
ベトナムドンは桁数多すぎてぱっと見でわかりにくいんだよな

 

13: 2023/01/05(木) 15:06:14.01
そんなとこでカード使うから

 

15: 2023/01/05(木) 15:06:46.52
円安ってレベルじゃねーなまた

 

233: 2023/01/05(木) 17:08:09.44
>>16
海外は基本甘いよ
海外で強盗あったとか嘘ついて保険詐欺やってる奴いたし
俺も少し考えたけど保険詐欺は重罪だしやらなかったけど

 

41: 2023/01/05(木) 15:15:17.44
これ、返金無理なんだよなぁ

 

42: 2023/01/05(木) 15:16:03.66
海外で使うカードなのに限度額下げ無いの?

 

44: 2023/01/05(木) 15:17:41.51
つかこれカード会社は関係ある?

 

52: 2023/01/05(木) 15:21:08.66
>>44
戻ってくるなら
100万で買った商品を10万のつもりで買った
差額返してが成立しちゃうw

 

57: 2023/01/05(木) 15:22:30.46
>>52
アメリカのクレカなら補償されるよ

 

97: 2023/01/05(木) 15:33:52.07
俺も一括350万まで決済カードだから気をつけないとな

 

101: 2023/01/05(木) 15:35:20.75
>>97
ゴールド以上ならカード会社経由の返品補償とかもある

 

115: 2023/01/05(木) 15:45:57.79
単にこの女の勘違いだったらどうなるんだ?
返品できるの?

 

116: 2023/01/05(木) 15:45:58.54
クレカは知らない間に偽造される手口もえるし怖い

 

142: 2023/01/05(木) 15:56:28.69
カード会社が補償してくれるんだろ?

 

209: 2023/01/05(木) 16:44:24.72
マジレスすると、8000円相当のレシートがあれば補償される。
ただし、90万円相当なのに暗証番号打ってたら無理かも。
サインなら勝てる。

 

210: 2023/01/05(木) 16:45:09.48
これで保証されるなら逆に詐欺できちゃうわ

 

213: 2023/01/05(木) 16:46:03.47
芸人ごときで買い物枠が90万円もあることに驚き

 

215: 2023/01/05(木) 16:48:32.39
すき
no title

 

216: 2023/01/05(木) 16:49:39.27
これだから発展途上国は行く気がしない
得るものがない

 

226: 2023/01/05(木) 17:01:43.85
円とベトナム通貨とと思ったけど違いそう間違えたんだろ

 

237: 2023/01/05(木) 17:12:58.84
ベトナムでそんなモンに8000円も出す時点で
ぼられるの確定してるだろ
8000円も使ったらいかんよ。
現地の貨幣感を無視したら、狙われるだけやね。

 

240: 2023/01/05(木) 17:19:06.81
ドルだろ
それが純金かもしれない

 

243: 2023/01/05(木) 17:20:21.21
レシートがあるならすんなり返金されるけどないと面倒だな

 

254: 2023/01/05(木) 17:30:00.22
日本ならともかく海外でカード切るとかアホ丸出し
平和ボケはカモにされてろwww

 

257: 2023/01/05(木) 17:32:11.56
逆にカードならカード会社が補償してくれるんじゃね?
レシートとかあれば証拠になるだろ

 

278: 2023/01/05(木) 17:49:11.60
デビッドカードなら残高足りないと決済されないのに
馬鹿だなあ

 

289: 2023/01/05(木) 17:57:18.59
円換算900万グエンくらいか(´・ω・`)
一生遊んで暮らせる額

 

305: 2023/01/05(木) 18:08:37.07
両替できなかった時とかめちゃ助かるんだけど正直個人店なんかは使いたくない

 

312: 2023/01/05(木) 18:17:53.85
安もんでカードなんか使うからだ

 

336: 2023/01/05(木) 18:41:24.61
カード会社どこだよ
詐欺やってるお店もカード使えるってすげえなおい

 

347: 2023/01/05(木) 18:47:42.46
>>336
タクシーの運転手や路上で話し掛けられてついていったりすると駄目

 

337: 2023/01/05(木) 18:42:09.06
いくら海外といえどこんな事許されるの?

 

340: 2023/01/05(木) 18:44:14.14
商品1点一括で90万?よく落とせるな限度額いくらよ

 

344: 2023/01/05(木) 18:47:05.16
これICカードタイプで暗証番号入れる奴でもやられるのか

 

345: 2023/01/05(木) 18:47:07.27
ベトナム人は日本きても悪さばっかりしてるイメージ
果物盗むのだいたいあいつらやろ

 

352: 2023/01/05(木) 18:50:47.63
財布を全部相手に預けて好きなだけ取ってくれというのがカード。
ヤクザが経営する風俗でカードを使うようなもんだね。

 

353: 2023/01/05(木) 18:52:54.02
カード情報もすでにスキミングされてるだろうね。
意味不明の引き落としが沢山発生するよ。

 

358: 2023/01/05(木) 18:57:54.27
物凄い稼いでるだろうから90万とかたいして痛くないだろうな

 

コメント