1: 2023/01/10(火) 17:56:47.69
2023年1月10日 16:54
1月9日、「じゅんや」がYouTubeのチャンネル登録者数2000万人を達成しました。
じゅんやがチャンネル登録者2000万人を達成
TikTokで国内最多の4300万人のフォロワーを持ち、誰にでも分かりやすいオモシロ動画で世界中から人気を集めているじゅんや。
現在のYouTubeチャンネルは2020年9月に開設。自身のTikTok動画を転載するという手法で爆発的に登録者数・再生数を増やし、開設からわずか394日で登録者数1000万人を達成しました。「HikakinTV」(登録者数1100万人)が1000万人を達成するのに10年以上かかったのに対し、じゅんやは1年余りとまさに驚異的なスピードでした。じゅんやは、2020年10月には国内の登録者ランキング1位となり、2年以上にわたってトップの座をキープしています。
1月9日、じゅんやはチャンネル登録者数2000万人を達成。2000万人達成は国内初で、開設から達成に要した日数は847日でした。
https://yutura.net/news/archives/88091
https://youtu.be/4V0UAhe8o5c
元スレ
115: 2023/01/10(火) 18:37:22.13
>>1
YouTuberの名前そこそこ知ってる俺ですら全く知らんわ
217: 2023/01/10(火) 19:38:09.57
>>1
再生数www
259: 2023/01/10(火) 20:06:38.54
>>1
はじめて知ったがすごい人数やな
ちょっと見てくる
314: 2023/01/10(火) 21:25:03.75
>>1
俺の名前を連呼するな!ムカつくなぁ
448: 2023/01/11(水) 06:46:00.03
>>1
流石に電通もゴリ押ししていないし地上波テレビでも話題になっていない。
4: 2023/01/10(火) 17:58:01.33
ほんとに知らないんだけど
10: 2023/01/10(火) 17:58:48.15
ショートの価値は1/20以下
51: 2023/01/10(火) 18:09:30.80
>>10
そうなのか…
12: 2023/01/10(火) 17:59:23.08
オッサンだから知らないんだろw
て煽りにくる奴もいないのか
447: 2023/01/11(水) 06:32:23.71
>>12
オッサンしかいないからなw
13: 2023/01/10(火) 17:59:34.38
こんな全く聞いたこともない奴が登録者2000万人とか本当かよ・・・
15: 2023/01/10(火) 17:59:41.46
登録者買ってるやろ
29: 2023/01/10(火) 18:03:29.53
>>15
無言の身体張ったコントで世界中にTikTokの登録者がいる
日本語わからなくでも関係ないからウケてる
その海外の登録者をYouTubeに移動してるだけ
ただし日本では身体張るギャグは古臭いので受けてない
海外では珍しいらしい
16: 2023/01/10(火) 17:59:47.33
お前らホントにこの人をしらんのか?
この人は今が
じゅんや!
20: 2023/01/10(火) 18:00:32.97
全く知らん
海外率高そう
23: 2023/01/10(火) 18:00:59.75
一回だけ見たことあるけどつまらんかった
46: 2023/01/10(火) 18:07:49.79
日本人だけどほぼ海外チャンネルだよ
日本人の大人はもちろん中高生ですら全く見てない
48: 2023/01/10(火) 18:08:33.33
凄すぎるだろw
49: 2023/01/10(火) 18:08:44.42
日本ではそんなに有名じゃない
海外では有名
ガラパゴスみたいなもんだよ
日本って鎖国だから知らない奴多くても普通
84: 2023/01/10(火) 18:23:11.04
登録者数から思ったほど、再生数が伸びてなかった
85: 2023/01/10(火) 18:23:44.98
本気で知らんわ
はじめて聞いた
ヒカキンみたいに小学生に人気があるのかな
86: 2023/01/10(火) 18:24:18.42
知らねぇわ笑
またなんかズルい事やってんだろうな
103: 2023/01/10(火) 18:33:40.84
動画見たけど私にはちょっとレベルが高すぎるのか面白さがよくわからなかった
104: 2023/01/10(火) 18:33:42.05
ウエスPみたいに日本で全くウケないんだよな
138: 2023/01/10(火) 18:48:37.22
たまーに話題になる人か
動画みると何となく納得する
またたまーに話題になったときに動画みるわ
142: 2023/01/10(火) 18:49:36.68
You Tubeってやってるとわかるけど
その付近を触ってたらいつの間にか登録してることって多いよな
コミュ入った意識ないのにいつの間にか登録されてることがかなりある
コミュ入ってるから信者とは限らん
147: 2023/01/10(火) 18:53:26.73
誰とは言わんが、YouTuberってどいつもこいつも知障の香りがしないと売れないの?って思ってしまうんだが、これオレが年取ったせいなのか?
お笑いの「声を張る」というのと、YouTuberの変顔で大声出すってのは、根本的に方向が違うような気がするんだけど、気になっているのはオレだけか?
158: 2023/01/10(火) 18:58:22.62
聞いたことすらないんだけど
スパムかなんかで増やしてんの?
161: 2023/01/10(火) 18:59:10.84
いやほんとだれ?
271: 2023/01/10(火) 20:15:54.22
ともやならわかる
277: 2023/01/10(火) 20:25:19.74
やっぱり外国人は感性が違うんだなと感じる
280: 2023/01/10(火) 20:29:19.28
マジで誰かわかんねえ…周りでも聞かないし子供からも聞かないから海外人気すごいのか
318: 2023/01/10(火) 21:38:45.50
世界一のYouTuberって今
日本に住んでいるんじゃなかったか?
319: 2023/01/10(火) 21:38:51.16
ヒカキンとか所詮狭い島国限定だもんな
341: 2023/01/10(火) 22:10:23.49
tiktokの王だっけ?うちの子は好きだよ
じゅにや、じゅにや って喜んでる
359: 2023/01/10(火) 23:13:24.99
外国の人に聞いた日本人と言えば
黒澤明、イチロー、ジュンヤらしい
368: 2023/01/10(火) 23:41:20.85
え、マジで知らないんだけど
うちのガキたちも知らんて
382: 2023/01/11(水) 00:01:25.49
全然知らんけどケタ違いじゃん
383: 2023/01/11(水) 00:05:21.41
初めて聞いたわ
動画見てみたら大して再生されてないが数多いから数で勝負してるのかね
397: 2023/01/11(水) 00:28:28.41
TikTokもYouTubeも世界で展開してるのわからん年寄多過ぎ
普通に海外受けしてるんだで済む話
日本人投稿者は日本人しか登録しないと思い込んでるのか
398: 2023/01/11(水) 00:28:59.62
YouTubeとかInstagramとか結構 使ってるけどマジで知らない
誰なん?
408: 2023/01/11(水) 00:45:46.81
>>398
tiktok出身の人
外国人にウケる短い動画を上げまくって有名なった
402: 2023/01/11(水) 00:36:57.51
YouTubeベビー視聴者
410: 2023/01/11(水) 00:54:41.86
2000万も登録者がいて日本人が誰も知らないとかあるん?
412: 2023/01/11(水) 01:19:04.97
日本 1億2000万人
世界 80億人
日本で牌を奪い合うとか、国内だけで商売する企業と同じ
413: 2023/01/11(水) 01:21:16.38
素直に凄いな
419: 2023/01/11(水) 02:53:59.22
金で買えるもの達成したからなんだってんだ
420: 2023/01/11(水) 02:56:25.78
コイツが取り上げられるたびに他のyoutuberの信者が悔しそうにしてるのを見れるから好きやで😊
430: 2023/01/11(水) 03:45:19.24
リンク先見に行ったらマジで無理な人だった
面白系って言ってもとっくにネタは尽きてるし中途半端に下品なことばっかりしてるよね
電撃ネットワークの足元にも及ばない
431: 2023/01/11(水) 03:49:02.28
ごめん、マジでだれ?
434: 2023/01/11(水) 04:05:36.64
登録者2000万で再生数が5万てなめてんのかよ
439: 2023/01/11(水) 04:49:23.87
やってることが誇張しすぎたヒカキンなんだからヒカキンもまあセンスあるよ笑
443: 2023/01/11(水) 05:39:55.27
日本と日本語がいかに規模が小さいかが分かる
みんな英語を習おう
445: 2023/01/11(水) 06:23:42.43
tiktokで登録者4000万だったのが
YouTubeに転載して最速記録更新していった
という感じだから
YouTubeでの活動は目立たないな。
他のYouTuberのゲストで出て普通に喋ってるとこ見たことあるが、ごく普通の兄ちゃんだった。
446: 2023/01/11(水) 06:25:46.90
ガチで顔が無理だった
455: 2023/01/11(水) 07:03:39.65
じゅんや、でググると、はじめしゃちょーがコイツについて感想述べてる動画がヒットするが
そのコメント欄
「安易なショート動画で世界で稼いだ登録者と、丁寧に編集して日本相手に配信してるはじめしゃちょーの登録者では重みが違う」
↑
キモっw
457: 2023/01/11(水) 07:05:11.11
じゅんやの月間再生数は5.4億回
さいとうが8.6億回、さがわが6.4億回
458: 2023/01/11(水) 07:10:20.70
ショート動画は当たり外れが大きいし
そのストリーマーが人気なわけでもないからな
面白い動画作れるかどうか次第
水溜まりボンドも今や通常動画はまったく伸びないし
コメント