1: 2023/01/11(水) 14:33:55.782023年1月11日 14:01
「SixTONES」(登録者数187万人)がインスタグラムに投稿した写真が物議を醸しています。
メンバーをぽっちゃりに加工した写真を投稿
SixTONESは、1月4日に3rdアルバム『声』をリリース。自己最高となる初週売上50万枚を達成し、オリコン週間アルバムランキングで1位を記録するなど好調な売れ行きとなっています。9日、SixTONESはインスタグラムのストーリーズを更新し、『声』のアルバムジャケットを加工した写真を投稿しました。一見するとジャケット写真と同じものに見えますが、メンバーの顔つきや体型がぽっちゃりしているのが違い。左上のロゴマークは大盛りごはんに変わっており、タイトルの「声」は「肥」に。
どうやら同じ読みの「声」と「肥」を掛けたジョークだったようです。
ボディシェイミングと指摘され炎上
この投稿に対し、SNSでは「外で一人吹き出した」「公式がやることかね ほんとスト好きだわー」「ほんとくだらんけど面白すぎてにっこにこになれる」と驚きつつも面白がる声が上がりましたが、時間が経つごとに批判が数多く寄せられることに。
人の体型を面白おかしくイジって「太っているのは面白いから笑っていい」という価値観を植えつける(強化する)公式、めちゃくちゃ引く
日本のテレビはもう数年前から、容姿いじり、女性蔑視、人種差別、人を貶して笑いをとる文化に嫌気がさし、ほとんど見ていないがまだこんなことやってたんですね。
人の体型で笑い取れると思ってる、いじるネタだと思って、世界中の人が見れる場所で堂々と発信してるの倫理観0過ぎて絶望的。日本のトップアイドルがこんな事平気でやるのね、相変わらずなーんにも勉強してないねジャニーズって
これまじでおもんない寒すぎる、アイドルが人の容姿バカにするような企画立てんの不快だしそれに笑ってるファンもファン
特定の誰かを的にして笑いものにしていないからOKではないよ。「太っている人はネタにされても良い/笑っていい」という価値観の強化に繋がるし、ボディシェイミング以外のなにものでもない。
といった批判が続出して炎上状態となっています。「ボディシェイミング」とは、人の見た目をバカにしたり批判したりすることで、近年欧米を中心として批判の対象となっています。
Just a moment...
太らすとyoutuber集団とかプロゲーマーのチーム?にみえる
右端の奴あんまり変わらなくない?w
自分も同じ事思った
これ右端の人が変わらないというイジリなんかなと
自分の意思の結果で太ってるんだよね?
なら馬鹿にしてもいいよね?
精進しろ、言い訳するな、あなたのためです
こうやって批判や炎上を捏造してまで何かを叩くのって
日本人がやることじゃないよな
欧米はその自己管理が出来ていないことを多様性だの色々な理由をつけて自己肯定してるだけ
それって太っていることの嫌悪感からくるものだろ
このグループを否定する権利なんてないわ
じゃあカメラアプリの痩せ加工も目をデカくする加工も、目が小さい人や太ってる人への差別になるのかと
「太ってる人全員」に対象広げて騒いで何がしたいんだ
へー、ってだけだよねこんな微妙な変化加工見たところでw
逆はダメなのかよ
差別じゃん
ハゲは笑っても許されるのに
太ってるのはカッコいいから
憧れて加工するのも仕方がない
そう思わない人間の方が悪いよね
太ってることはダメという価値観を持っている者だけが
これを批判する
太ってることは悪くないぞ
これがポリコレだ
こりゃ日本の閉塞感も増すわ
そんなん気にしてんの日本人だけや
海外では似合うかどうか関係なく着たい服着てる
ぱつんぱつんのデニムもそのうち見慣れる
表向きだけはキレイに取り繕ってた
香取慎吾なんかも通勤してるサラリーマン見て馬鹿にして
「皆色がない、俺は色があって良かった」とかアホ丸出しな奴だけど抑え込んでたからな
渡辺直美がやってることを広瀬すずがやっても誰も笑わない。
コメント