松屋の箸なめ動画!犯人は障害者か?防止策対応が遅いのでは?

話題のニュースまとめ



記事の本文

1: 2023/02/06(月) 16:26:18.43

ENCOUNT 2023.02.06

飲食店での不衛生動画拡散が止まらない。
今月4日、とんかつ専門チェーン「松のや」の店内で、利用客の少年が箸立てに入った箸の束を口に含み、再び箸立てに戻す内容の動画が拡散。
松のやを運営する松屋フーズでは、今後全席で個包装の箸を提供するとしている。

問題の動画では、松のやの店内で少年が両手に20膳近い本数の箸を持ち、先端を口の中に含んだあと、箸立てに戻し箸を混ぜる様子が収められている。
松屋フーズによると、問題の動画が撮影されたのは2020年9月。
当時警察に被害届を提出し、すでに解決済みの事案だという。

今回の動画拡散を受け、松屋フーズ総務部の担当者は
「すでに解決済みの過去の事案とはいえ、お客様へ与える印象や影響は大きい。客席にある箸についてはすべて個包装のものに変更するなど、早急な対応を検討しております」としている。

 

 

元スレ




みんなのコメント

82: 2023/02/06(月) 16:44:45.94

>>1

レジ袋有料化とは真逆で面白いな

 

84: 2023/02/06(月) 16:45:04.34
>>1
動画見たけどADHDだな

 

92: 2023/02/06(月) 16:46:04.83
>>1
解決済みの事案って
刑事、民事それぞれの結果を教え給え

 

5: 2023/02/06(月) 16:27:23.96
臭そう

 

9: 2023/02/06(月) 16:28:35.55
松屋には月2で行っていたのにな。
恐くて行けなくなるわ

 

10: 2023/02/06(月) 16:28:53.85
衛生的にも袋に入ってた方がいいのにしてなかったんだ

 

12: 2023/02/06(月) 16:29:06.18
元々そっちだったような

 

13: 2023/02/06(月) 16:29:23.01
ビニール余ってるよね、何でもかんでもプラ包装になってきた

 

16: 2023/02/06(月) 16:30:57.01
拡散されずオモテにでないだけでこういうの腐るほどあるだろうな

 

18: 2023/02/06(月) 16:31:58.44
あれ?SDGsはいいのかい?

 

136: 2023/02/06(月) 16:50:57.54
>>18
馬鹿のせいで継続できそうにないね

 

21: 2023/02/06(月) 16:33:05.43
そのあと、その箸で食べたお客さんの体内に少年の唾液菌が入った、、

 

25: 2023/02/06(月) 16:33:45.92
何一つ解決してないのに解決済みっておかしいだろこの会社

 

31: 2023/02/06(月) 16:35:51.49
爪楊枝を使って返す奴もいるらしい
きめえぞお前ら

 

32: 2023/02/06(月) 16:36:14.46

これ、結構重要かも。

箸立てとか箸入れ箱から、ハダカの箸を取る形式の店って、
以前から「これ他人の手に触れてるよな」って思って、ちょっと苦手だったんだよね。
「この方式のお店では食べません、帰ります!」ってほどじゃないけど、リピートはしにくかった。

正直、松屋の姿勢、歓迎。

 

33: 2023/02/06(月) 16:36:15.28
一個一個裁判して潰してくしかないんだろうな
万引きみたく軽く対処するとなくならない

 

35: 2023/02/06(月) 16:36:34.87
やよい軒、てんやのどうぞご自由にの漬け物っていまだそのままなんかな
最近行ってないからわからんけど

 

40: 2023/02/06(月) 16:38:06.59
俺のてんやは無事か?(´・ω・`)
客も店員も民度高そうだから無事かな。

 

41: 2023/02/06(月) 16:38:06.97
マイ箸を持参しよう!ってやつが正しかったんだな
一応ストローも持ち歩いたほうがよいかもな。紙ストローはいまいちだというし

 

50: 2023/02/06(月) 16:39:32.23
>>41
マイストローはわざわざ専用のブラシ突っ込んで洗うのが面倒なんだよ

 

57: 2023/02/06(月) 16:41:10.61
>>50
たしかに面倒だが他人が触ったものを知らずに使うリスクを考えたら十分許容できるのでは

 

42: 2023/02/06(月) 16:38:07.91
松屋は残飯こびりつきの食器からなんとかしなさいw

 

44: 2023/02/06(月) 16:38:14.11
ペーネペロー

 

46: 2023/02/06(月) 16:38:43.23
松の屋来てるけど箸無いからおかしいなと思ったらそういうことか。アホのせいで手間かかって大変やな

 

64: 2023/02/06(月) 16:42:22.92
まあ浮浪者みたいな奴がねずってるしそれを洗ってるとはいえ抵抗はあるだろう

 

72: 2023/02/06(月) 16:43:52.32
そもそもコロナ流行ってんのにいまだにそんな形式なのかよ
ペロペロしなくてもウイルス付いた指で触ったらアウトやん

 

88: 2023/02/06(月) 16:45:28.38
世間に問題動画が出る前に先制攻撃か
もう遅いけど

 

94: 2023/02/06(月) 16:46:15.86
元々外食嫌いだから外食テロは個人的には助かる
コロナに加えてペロペロ、これを持ち出せば会食の誘いを遠慮なく断れる

 

95: 2023/02/06(月) 16:46:19.16
コロナの初期はテーブルの調味料片付けて
箸も膳ごとに付けてたけど割とすぐに元に戻ったな
やはり手間なのか

 

97: 2023/02/06(月) 16:46:30.11
コスト請求しろよ

 

99: 2023/02/06(月) 16:46:43.86
性善説で成立していた日本のビジネスモデルが同じ日本人によって破壊されたと

 

101: 2023/02/06(月) 16:46:53.45
小泉にマイハシエコキャンペーンやってもらえばいいよ

 

106: 2023/02/06(月) 16:47:22.25
以前職場にこういうADHD系のやついたわ
危なっかしかった
あれ幼少期の問題やろ

 

114: 2023/02/06(月) 16:48:20.01
逆転の発想ですべて洗わず汚くすれば誰も舐めなくなる

 

115: 2023/02/06(月) 16:48:24.91
ウチの息子(3歳)がテーブルの上の爪楊枝を毎回ぶち撒けて困る。

 

126: 2023/02/06(月) 16:49:21.64
>>115
大きくなるまで連れて来るなよ

 

131: 2023/02/06(月) 16:50:06.15
>>115
妻は用事で手が離せないのか

 

134: 2023/02/06(月) 16:50:31.51
えっ?2020年だと
で、今になって個包装かよ
なんだよそれ

 

135: 2023/02/06(月) 16:50:37.79
僕のおちんちんも乾く暇がないくらい舐められてしまうので個包装おねがいします

 

139: 2023/02/06(月) 16:51:18.85

もういっそ、自宅で口の中に何本箸が入るかチャレンジでもやってろよと思ったけど

海外では失神チャレンジとか流行ってるんだっけ、それでしんだりしてる

やっぱSNSって略

 

147: 2023/02/06(月) 16:52:39.84
わざわざコストのかかる袋に入れなくても、客に出す時に箸も出せば済む話しじゃね?

 

149: 2023/02/06(月) 16:52:49.33
某飲食店の店員が
床に落ちた紙ナプキンそのまはま元に戻してるの見たな
一番酷いのは床を拭いた布でドリンクバー周辺拭いてた
本部に抗議してやろうと思ったけど
店員に逆恨みされるの怖くてできんかった

 

152: 2023/02/06(月) 16:53:00.70
知能が低いとペロペロせずにはいられないんだよ
とにかく舐めて確かめないと気が済まないんだ

 

154: 2023/02/06(月) 16:53:06.54
2年半前の動画でしょ
その時点で解決したっていうけど
その後対策はしてこなくて今回拡散されて
話題になったから対策しますっておかしいよ
やるなら発覚した時点でしょ
単に世論に迎合してるだけじゃないかこれは

 

155: 2023/02/06(月) 16:53:16.52
そのうちテーブルや椅子までペロペロするから
店内ラップで覆っておけ

 

話題のニュースまとめ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おひまねた

コメント