1: 2023/02/09(木) 15:32:02.37人気YouTuberグループ「夕闇に誘いし漆黒の天使達」が番組DJを務めるラジオ番組『めっちゃラジオ』が打ち切りになった。FMヨコハマが2月8日、〈番組DJ「夕闇に誘いし漆黒の天使達」の出演動画に関して報道された事案の重大性に鑑み、2月4日の放送をもって終了とさせていただきました〉と公式サイトで発表した。
「夕闇に誘いし漆黒の天使達」は、UUUM所属のコミック系ラウドバンド兼YouTuberで、チャンネル登録者数は60万人を超える。「信念の無い笑いを中心とした活動」をコンセプトに、体を張ったネタ動画などを投稿してきた。現在、問題視されているのは、「【大激怒】レビュー0のお店に初めてのレビューを書こうとしたら最悪だった」と題した動画だ(すでに非公開)。
この動画でメンバーたちは、「ネット上でレビューがついていない店に行き、初めてのレビューを書いてあげよう」という趣旨のもと、神奈川県相模原市の飲食店をいくつか訪ねた。高齢の女性店主がひとりで切り盛りするうどん店では、「全員違うの頼もう」とメンバー4人がそれぞれ違う料理を注文。提供に時間がかかってしまったようで、画面には「1品目がくるのに40分かかりました」というテロップが表示された。
店を出た後、メンバーは「急ぐ気がなかったのが腹立ちましたね」「飲食界の(ピー音)や。飲食の権利ない」と酷評を続け、ネット上に星2のレビューを書き込んだ。
「おばあちゃんがワンオペで回している飲食店で4人がバラバラの料理を注文するとなると、提供に時間がかかりそうなことは予想がつきます。注文の際に店主が『時間、大丈夫ですよね?』と確認し、メンバーも頷いた上での展開だったので、意図的な“老人いじめ”を行っているとの印象を抱いた視聴者が多かったようです。
動画自体は昨年10月に投稿されたものですが、今年2月に入ってから、インフルエンサーに〈胸糞注意〉と当該動画が取り上げられたことをきっかけに〈おばあちゃんが可哀想〉と大炎上しました」(芸能記者)多数の批判が寄せられた結果、「夕闇に誘いし漆黒の天使達」は2月7日に〈昨年にあげた動画ですが、非公開にさせていただきました。不快に思われた方、申し訳ありませんでした〉と謝罪文を掲出した。
しかし、謝罪後も批判の声は止まず、前述の『めっちゃラジオ』が終了するという事態に。同番組は昨年7月にスタートし、毎週土曜日26時より放送していた。詳しい番組終了の経緯をFMヨコハマに聞いた。
「FMヨコハマで番組を持っている人間が地元のお店を中傷したことへの厳しいご意見が多く寄せられました。報道された内容についても看過できるものではありません。メディアとしての信頼性を保つ以上、番組をこれ以上続けることは困難だと判断しました」(FMヨコハマの担当者)
炎上によって番組が即打ち切りとはシビアな判断のように感じられるかもしれないが、“地元”という要素が大きく関わったようだ。
「『夕闇に誘いし漆黒の天使達』は公式プロフィールなどで『神奈川県厚木発』を大々的にアピールしていましたので、今回のFMヨコハマの決断にも納得がいきます。炎上により、地元に根ざした活動は一気に難しくなったのではないでしょうか」(前出・芸能記者)
ネタの代償はあまりに大きかった──。
NEWSポストセブン
https://news.yahoo.co.jp/articles/6869c5398d403d8907995658544a90a53d28f40b
高齢者いじめ
悪質な偽計業務妨害するヤツらは追放
>>3
当人達は「迷惑」だと思って無いんだろ
「料理出るのが遅いしバラバラで一般的な店なら客が怒って帰る店を晒し者にしてやれば視聴者もよくやったと称賛するだろう」くらいの認識だろ
思考としては犯罪者晒しと一緒
なんなら「悪いのは店だろ何で俺達が叩かれなきゃならんのだ?」くらい思ってるだろう>>1
個人店で飯食ったことないとそんな感覚なんだろうな
ラジオ局も迂闊すぎるのでは
38 名無しさん@恐縮です sage 2023/02/07(火) 14:09:57.91 ID:jxs+6Ieh0
Googleマップレビューがない店に「初レビュー」という企画
住宅街の中の、おばあさん1人でやってる個人経営のうどん店に狙いを定める
↓
昼時に近所の年配者が集まっている店内
わざと4人全員違うものを頼んでおばあさんを困らせる
カツ丼・特製上うどん・天丼・天ぷらうどん
↓
おばあさん「時間大丈夫ですよね?」「普段はこんな注文が重ならないのでごめんなさいね」と頭を下げる
ユーチューバーはそれをニヤニヤ笑う
↓
うどん注文者は、半分以上残して店を出る
↓
「急ぐ気がなかった」「腹立ちましたね」
「最後うまい棒くれましたよね」
「それも低評価だよね、若者にはお菓子あげとけばいいかみたいな、タコ焼き味なのもムカつくしね」
↓
低評価入力
↓
「客の質悪かったよ、それ書いた?」
「本当(規制)店やね、飲食界の(規制)店やね、あんなもんは飲食の権利無い」
遅なってごめんよ
うまい棒渡すおばちゃん
それを叩きまくる若者たち
マジで泣きそう
糞野郎達ひでーな
おばあちゃんかわいそう
マジでゴミ屑でワロタw
完全に悪意持ってやってるからな
>>10
うわー
人格歪んでる
これはむり
擁護できるポイントが何も無い
突然初めて来たようわからん若者たちにぼろっかすに言われてるのを想像したら涙でてくる
あんたいい人だね
あんたみたいなまともな人がまだ多いからコイツらの悪行が目にとまったんだね
>>65
大丈夫だよおばあちゃん幸いにもネット環境ないから全然知らなかったみたい
全ての対応から地域に愛されるお店でいいおばあちゃんなんだろうことが分かる
これからも元気でいてほしいな
謝罪文には〈さきほど店舗様に直接電話してこの度の件を謝罪させていただき店主の方には謝罪を受け入れていただきました〉とあった。この渦中のうどん店、神奈川県相模原市の『さぬき屋島』に連絡したところ、店主の女性は「はい。確かに若い人から電話がありました」と謝罪があったことを明かした。
「『お宅のお店に伺って、それを動画に撮って、ご迷惑をおかけしました』みたいに言っていました。でも私はインターネットをやらないし、スマホも持っていないから、迷惑と言われても全然何のことかわからなくて。『別に気にしていないから結構です』とすぐ切っちゃったんですよ」
店主は炎上自体を把握していなかったらしい。店の客は地元の人々がほとんどで、地域に愛されながらこぢんまりと営業している。
「もう80歳超えて引退してもいい年齢なんだけど、時間があるのを幸いにボケ防止でのんびりやってます(笑)。私ひとりでやっているものですから、お客さんが大勢でいらっしゃったりすると時間がかかっちゃう。むしろ私のほうがお客さんに迷惑をかけちゃっているんです。お時間のないお客様だとお待たせしまって、なかなか難しいんですよね」
ばあちゃんかわいいな
これ下手すれば店主の知らない間に悪評だけが拡がる可能性もあるわけだよな
悪質過ぎて腹立つわ
電話でしか謝罪しないとかマジで何なのかね。一方的な謝罪の上、電話でとか舐め過ぎ
泣けるやん
これからも常連客とゆっくり楽しくお店やっていてほしいわ
そりゃ自分で仕事を無くしたようなもんだわな
ファンの質もやべえな
おばあちゃんが可哀想
それが目的なんだから
あんなことして金儲け出来る仕組みがおかしい
普通なら全員ジッサツする
広告止められるのが一番効果的なんじゃないのかな。
ワンオペで頑張ってるんだから応援してあげればいいのにひでえなぁ
サーピスに落ち度があれば叩かれるのは当然で、それが嫌なら店をたためばいいのではないか。
畳んだのはyoutuberの方でしたw
人には感情があるもんでね
>>115
マトモなうなぎ屋に行って
注文まで10分かかって
注文してから出てくるまで45分かかったところで
文句をいうような客は最初から行くべきではない
それと同じ
厳しすぎる
あなたはカップラーメンかマクドナルドだけ食っとけば良いのよ
基本的に外食に向いてないわ
その持論が合ってるならヨコハマFMがおかしいな。ちゃんと苦情入れとけよ、暇だろ?
登録60万人とかあるけど各動画再生が3万前後
人気があるかどうかわからん
テレビは規制があるから詰まらないのではない
規制があるからヤクザが表に出て来ないのよ
何でも出来るからくだらないゴミみたいなチンカスが浮いてくるのよ
場合によっては賠償請求も
やり得である間は湧いて出てくる
こういうのは嫌な奴にぶつけるのが筋だろう
バカが喜ぶ企画で再生数稼げれば勝ちって異常
ポッと出にはニコニコ世代とかいう妖怪達を討伐出来ないよ
撮れ高取るために
あえてこの店を選んだ
ターゲットにされての見え見えだよね
こいつらわかった上でやってるからクソなんよ
UUUMだっけ?
何のための事務所なのかと
どういう判断でこの企画と配信を許したの?
担当者は責任取りなよ
・子供の時に外食の経験がない
・あってもファーストフード。記念日でもファミレス。たまの贅沢はショッピングセンターの飲食店
・商店街がない時代の子だから個人経営の店に馴染みがない
・周りの友達の親も皆サラリーマンで商売人の子の知り合いがいない
記事から想像できるのはこんなとこかな
日本文化崩壊のある意味象徴的な事件やな
昔、日本一不味いラーメン彦龍だっけ?をテレビで馬鹿にしてた
それとも真剣に自分らはイケてると思っての夕闇に誘いし漆黒の天使達なの?
警察に捕まり始めている!
マネージャーが看過してるわけだし、今頃炎上って何やってるのかと
コメント