1: 2023/02/18(土) 16:37:29.482/18(土) 12:14
お笑いコンビ極楽とんぼの山本圭壱さんが、自身のインスタグラムに他人が撮影したうさぎの写真を勝手に利用(無断転載)していたことがわかり、炎上しています。
「クレジットやマークを外して掲載しているのはどういう事ですか?」
この問題は山本さんが1月2日に投稿していた正月のうさぎ写真に対して、2月17日に撮影者のutaさん(中村隆之さん&麿矢さんご夫婦のうさぎ写真家ユニットの名義)が「3枚目は私が撮影した写真で、しかもクレジットやマークを外して掲載しているのはどういう事ですか?」とコメントしたことから始まります。
問題の写真を確認すると、たしかに3枚目にはutaさんが2022年3月にTwitterに投稿した写真が使われています。
悪質なのはutaさんが撮影したとわかるクレジットやマークの部分が見えなくなるように写真を切り取っている点です。このことから山本さん側は“写真の利用に許可を取っていない(無断転載のうえで利用している)”ことを認識していたと考えられます。
ちなみに切り取る部分がうさぎの足の部分ギリギリになっているのは、Twitterの写真ではなくウェブニュースに掲載された写真(提供元)の方を切り取っているからだと思われます。
ニュースに掲載されている写真はちょうど切り取られている真下に「うさぎ写真家uta」のクレジットが入っており、山本さん側はこのクレジットを掲載したくなかったのでしょう。
「ご本人(山本さん)より謝罪をしたいとのご意思を頂きました」
こうした流れで撮影者本人より指摘を受けたあと、問題の投稿は炎上状態になりました。
山本さん側はインスタグラム上では無反応でしたが、マネージャーがutaさんに直接連絡を取っていたらしく、17日深夜にutaさんが「先程、マネージャー様よりご連絡がありご本人より謝罪をしたいとのご意思を頂きました」との連絡を受けたとTwitterで発表。
これにより、炎上は鎮火しつつあります。
ほかの2枚の写真も無断転載か
ただ、この問題はこれだけにおわりません。
というのも、問題の投稿はうさぎの写真が合計3枚掲載されているのですが、残りの2枚も無断転載の可能性が高いからです。
「うさぎ 写真」で検索すると一発でわかるのですが、1枚目は写真やイラストの素材サイト『Adobe Stock』のものが、2枚目はナチュラルペットフーズ株式会社がうさぎの解説ページに掲載しているものがそのまま利用されています。
ちなみにナチュラルペットフーズ株式会社の写真の大本は、写真やイラストの素材サイト『Shutterstock』に掲載されているものです。
もしかしたら山本さん側が『Adobe Stock』と『Shutterstock』にライセンス料を支払ってインスタグラムで利用している可能性もありますが、そうすると「じゃあなんで3枚目はクレジットを切り取っているんだ?」となりますし、2枚目の写真も「なんでナチュラルペットフーズ株式会社と同じ構図に切り取ってるんだ?」となります。
おそらく、「うさぎ 写真」で検索して出てきた1ページ目の写真のなかから気に入った3枚を無断で使った可能性が高いでしょう。
インターネットで見つけた写真を自分の写真と偽ってはいけない
今回の問題、インスタグラムに山本さん本人が投稿したのかマネージャーや別の担当者が投稿したのかわかりませんが(utaさんの説明では本人から謝罪の意向があったとのことですが)、インターネットにおける写真の権利関係について詳しくない人物だと考えられます。
「その写真どうしたの?」「ネットで拾ってきた」みたいな会話をよく見かけますが、誰もインターネットに写真を落としてません。インターネットに掲載されている作品を、その人が盗んでいるだけです。
個人間のやり取りであれば怒る人はそう多くないでしょうが、さすがに「自分の写真です」という風に使われると怒る人が出てきます。というよりも、普通に権利の侵害です。
Googleなどで検索して出てきた写真は、自由に使って良いフリー素材ではありません。すべての写真で撮影(作成)した人がいます。そのことに十分注意してください。
「うちの写真が勝手に使用されていてショック」極楽とんぼ山本圭壱がうさぎ写真をインスタに無断利用で炎上(篠原修司) - 個人 - Yahoo!ニュースお笑いコンビ極楽とんぼの山本圭壱さんが、自身のインスタグラムに他人が撮影したうさぎの写真を勝手に利用(無断転載)していたことがわかり、炎上しています。
>>1
>しかもクレジットやマークを外して掲載しているのはどういう事ですか?
これが極めて悪質。
未成年者少女管理売春と金庫強盗の前科者にして強盗殺人犯の仲間の兼近が普通にメディアに出てきてるし、チャリティ番組のメインもしてたんだから問題ないだろwww
相撲ライダーで蹴散らせ!!
プロから盗用か
だがしょこたんよりマシだなw
ってそのままリンク貼るなり転載するにしても元の人にリンク貼っときゃ
紹介してくれてありがとうみたいなほのぼのした話で終わるのにな
クレジット消してとなると悪意しかないわ
兼近「ほんとこれ」
コレ。担当者は何がしたいのか
ださいやつ
いろいろと緩い人だから
ずっと変わらんね
まあそれもあるわ
この写真家の本質もよくわかる
なんか自己顕示欲が透けて見えるわ
見た事あるやつだったわ
有名な写真じゃねえか
本当にパクってたな
うさぎ写真家 uta@utajima
極楽とんぼ山本圭壱さんのインスタでうちの写真が勝手に使用されていてショック??
しかも、わざわざウォーターマークやロゴが切れるようにトリミングしてまで。
一般の方でもNGな行為ですが、著名人のすることではないですよね。
うさぎ写真家 uta@utajima
北斗の拳みたいな空中戦?
本当にちょうどロゴが切り取れるとこを使ったのか
けっこう悪質だな
山本が使った画像はおそらくこっちだからさらに悪質
キレイにロゴだけ切り取ってる

こっちだと思うよ
写真の幅が一緒
Googleから保存したから
最初からクレジット入ってなかった模様
クレジット見えないの?
Googleに載ってる物はすべてクレジットが入ってるよ
擁護が園児並だけど本人なの?
山本のは、足が切れてるので、違う
(切れてるというのは、本当に切れてるわけじゃない)
ラジオでもちょっと前に加藤浩次の写真を無断でアップするの怒られてるのにやってしまう
そもそもの発端も欽ちゃん球団の遠征中の不祥事だしノーマスク撮影後のコロナ感染といい山本軍団の性犯罪体質といい直らん
加工してまでかー…
悪質な確信犯だな
うさぎ年のあけおめ

これも文字乗せていいのかね
何のためにフリー素材を提供するサイトがあるのか?と。
がんばってモノづくりするようになれば分かるよ
一方、猫の写真の人は黙って削除しただけ

そのままダウンロードしたらそのまんま画像得られたわ
トリミングしたのこのサイトだわ
これはまあやらかしレベルまで落ちたな
>>393
山本がそんな器用なことできるわけねーんだよな
ググったら出てきて使ってしまったてわけか
原作者はいきなりさらし首などにせずDMなりなんなりするべきだった
タレントがパクったから売名チャンスだとでも考えたんだろ
ナチュラルペットフードの方はどう言い訳するの?
>>440
ほか画像で文字乗っけたりしてるからあれだが
ロゴ消しゃバレないと思ってたアホというキチガイが本人あるいは周辺という疑いは取り下げかな
中川が掘り起こされてむしろぐっ
山本がパクったのこれだよね
トリミングされた幅がまるっきり一緒
このサイトにも謝らないといけないのかなw
この画像つかってる奴いっぱいいるぞ
許可を取って検索結果に表示しているのだろうか?
んなわけない
検索結果として表示は合法
使いますって作者にメールとか連絡するだけ
誰もそんなことしてないだろw

それが意味わからん
年賀状届く人にはすぐわかるぞ
それくらい分かれ
欽一「ダメだよ~ やまもと~」
完全にフリー素材として扱ってるな
基地外じみてる
うさぎの画像だよ?自分のペット?が大事なら投稿しなきゃよくない?
SNSに投稿しといてこんなに怒るなんて、、、
ショック受けるくらいのメンタルの弱さならSNSに投稿しなきゃいいのに。
権利すら理解できないのか
境界以下の知能だな
で?
イチイチ取り締まるの?
バカみたい(笑)
芸能人にとってSNSは営業ツールだから営利目的じゃないとは言えないのでは
仮にキムタクが勝手に写真使っても絶対何も言わないだろ
ファン怖いわな
利用されたんだよ
うちの子やー!
コメント