1: 2023/03/10(金) 07:15:59.89Number2023/03/07 17:08
「WBCの盛り上がり? まったくない」米国記者が悲しむ現地の“リアルなWBC熱”…侍ジャパンの“練習配信”なんて「アメリカでは考えられない」(阿部太郎)球春到来とばかりにMLBのキャンプが始まった2日後、通算197勝の大物左腕クレイトン・カーショー投手(ドジャース)が、WBCアメリカ代表を辞退することが決まった。出場を心待ちにしていた左腕の辞退の理由は、怪我ではない。出場にあたって、保険会社球春到来とばかりにMLBのキャンプが始まった2日後、通算197勝の大物左腕クレイトン・カーショー投手(ドジャース)が、WBCアメリカ代表を辞退することが決まった。出場を心待ちにしていた左腕の辞退の理由は、怪我ではない。出場にあたって、保険会社が保険のカバーを認めなかったためだ。カーショーは「苛立つ。出たい選手がもっと出やすいようにすべきだ」と言葉を残した。
ロサンゼルス・タイムスの名物記者で、日本野球にも精通しているコラムニストのディラン・ヘルナンデス氏は、同紙で「書類の手続きでスター選手が出場を禁じられるなら、WBCは(サッカーの)ワールドカップになれない」というタイトルのコラムを掲載した。カーショーに直接取材し、WBCについて考察するヘルナンデス氏に、アメリカ本土のWBCに対する温度感や、今回のアメリカ代表に有力選手が集まった背景、保険の問題などを聞いた。
米国記者の嘆き「大会に値段をつけてしまった」
――まず率直に、WBCに対するアメリカのファンの熱は?自分が感じるかぎり、まったくないように思う。アメリカでは「プロのアメフト(NFL)はこの国にしかない。NBA(バスケ)は世界一のリーグ」と考えられている。野球においても、アメリカの人は「ワールドシリーズに勝つチームこそが世界一」だと信じ込んでいる。要するに、トップの大会でないと気にしない、ということだろう。
――MLBのトップ選手が、保険の問題やチームの判断で出られない状況について。
保険の問題でカーショーが出られないという話があったように、出たい選手ですら、みんながみんな出ているわけではない。ワールドカップやオリンピックは、やはりお金より価値がある、お金で買えない大会だと思われている。しかしWBCは、カーショーの保険の問題で(大会に)値段をつけてしまった。この大会の価値は、多くてもカーショーの今年の給料の2000万ドル(約27億円)だ。もしカーショーが大会に出て怪我して1年出られなかったら、ドジャースが27億円を損する。そこまでの価値はないというのが、こちらの姿勢なんだ。
これはMLB自身が決めたもの。ジェイコブ・デグロム(レンジャーズ)についても、もし彼がWBCへの出場を希望したら、保険の問題になっていたと聞いた。MLBがWBCに出る選手の保険に「一人ではなく全員をカバーするために、いくら出せばいい」という値段をつけた。後になって「この選手とこの選手はダメだ」と保険会社が言ってきたようだ。
――たとえば、大谷翔平には保険がおりる。
そう。万が一怪我をしたら、保険会社がエンゼルスに大谷の給料を全額支払う。
――大谷に保険がおりて、カーショーにおりない理由は?
カーショーは毎年怪我をしている。リスクが高く、保険金を出さないといけない可能性が上がるため、保険会社が「ノー」を出した。ドジャースの場合、カーショーが怪我をして27億円を損したら、チームとして非常に難しい状況になる。もう一人ダメだったのが、ベネズエラ代表のミゲル・カブレラ(タイガース)だ。これはうちの新聞(ロサンゼルス・タイムス)が報道した。最初は保険会社がカバーしないと言って、出ない状態になっていた。だがタイガースが、仮に怪我をしてもチームが給料を全額払うようにしたようだ。保険はおりない。
MLB機構が運営するかぎりWBCは変わらない?
――WBCは、MLB機構が運営しているところに難しさがある。サッカーのワールドカップはFIFAが運営している。例えば、PSGのようなクラブは本音ではリオネル・メッシを出したくないかもしれないが、出さなければいけないシステムになっている。やはり統括組織は別々でなければいけない。WBCは、大会を統括する側とチームが同じ組織。すべてMLBだ。彼らにとって重要なのは、どちらがよりお金を稼げるか。MLBのシーズンの方が利益は大きい。WBCとMLBのシーズン、どちらを優先するかと言ったら、シーズンを優先してしまう。
※以下出典先で
>>1
【悲報】アメリカでのWBC無関心に松岡修造も絶句
アメリカ人記者
「この国の人はWBCに興味がありません」
松岡修造
「ええっ・・・」
報ステナレーション
「野球人気の低迷」
https://i.imgur.com/pDCvhWr.gif
ニュースで見たけどw
日本戦以外観客席ガラガラやないかーいwww
>>1
だって始まってみたら
やっぱりレベル低いもん
めちゃくちゃレベルの低いWBC2023😂
①侍ジャパンvs中国代表
先発全員四死球の快挙(侍ジャパン)
②パナマvs台湾 6回表
死球→四球→エラー→暴投→タイムリー→四球→四球
③豪州vs韓国 8回裏
四球→四球→四球→四球→一ゴ→死球野球二ゴ→四球
ストライクゾーンが狭いのかなあ
メインスポンサーが中古車屋なのマジで草
こんなもんとてもじゃないが世界大会とは呼べない
そういうとこだぞ
日本のメディアからはほとんどでてこないよな
このあたりを掘り下げるのが記者やジャーナリストの本来の仕事じゃないのかね
市川海老蔵の市川團十郎襲名?
日本じゃ全然盛り上がってないよ。
こういうことですな。
サッカーでネパールに一点入れられたら逆の意味で大騒ぎで叩かれまくられそうなのに
最近の中国代表の成績
中国 0-16 エイジェック
中国 2-5 JR東日本
中国 0-13 ENEOS
中国 1-8 侍JAPAN ←NEW
情けない
ほとんど見なくなってしまったからな
あんな選手はもう出てこない
サッカーだって盛り上がらない国はあるだろ
すでにワイドショーでは各局が昨夜の試合をじっくりと振り返っている
大地震とかで各局同じ様な内容になるのは当たり前なんだけど、
こんなマイナースポーツ朝から晩までどの局もってアホすぎ
どっか事件とか芸能のニュース流せば野球に興味ない多くの人が見ると思うのに。
しかもこの時間は主婦が多いだろうから尚更野球興味ない人多いし
野球ファンは民度が高い(キリッ!)
全員何十億ももらってるメジャーリーガーなんやろ?
昨日の渋谷すごかったな
野球人気過ぎだろ
どんな映像になるかと思ったらそこに居た数人をドアップで大盛り上がりテロップ工作してた
コメント