1: 2023/03/31(金) 09:32:05.10https://twitter.com/nhk_news/status/1641598056889192451
nhk_news/NHKニュース 2023/03/31(金) 09:27:30 via NHK NEWS APP
【NHKニュース速報】
江戸川で男児が心肺停止状態で見つかる 不明の市川3歳男児とみて調べる 警察
#nhk_news
https://www3.nhk.or.jp/news/
2: 2023/03/31(金) 09:32:31.21
ご冥福をお祈りします
3: 2023/03/31(金) 09:32:44.79
落ちちゃったのか・・・
10: 2023/03/31(金) 09:33:56.68
見えるところに水あれば入りたくなるもんな
13: 2023/03/31(金) 09:34:28.96
花見で行方不明になったってやつ?
34: 2023/03/31(金) 09:36:56.78
>>13
そうそう
そうそう
14: 2023/03/31(金) 09:34:35.45
母親やっちまったな・・・1番気をつけなきゃいけない時期に
山梨の件から学べば良かったのに
山梨の件から学べば良かったのに
21: 2023/03/31(金) 09:35:29.17
家の中でも目が話せない年頃
酒の席なんか連れてくもんじゃない
酒の席なんか連れてくもんじゃない
23: 2023/03/31(金) 09:35:59.56
まあ予想通り
ご冥福を祈ります
ご冥福を祈ります
24: 2023/03/31(金) 09:36:02.07
誰が川に連れていったんだ?
37: 2023/03/31(金) 09:37:20.35
>>24
子供らだけであそんでたらしいよ
子供らだけであそんでたらしいよ
388: 2023/03/31(金) 09:58:09.12
複数家族で行ってたの?誘った人も気まずいな
393: 2023/03/31(金) 09:58:23.17
なんで母親ばかり責められる?
父親は何してた?
父親は何してた?
411: 2023/03/31(金) 09:59:33.07
>>393
花見に来てないから
花見に来てないから
430: 2023/03/31(金) 10:00:42.42
>>393
仕事してたんじゃないの?
仕事してたんじゃないの?
410: 2023/03/31(金) 09:59:30.98
目を離すなよ
それだけ
それだけ
417: 2023/03/31(金) 09:59:46.91
やっぱり落っこっちゃったのか
でも落っこっちゃっても誰にも気づかれないもんなんだね
でも落っこっちゃっても誰にも気づかれないもんなんだね
455: 2023/03/31(金) 10:02:20.39
あともし流されるの見てた子がいたとしても怒られるから黙ってるよな
474: 2023/03/31(金) 10:03:31.61
あそこ、川岸が坂になってるよな
近づいただけで落ちそうな
近づいただけで落ちそうな
496: 2023/03/31(金) 10:04:47.80
>>474
「そっち行っちゃだめ」で済ませる親が多いんだよね
子供は言うことを聞かない
物理的に隔離しないとダメ
「そっち行っちゃだめ」で済ませる親が多いんだよね
子供は言うことを聞かない
物理的に隔離しないとダメ
516: 2023/03/31(金) 10:06:21.18
もう縄つけといたほうがいいか
517: 2023/03/31(金) 10:06:27.49
いつも人通り多い所だから川に落ちたら誰かが気付くはずと言ってる人居たし
川に落ちたのを目撃しても関わりたくないからスルーしてる奴居るだろこれ
川に落ちたのを目撃しても関わりたくないからスルーしてる奴居るだろこれ
561: 2023/03/31(金) 10:08:43.57
子供が溺れる時は静かに溺れるって
最近何かのアニメで見た気がする
最近何かのアニメで見た気がする
563: 2023/03/31(金) 10:08:45.79
579: 2023/03/31(金) 10:09:53.28
>>563
綺麗だな
東京側も並木がある
綺麗
576: 2023/03/31(金) 10:09:41.88
大人だってヤカンを火にかけて忘れてる事多いからな
581: 2023/03/31(金) 10:09:59.98
昔あの市川の高級マンションにキムタクの親が住んでなかった?
582: 2023/03/31(金) 10:10:04.49
途上国じゃこんなの日常茶飯事だよ
子供は基本放置だしな
だが、先進国でそれやると親は何してたんだ!責任感がない!とかメチャクチャキレるやついるよな
それが少子化の原因なんだぞ
子供は基本放置だしな
だが、先進国でそれやると親は何してたんだ!責任感がない!とかメチャクチャキレるやついるよな
それが少子化の原因なんだぞ
583: 2023/03/31(金) 10:10:09.91
さらわれてたかと思ってたよ
まぁなんか通常の死って事で胸をなでおろしている
まぁなんか通常の死って事で胸をなでおろしている
587: 2023/03/31(金) 10:10:57.18
これで亡くなったら親は罪になるんかな?
589: 2023/03/31(金) 10:11:02.46
>昼ごろから花見をしていたという。午後3時半ごろ、片づけを始めた後、朔ちゃんがいなくなっていることに気づいたという。
気づくの遅すぎじゃね
酒飲んでた可能性高そう
590: 2023/03/31(金) 10:11:20.69
マンションから双子が転落したのも、後になって意図的に飛び降りたと報道されていた
この行方不明の件も自殺の可能性がある
この行方不明の件も自殺の可能性がある
591: 2023/03/31(金) 10:11:21.73
故意ではないにせよ
3歳の男児からは怖くて目を離せないけどな
自ら走って自ら轢かれに行くような年齢だぞ
3歳の男児からは怖くて目を離せないけどな
自ら走って自ら轢かれに行くような年齢だぞ
593: 2023/03/31(金) 10:11:23.28
この親は桜を見る度にこの子を思い出す
地獄だな
自業自得だが
地獄だな
自業自得だが
598: 2023/03/31(金) 10:11:50.14
何で全員目離してんの🙄
625: 2023/03/31(金) 10:13:31.04
>>598
花より子供だろ🤧
花より子供だろ🤧
602: 2023/03/31(金) 10:12:02.46
うちも3歳児いるけど地面に気になる物あるとしゃがんで見るんだよね
まだ頭が重いしそれが川だったらそのままころんって落ちちゃう
まだ頭が重いしそれが川だったらそのままころんって落ちちゃう
609: 2023/03/31(金) 10:12:24.25
子育てのコツ 目を離すな
632: 2023/03/31(金) 10:13:47.29
>>609
それを完璧に求められるのは無理
ただ子供の動向に無関心な親が多いのも事実
612: 2023/03/31(金) 10:12:40.47
3歳の子供を小学生か中学生かわからんが子供に任せるとかありえん、他人の親に任せるのも嫌なのに
620: 2023/03/31(金) 10:13:12.44
人混みの中だと私が見ていなくても誰か見てるだろうって思っちゃうバカ親っているんだよな
誰もお前の子の事なんて見てないのに
誰もお前の子の事なんて見てないのに
623: 2023/03/31(金) 10:13:28.08
創価だろうが統一だろうが赤だろうが暴走族関係だろうが関係ねーぞ
何でもあの世行っちゃその後はねえぞ
何でもあの世行っちゃその後はねえぞ
629: 2023/03/31(金) 10:13:39.89
母親はもう一生花見を楽しめないのか…
桜見るたび思い出すし春の歌で泣くんだろうな…
桜見るたび思い出すし春の歌で泣くんだろうな…
637: 2023/03/31(金) 10:14:08.75
うわあメシが美味い
641: 2023/03/31(金) 10:14:19.93
多動かなあ
3歳児でも親から離れてどこまでも行ってしまう子はあんまいないよ
3歳児でも親から離れてどこまでも行ってしまう子はあんまいないよ
644: 2023/03/31(金) 10:14:24.81
普段大人しいタイプのおりこうさんでうちの子は大丈夫と思われていたのかもしれん
ちょこまか動くタイプや気になったら行くタイプの子だったら対応変わる
ちょこまか動くタイプや気になったら行くタイプの子だったら対応変わる
647: 2023/03/31(金) 10:14:48.14
娘が3歳の頃なんて、常に抱っこで外で地面に足つけることすらほとんどなかったぞ。
俺は「帝王は地に足などつかん!」って主張してた。
小学校に入った直後、何もないところで転んでるの見て間違ってたのに気がついた。
俺は「帝王は地に足などつかん!」って主張してた。
小学校に入った直後、何もないところで転んでるの見て間違ってたのに気がついた。
コメント