バカな運転手はクビ?スクールバスで置き去り!県立毛呂山特別支援学校

話題のニュースまとめ


記事の本文

1: 2023/04/12(水) 13:29:50.58

埼玉県教育委員会は11日、県立毛呂山特別支援学校(毛呂山町)のスクールバスが、小学部の児童1人が降車していないのに気付かないまま、送迎を終えて営業所へ向かい約40分間走行していたと発表した。児童にけがはなかった。

発表によると、バスは10日午後0時20分頃、児童生徒3人を乗せて鶴ヶ島市内の最終バス停に到着した。2人が降車したが、もう1人が後ろから3列目の席で寝ているのに気付かず、そのまま入間市内の営業所へ向かった。

児童の保護者から学校に問い合わせがあり、同日午後1時頃、車内に児童を残したまま走行していることに気付いたという。県から委託された丸大観光(入間市)がバスを運行しており、同社の運転手と乗務員の計2人が乗っていた。

 県内では昨年10月にも、登校後のスクールバス内に中学部の生徒1人が約30分取り残される事案があった。大野知事は11日の定例記者会見で「このような事案を再び発生させてしまい、大変重く受け止めている」と述べ、再発防止策を強化する考えを示した。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230411-OYT1T50277/

 

元スレ




みんなのコメント

2: 2023/04/12(水) 13:30:38.62
>>1
>特別支援学校
納得

 

119: 2023/04/12(水) 13:55:23.08
>>2
納得してどうすんんだよ
だからこそちゃんと確認しないと

 

379: 2023/04/12(水) 17:26:50.35

>>1
え、ワンマンかと思ったら二人体制だったの?

二人体制で?え?

 

383: 2023/04/12(水) 17:29:33.94
>>379
無能が何人いても有能どころか平凡1人にすら叶わないのだよ

 

5: 2023/04/12(水) 13:31:48.51
だから、アメリカのスクールバスみたくエンジン切る時に警告音が出て
それを切るには一番後ろまで行って切らなきゃいけないって構造にすればいいじゃないか。

 

17: 2023/04/12(水) 13:34:13.32
>>5
あの規制は見事だよなぁ。

 

6: 2023/04/12(水) 13:31:49.19
雇用条件変更しろ
見落としが発生した時点で送迎業務従事者は解雇する
どう考えても人材の問題

 

39: 2023/04/12(水) 13:39:04.82
>>6
その場合人は隠蔽する方向に動く

 

269: 2023/04/12(水) 15:09:19.16

スクールバスで寝てはいけない
って校則ができるんだろ

物心ついたら自己責任

 

272: 2023/04/12(水) 15:12:56.99
見ないんだから気付く訳ないね

 

275: 2023/04/12(水) 15:17:47.69
運転手と別に乗務員居るのに気付かなかったって変だね

 

278: 2023/04/12(水) 15:19:14.78
「後ろの子に押させてるよw」って言うけど、
米ってスクールバスの中にも「カメラ」があるのだから、
もしそんなんやっても、すぐバレて解雇になっちゃうよ
(辞めたい!のなら別やけどねw)

 

279: 2023/04/12(水) 15:19:23.03
乗務員なんているの

 

294: 2023/04/12(水) 15:39:47.52
事件は忘れたころに起こる

 

297: 2023/04/12(水) 15:44:51.65

運転手は仕方ないだろ。
営業所へ戻るまで乗客ゼロの確認義務ないだろうし。

乗務員が人数確認しっかりせえよ。

 

305: 2023/04/12(水) 15:52:59.06
運転手と乗務員の2人がいたんじゃ言い訳のしようもない

 

330: 2023/04/12(水) 16:24:17.67
これだけ騒がれていても再発する事に驚きだよ。
そんな難しい事じゃないと思うのだけれど…他所の子預かっている責任感とか感じてないのかね?

 

333: 2023/04/12(水) 16:26:33.90
以前福祉施設に仕事で関わっていたけど
まぁ頭が悪い職員ばっかりでびっくりするよ
口開けてエサを待ってる奴ばっかり

 

334: 2023/04/12(水) 16:26:55.67
三人のうちの一人を見落とす運転手&乗務員てどういう状況なん

 

340: 2023/04/12(水) 16:31:41.61
寝たら怒る運転手たまにいるよね
俺が運転してるのにお前ら寝やがってみたいな

 

342: 2023/04/12(水) 16:36:28.65
毎回思うけどなんで確認しないの

 

352: 2023/04/12(水) 16:43:17.40
とりあえずたかがバスなんかさっと歩けばすぐにわかるのになぜ見ないの?
バカしかいないの?

 

362: 2023/04/12(水) 16:55:54.94
夏じゃなくて助かったな

 

364: 2023/04/12(水) 16:59:35.94
こういうのって落し物があるかとか確認するんじゃないのかな
普通に仕事してれば気付けることだよなぁ

 

365: 2023/04/12(水) 17:00:51.71
わずかな送迎時間で車内で熟睡するガキがおかしい

 

371: 2023/04/12(水) 17:10:49.25
そもそもバスで寝るな
ジャンプでも読んでろ

 

374: 2023/04/12(水) 17:13:59.94
運転手クビだな

 

376: 2023/04/12(水) 17:21:27.44
作業員が全員、発達障害では子供は絶対守れません

 

381: 2023/04/12(水) 17:28:08.25
受け止めるだけじゃ子供の命は救えないのに

 

386: 2023/04/12(水) 17:34:53.50
とにかくこの会社はね、社長が利益全部持っていくから社員がいない。1日いくらでやってらゆ年金世代ばかりだから責任感がない。俺はいつでも辞めていいんだと言ってる連中ばかりなんだけどとにかくドライバーがいないから会社が甘やかして頭に乗ってる。

 

コメント

  1. 匿名 より:

    ここの乗務員さん、お年を召した方がほとんどで、中には横柄な方もいらっしゃいます。差別的な発言もありました。知的障害のある児童生徒に関わるなら、もっとしっかりした研修を望みます。