1: 2023/04/18(火) 12:37:49.98
4/18(火) 12:28配信 スポニチアネックス
5人組バンド「Novelbright」のボーカル・竹中雄大(27)が18日、自身のツイッターを更新。17日に放送されたTBS「CDTVライブ!ライブ!」内のパフォーマンスについて、思いを記した。
「Novelbright」はこの日の放送で、NHK総合で現在放送中のアニメ「弱虫ペダル LIMIT BREAK」のオープニング曲「ラストシーン」をライブ演奏。これが「緊張してる?」「音が外れてる…」と、ネット上でさまざまな声が上がった。
これらの声を受け、竹中は「ライブ続きだからとか長距離移動が多いからとかそんな言い訳きかないくらいクソみたいな歌ですいませんでした」と謝罪。「自分が情けない。ただただ悔しいです。出直してきます。CDTVライブライブ観てくれてありがとうございました」と感謝を呼びかけた。
続けて「俺はアーティストだ。いい経験も悪い経験も全部音楽に変えていく。それで沢山の人の心を動かして行くんだ」と吐露。「こんな夜は曲でも作ろう」と前を向き、ファンから「いろんなコメントがあって悔しかったけどでも確実に今日のラストシーンは最高でした」「アンチ見返しましょ」「私は雄大くんの歌声が大好きです!」「誰が何か言ってるの?全然クソなんかじゃないよ」「やっぱり雄大くんの声好きだなぁってなったし全然クソみたいなんじゃなかった!」とエールが続々と寄せられた。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
元スレ
17: 2023/04/18(火) 12:45:53.90
>>1
良いときも悪いときも自分の実力やで、失敗したときだけ言い訳したらアカン
5: 2023/04/18(火) 12:40:27.84
本人が糞みたいな歌でって言ってるのに、かばう意味が無い。
8: 2023/04/18(火) 12:41:17.33
他人にクソな歌だなと言われたらキレるタイプ
11: 2023/04/18(火) 12:42:09.58
素人歌手の松たか子さんの歌声を
聴けるもんにした
ディズニーの加工技術を
ほめてやりましょう。
20: 2023/04/18(火) 12:50:06.28
>>11
加工なんか世界中で当たり前にやってる
Kpopとか紅白ですら口パクなんだし
松たか子は歌手の中でも生歌上手いほうだよ
12: 2023/04/18(火) 12:42:38.45
しれっと最初に言い訳してんじゃん
そんな言い訳がきかないぐらいとか言いつつ言い訳をしたかっただけじゃん
15: 2023/04/18(火) 12:44:16.47
22: 2023/04/18(火) 12:50:44.91
モニター環境が良くなかったんだろ知らんけど
ライブやってればよくある
24: 2023/04/18(火) 12:52:55.23
紅白歌合戦 BiSHの悲劇ふたたび
25: 2023/04/18(火) 12:54:03.69
むかし篠原ともえがMステで思いっきり音外して歌い始めたの見たときは大爆笑した
30: 2023/04/18(火) 12:57:00.73
かぜのたにのーナァうぅーしカァー
37: 2023/04/18(火) 13:03:40.91
例の君が代と比べてどうだったのか教えてほしい
47: 2023/04/18(火) 13:21:59.64
何言われようが前人未到なんだぜ
48: 2023/04/18(火) 13:24:14.30
どこかで見た名前だと思ったらガーシーに嫌がらせされてたバンドか
62: 2023/04/18(火) 13:45:10.34
要するにヘタなんでしょ
67: 2023/04/18(火) 13:48:31.52
XJAPANのToshlが解散ライブ終わってそのまま紅白で歌ってガラガラ声だったのがすごい可哀想だったの思い出した
70: 2023/04/18(火) 13:50:56.69
大袈裟に謝ればファンが「そんなことないよー!」って声上げてくれるからな
74: 2023/04/18(火) 14:09:37.51
最近は加工なしの歌番組多すぎ
演歌はそれでもいけるけど
他はさすがにキツすぎてかわいそう
リバーブでもかけろよ
79: 2023/04/18(火) 14:17:04.03
>>74
なにを加工無しと言ってるのか意味不だけどミキサーさんは必ずいるんだからリバーブは100%かけてるぞ
81: 2023/04/18(火) 14:19:21.74
前も同じ様な事で謝罪して無かった?
86: 2023/04/18(火) 14:23:07.14
ゆうてもバンドはヘタクソでもボーカルがイケメンなら売れるからな
…ってあれ? 「竹中雄大 画像」
93: 2023/04/18(火) 14:27:41.94
>>86
きりしょーくらいギャグに出来ればな

89: 2023/04/18(火) 14:24:06.51
テレビの生演奏で事故るバンドはよくあるからドンマイ
92: 2023/04/18(火) 14:24:50.23
鬼連チャンなら出だしで失格だったなw
95: 2023/04/18(火) 14:29:38.59
高音不安定なんだから無意味に高音部多い曲やめりゃええのにとは思う
男のオカマ高音に価値を求めすぎやろ
98: 2023/04/18(火) 14:33:34.65
コブクロの国歌斉唱には誰も勝てまい
102: 2023/04/18(火) 14:39:56.51
下手でも音外しても生歌がいいんだよ
108: 2023/04/18(火) 14:42:50.05
言い訳ちゃっかりしてるのスゴい
長距離移動も喉に悪いんやな
111: 2023/04/18(火) 14:45:54.45
見てみたけど特別上手くも下手でもなかった
113: 2023/04/18(火) 14:47:54.15
玉置浩二とかアル中みたいにへらへらふわふわした雰囲気のまま
マイク手渡されると一気に場の雰囲気持っていくぐらいうまかったわ
あのぐらいなるまで練習すべきなのでは
116: 2023/04/18(火) 14:55:39.27
実力よりプロモーションが勝つとこうなるのよ
(`・ω・´) 残酷だぜ
122: 2023/04/18(火) 15:03:57.73
昨夜、夫がこれ見ていて私がキッチンにいて
「何これ」「これプロ?」「プロやろ」
1週間ぶりに会話しました
ありがとう
124: 2023/04/18(火) 15:05:41.88
そんな夜はYoutubeでコブクロの国家独唱でも聴けばいいよ
126: 2023/04/18(火) 15:10:37.52
129: 2023/04/18(火) 15:29:28.96
134: 2023/04/18(火) 15:49:08.82
>>129
客www
133: 2023/04/18(火) 15:46:19.15
すんげー売れてても生歌は酷いのなんて昔からいるし、気にしなくても良くないかねぇ。
パフォーマンスしながら歌うんだし、録音と違うのはしゃーなくね?
135: 2023/04/18(火) 15:51:40.17
なんかのロックフェス
ロックだからみんなそんな気にしないんだが、どっかのグループが超ド下手でさすがに客がドン引きだったの思い出した
気にしないよーと皆言いつつ、度を超えるとさすがに引くもんなんだよ
138: 2023/04/18(火) 16:10:52.88
レコーディング音源レベルの歌唱力を期待している層もいるだろうからな
加工を頑張りすぎるのも考えものだな
140: 2023/04/18(火) 16:13:29.28
たしかに音程は1/4音くらい外れてた
最初、自分の体調が悪いのかなと思ったわ
141: 2023/04/18(火) 16:14:12.81
知らない人もいるけどライブの映像や音源も後でミキシングしてるからなあれ
本当の生歌は現地でしか聞けないぞ
145: 2023/04/18(火) 16:40:27.06
149: 2023/04/18(火) 17:01:30.38
この人たちの時を刻む詩がliaの時を刻む唄に曲まで似てて
なんかモヤモヤする
150: 2023/04/18(火) 17:08:26.52
なんかネットのアンチと言う共通の敵を作って団結力高めたいか知らんけどクソってのは自分から言ってるだけだよなぁ
153: 2023/04/18(火) 17:19:36.34
おもくそ言い訳しとるな
ライブ生歌の奴らが歌番組は口パクですますの
別にいいと思うけどな
154: 2023/04/18(火) 17:20:43.71
ライブ続きだとか、長距離移動が多いからとか・・・
あれ、何か最近スポーツの分野でこんなこと言ってた監督がいたような・・・、確か赤いユニフォーム着たチームで
157: 2023/04/18(火) 17:28:54.39
いちいち自分でアンチという架空の存在を作り出すバカ多いよね最近
160: 2023/04/18(火) 18:17:50.24
聞いてみたがこんなのぜんぜん問題ない。
それよりも手パクやめてやれ。生演奏させろよ。いいから。
むしろこういう音に聞いてる方が慣れるべきだ。
161: 2023/04/18(火) 18:27:17.71
まず特に高音になると滑舌が悪すぎて歌詞が一切聞き取れないのをどうにかした方がいい
163: 2023/04/18(火) 18:48:59.84
youtubeに上がってるベストテンかなんかの中森明菜の動画、中継は技術的に大変だしやっぱり口パクだよなーと思いながら見てたが、途中で笑いを堪えきれず吹き出して、「これ生歌だったんか!」って衝撃を受けたな。
164: 2023/04/18(火) 19:00:43.90
ポリスが夜のヒットスタジオに出た時スティングの口の動きがズレてて
スチュアート・コープランドがあきらかに音と違うリズムでスティックを振っていた
「音声流しますから演奏は適当でお願いします」と言われたことに対するイタズラ半分の抗議だったらしい
166: 2023/04/18(火) 19:12:14.36
続けて「俺はアーティストだ。いい経験も悪い経験も全部音楽に変えていく。それで沢山の人の心を動かして行くんだ」と吐露。「こんな夜は曲でも作ろう」と前を向き、
単に歌の下手くそなナルシスト歌手だろ
アーティストて
コメント