全国展開する人気スープ専門店「Soup Stock Tokyo」が20日までに公式サイトで、現在一部店舗の店内で無料提供している離乳食(後期)
を全店に拡大すると発表した。今月25日からスタートする。拡大をめぐってネット上では賛否の声が挙がり、ツイッターが大荒れの様相を呈している。
公式サイトでは導入の経緯として「お客様のライフステージが変わり
ご家族やお子様と一緒にご来店いただく方も増えてきた中で、Soup Stock Tokyoとしてお子様の成長を一緒に
見届けることができればという思い、そしてお父さんやお母さんと一緒に食事の時間を楽しんでいただきたいという思いから
一部の店舗にて離乳食のご提供をはじめました。もう少し大きくなったお子様に向けては、キッズセットもご用意しております。
ぜひご家族でゆっくりと食事の時間をお楽しみください」と記載。対象は生後9カ月から11カ月を目安とし、子供1人につき1杯(100グラム)までを提供するとしている。
「素晴らしい取り組みだと思います」「このようなサービスを始めていただき
乳児を持つ親として外出のハードルが下がり、本当にありがたい限りです」
「応援します」「新しい試みですから、失敗や改訂を重ねて試行錯誤していってほしい」「こういうお店増えると良いな」
「今から娘と一緒行くの楽しみにしています!」などと歓迎の声が多い一方、通路や動線が狭い店舗が多いことや一人で気軽に立ち寄れる利点などもあったことから
無料提供も相まって子連れが押し寄せることへ不安の声も挙がった。
「スープストックは落ち着いていてひとりでも入りやすい店として選ばれることが多かったのでは。。。
確かに子供が騒いでいたら他の店に行くかもなぁ。」「落ち着けないから、行きたくない」
「子供苦手なのでしばらく行くのやめます…悲しい」「なんでそんな余計な事するんですか…もう2度と行きません」
「最悪 客層悪くなるなあ」「ほんと嫌なんでやめてください。ギャーギャー騒がられるの聞くために行きたくないです」などとコメントも寄せられた。
続きはソース
スポニチアネックス Yahooニュース 2023/04/20 10:25
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcdaa56ab4ed12e76ce4c277064155dff3b09dd7
離乳食の子供がそんなに騒ぐか?
上の子?
キッズメニューも始めるから一番嫌われる2-6歳の未就学児がついてきそうだからじゃないか
「子供のために」とかもう止めろや
子供とかとっくにオワコン
数も減ってるんだから子供禁止こそこれから生き残っていく営業形態だろうな
子供禁止の自治体があれば教育とかに金がかからない分、住民サービス充実させられるだろうね。そんなとこあればすぐに引っ越したい
名言
ゴミみたいな店はさっさと消えるさ
子供はいいけど
松屋とか自販機前で
「大盛り無料なのになんで普通押したの?お父さん!」
とか喧嘩してる一家、そういう層は来てほしくない
松屋でもそう思う
子連れで松屋とか神戸だとあんまりみたことないな。
こんな事でギャーギャー騒ぐ客に来られても店が迷惑だよw
ベビーカーででかけてて段差とかあって持ち上げようとするとサラリーマンが走ってきてさっと持ち上げるの手伝ったりしてくれる
意外と若いサラリーマンのお兄さんが助けてくれるの多いんだわなぜか
こういうのを批判する奴らは相手にする必要ない
インターネットの変わらない風景であるな
50円でも100円でも取らないと乞食が押し寄せて破綻する
参考価格
おや、思ったほど店舗拡大してた頃と比べて値上げしてないな
900円出すならラーメンか定食食べたいと思っていかなくなったんだよな
堂本光一「汁だぜ!?」
ガキが狭い店内で騒ぐ
↓
転んで頭を怪我する
↓
キチガイ親「店の管理責任ニダ」
www
そもそも子どもなんだから騒がしいのは当たり前
そこを教育矯正しろと声を挙げる奴らは昔で言うところの近所の変わり者だよ
子供だから傍若無人が許されると勘違いしてるな?子の責任は全て親が受け持つという大前提を忘れないでくれ。子供が騒ぐということは、その親が同じ場で騒いでいるのと同意だ。
日本人は小さなコミュニティをとても大事にするのよ
でもその結果がこれだ
店側は普通の人を相手に商売していてその客の居心地のいい場所を模索する
対して批判してる奴らは圏外、つまり行った事もない客ですらない奴らが批難する
これを何故断言出来るか?それは企業側がリサーチした結果だからだよ
現行の客を優先してサービスを提供しただけの話だ
>>326
なので行かなければ良いだけだぞ。
ちな地元の有名店。
みんな行きたい店にいけ
いちいち愚痴らんでもいい
なおパンケーキ屋の山盛りクリームに「女のラーメン二郎」と書かれていた
3歳ぐらいまではこの子は11ヶ月と言い張りそう
子連れでギャーギャーうるさくなる
分かるなぁ
でも、店はその方が儲かると考えたんだから仕方ない
子連れの母親が嫌いなんだ
子供を何でも免罪符にしてるバカ親が
みんなイライラしてるね
判断は企業がすることだしね
子供連れて入りやすい広さでもないから
親子が行きやすい店を別で開けばいいんでないの?
スタバだって敷居下げても上手くやってるでしょ
友達いないでしょ?w
乞食体質の連中はメニューの値段見て帰るんじゃないかな
そんなにおかしな事じゃない
コメント