禁止用語の言葉狩り?合の子はなぜ言ったらダメ?徳島アナが不適切発言

話題のニュースまとめ


記事の本文

1: 2023/04/25(火) 15:55:45.66

https://www.j-cast.com/2023/04/24460362.html?p=all
2023年04月24日12時14分

2023年4月23日放送の情報番組「シューイチ」(日本テレビ系)で、「先ほど番組の中で、一部不適切な発言がありました。大変失礼いたしました」として、徳島えりかアナウンサーが謝罪した。

発言内容に関する具体的な言及はなかったものの、視聴者の間では出演者が口にした単語に指摘が上がっていた。

指摘された発言があったのは、大手コンビニチェーンの新コンセプト店について報じた際のこと。従来のコンビニエンスストアにスーパーマーケットの要素を組み合わせた大型店舗を展開するとした内容に、番組出演者の潮田玲子さんが「スーパーとコンビニの『合いの子』みたいなイメージでいいのかなと思うんですけれども」などと感想を語った。

「合いの子」は共同通信社の「記者ハンドブック(第14版)」でも、「混血児」とともに差別語・不快語の1つとして「『父が日本人で母がドイツ人』などと具体的に書くよう心がける」と言い換えが推奨されている。

SNSでは、潮田さんの発言に「潮田さん『合いの子』発言 大丈夫?」「潮田玲子が『あいのこ』って言っちゃった!?」「もしかして今、合いの子って言った? ダメじゃん」「合いの子って言うたらあかんやん!」などと反応する声が上がっていた。

 

元スレ




みんなのコメント

71: 2023/04/25(火) 16:09:10.57
>>1
なんであかんの?w

 

84: 2023/04/25(火) 16:11:18.40
>>1
か●わ
めく●
ち●ば~
を使えなくなって
好きだった人気作家が筆を折ったな

 

234: 2023/04/25(火) 16:31:59.47
>>84
3つめなに?

 

241: 2023/04/25(火) 16:33:01.33
>>234
●ん●

 

104: 2023/04/25(火) 16:13:53.17
>>1
気持ち悪い言葉狩り

 

291: 2023/04/25(火) 16:38:31.39
>>1
マスゴミが勝手に言ってるだけでしょ。
無視。

 

333: 2023/04/25(火) 16:44:37.92
>>1
単語自体に差別的意図はなく単に言い方の問題なのに
英語に置き換えて「差別が無くなりました」っておかしいだろ

 

432: 2023/04/25(火) 16:59:09.01

>>1

合いの子って、駄目なん???

 

441: 2023/04/25(火) 17:00:31.17
>>432
全然駄目じゃないよマスゴミが勝手にダメということししてるだけ

 

586: 2023/04/25(火) 17:22:53.36
>>1
「めくら」「つんぼ」「片手落ち」「びっこ」「ふたなり」「キチガイ」「合いの子」

 

590: 2023/04/25(火) 17:23:48.79
>>586
片手落ちはさすがに俺も現代ではヤバいと思う

 

872: 2023/04/25(火) 18:10:01.77

>>1
別にいいやん

騒ぐからなんでもかんでも差別語になるんだろ

その言葉を言うのに侮蔑的なニュアンスで言ってたんか?
ナチュラルに分かりやすいと言っただけだろ

 

2: 2023/04/25(火) 15:57:34.40
今時合いの子なんて言葉久々に聞いたわ

 

12: 2023/04/25(火) 15:59:29.68
人に対してい使ったわけじゃないのだから別に良いだろ
下らない言葉狩りは止めろ

 

13: 2023/04/25(火) 15:59:30.28
合いの子って死語だよねw
潮田さんは田舎の出身だから自然に使ってしまったんだろう

 

118: 2023/04/25(火) 16:16:12.78
>>13
どろじゅんって遊びの組分けの歌に合の子って入ってたな。意味もわからず使ってたけど。

 

34: 2023/04/25(火) 16:03:16.37
合いの子とかハーフはダメなんだっか
反面、雑種はいいんだっけ
かえって嫌な響きだと思うけどな

 

337: 2023/04/25(火) 16:45:05.31
>>34
えっ、ハーフもダメなんだ!
気をつけなきゃな

 

37: 2023/04/25(火) 16:03:24.71
それといま共同通信社は
差別に対してどんな意見も述べる資格はないぞ

 

47: 2023/04/25(火) 16:04:31.27
「合の子」って駄目になってたのか
知らなかったわ
ひょっとしたら「かたちんば」や「目くら」も駄目なのかな?

 

110: 2023/04/25(火) 16:14:34.94
>>47
当然ダメ。 びっこ や ぎっちょ もダメなんだよ今は

 

122: 2023/04/25(火) 16:16:28.91
>>47
アカンアカンw
合いの子より酷いんとちゃうの
チンバ、メクラ、カタワ、ツンボ…
どれも一発アウトやで

 

48: 2023/04/25(火) 16:05:02.23
だからあいのりって終わっちゃったか

 

481: 2023/04/25(火) 17:06:45.32
>>48
あいのりは相乗りだから、合の子のあいとは違うんじゃね。
相は単純にふたりのことだし、合の方は違うものが混ざりあう意味だし。

 

64: 2023/04/25(火) 16:07:18.00
カタカナにすればOKというもどうなんだろうな

 

83: 2023/04/25(火) 16:11:11.62
馬鹿らしいな意識高い系の馬鹿が勝手に合いの子と言ったら駄目と言ってるだけだろ

 

95: 2023/04/25(火) 16:13:01.71
見てたこれ
うわマジか、と思ったよ

 

100: 2023/04/25(火) 16:13:31.93
私的に使うけど、フォーマルな場所では使わないな、
そのくらいの弁えはある。

 

116: 2023/04/25(火) 16:15:35.83

ミックス
ハーフ
合の子

個人的にはミックスが一番イヤだな

 

120: 2023/04/25(火) 16:16:22.38
あいのこもハーフもダメなんだろ
ミックスもダメなんだっけ?

 

126: 2023/04/25(火) 16:17:00.78
びっこ カタワ つんぼ おし
あいのこも使えないのか
最近は「外人」に噛みつくバカがいるからわざわざ「外国人」と言わねばならなくなったし
NHKは「女優」という日本語を消して女優も一律「俳優」だとさ馬鹿か
言葉狩りするリベラルをテレビ出すなよもうアホクサ

 

129: 2023/04/25(火) 16:17:08.43
言葉狩りじゃん
合い挽き肉もいかんのか

 

131: 2023/04/25(火) 16:17:19.95
合いの子くらい良いだろ
どこに問題があるんだ?

 

206: 2023/04/25(火) 16:28:02.19
言葉そのものの意味よりも差別的な意図で使う事が社会に浸透しちゃったから禁止なわけで
ずっと使われなくなってその感覚が薄れたから言葉狩りのように見えてしまうんだろうな

 

251: 2023/04/25(火) 16:34:10.20
あいのこは普通に使うわ

 

260: 2023/04/25(火) 16:35:15.22
このアナウンサーだって差別意識がないから堂々と合いの子と言ったんだろ
結局は差別意識を持ってるやつが批判をしているんだな

 

262: 2023/04/25(火) 16:35:43.89
ミックスもあいの子も同じ意味合いじゃん
無意味な言葉狩りだな

 

417: 2023/04/25(火) 16:56:32.14
無意味に窮屈な世の中になっちゃったもんだね

 

534: 2023/04/25(火) 17:14:15.82
父がスーパーで母がコンビニと言えばいいんか?

 

536: 2023/04/25(火) 17:15:05.44
意味がわからん。そんなのより貧乏男のモテない問題の方が差別だ。CORABOみたいな予算で女に奢る予算くれるか減税しろ。

 

647: 2023/04/25(火) 17:32:27.22
合の子って死語だけどそんなネガティブなイメージないけどな
差別を叫んでる奴の方が差別主義者のパターン

 

798: 2023/04/25(火) 17:55:03.28
最近はハーフは人間として 半分みたいな意味に思われるから
ミックスっていう言葉に置き換えようって動きになってるけど
合いの子とミックスって 同じだと思うけど ミックスはいいのかな

 

831: 2023/04/25(火) 18:03:53.52
スーパーとコンビニのハイブリッドとか言わなきゃダメなの?

 

844: 2023/04/25(火) 18:06:08.12
>>831
というか英語で呼ばなくてはいけないことに違和感がある

 

832: 2023/04/25(火) 18:03:57.98

昔は愛の子やって思って微笑ましく聞いてたわ

うそですすんません

 

922: 2023/04/25(火) 18:18:41.00
最早、今のを聞き逃さなかった私をあなた方は褒め称えるべきではなくておほほほほほ案件

 

926: 2023/04/25(火) 18:19:18.54
GIとパンパンの子

 

941: 2023/04/25(火) 18:21:54.58
ネットで日常的に使われてたら辞書に載るでしょ
いちいち気にすんなよ

 

954: 2023/04/25(火) 18:24:29.63
言葉狩り

 

960: 2023/04/25(火) 18:26:29.75
物に対しては合の子が使えるよ

 

962: 2023/04/25(火) 18:26:46.44

先程の◯◯という発言は××という理由で不適切な発言でした

まで言えよ

 

963: 2023/04/25(火) 18:26:58.49
ハゲは許されてるのに

 

966: 2023/04/25(火) 18:27:40.52
>>963
これなんでなんだろうな

 

967: 2023/04/25(火) 18:27:49.73
日本語むずかしい

 

970: 2023/04/25(火) 18:28:38.84
メディアの自分勝手な内規に乗っかって
「あかんヤツ」
とか垂れ流してるバカは放っとけ!

 

972: 2023/04/25(火) 18:29:06.53
普通に言うぞ

 

974: 2023/04/25(火) 18:29:55.31
俺は祖父が1930年代に栃木から東京に転勤になっただけのカッペだからよw

 

976: 2023/04/25(火) 18:30:29.03
この問題にたいして潮田さんの新作ポエム発表がまたれるな

 

980: 2023/04/25(火) 18:31:48.59
視聴者気色悪い

 

982: 2023/04/25(火) 18:32:04.48
合の子なんて普段から使ってなきゃ出ないわ
育ちが悪いんだろ

 

988: 2023/04/25(火) 18:33:27.83
>>982
渋めの本好きの子だと、結構古い言葉を知ってたりする

 

985: 2023/04/25(火) 18:32:58.56
私は大網と東金のあいのこでハーフで御座います

 

986: 2023/04/25(火) 18:33:13.59
福原愛の子とか言えないじゃん

 

991: 2023/04/25(火) 18:33:37.86
差別的な意図はないな
気をつければいいこと
過剰なバッシングのほうが怖いわ

 

コメント