今後は大地震が来る?石川県で震度6強!被害者は増える?

話題のニュースまとめ


ニュースになる程に過激なFC2ライブ! 無料登録で見放題!  

記事の本文

1: 2023/05/05(金) 16:07:27.67

気象庁によると、5日午後2時42分ごろ、石川県能登で震度6強の地震があった。

震度6強は石川県能登 | 共同通信

 

元スレ




みんなのコメント

175: 2023/05/05(金) 16:20:17.96
>>1
こんなに大きな地震が起こったのに、岸田首相は被害を無視して韓国を訪問するの?

 

2: 2023/05/05(金) 16:07:54.39
命を守る行動を取って下さい
よろしくお願いいたします!

 

5: 2023/05/05(金) 16:08:13.64
能登可愛いよ能登

 

13: 2023/05/05(金) 16:08:38.90
次の地震予知四国きてるな 
住んでる人少ないから大丈夫か

 

19: 2023/05/05(金) 16:09:05.87
マグニチュードの割に震度高いね
浅かったんかな

 

41: 2023/05/05(金) 16:10:50.37
>>19
直下型でM6オーバーなら震度6は普通だろ
よく覚えておけよ

 

21: 2023/05/05(金) 16:09:26.03

震度6の時の概況

no title

 

35: 2023/05/05(金) 16:10:28.10
>>21
6強がピンポイントすぎるな
計測ミスでしょ

 

93: 2023/05/05(金) 16:14:24.73
>>35
いくらなんでもこれは無いなw
こんな集中しなさそう

 

23: 2023/05/05(金) 16:09:30.58
人はなぜあんな出っ張ったところに住もうと思った?

 

109: 2023/05/05(金) 16:15:29.74
>>23
旅行した事あるけど生活する為よりリゾート地だな、それ以外何も無い
加賀屋ぐらいは知ってるだろう
中流の部屋で一人6万だったわ
広かったけどね

 

34: 2023/05/05(金) 16:10:22.80
え?別に大したことないんでしょ
なんでこんなワーワーやってんのよ

 

36: 2023/05/05(金) 16:10:33.05
地盤沈下で水浸しになる前に避難

 

45: 2023/05/05(金) 16:11:11.39
秋篠宮が日本から離れたとたんこれや(´・ω・`)
やはりあいつらは地鎮の
家系なのか(´・ω・`;)

 

60: 2023/05/05(金) 16:12:33.85

no title

 

61: 2023/05/05(金) 16:12:38.77
ようつべで支那土人の交通事故動画見て爆笑してて気づかんかったわ
あの土人共なんでクラクション鳴らす前にブレーキ踏めへんのや

 

62: 2023/05/05(金) 16:12:42.85
震度2はあったようだけど外に出てたから気づかんかったわ
まあ熊本地震でもあの程度だし珠洲市とかいうど田舎だから大した被害はないやろ

 

64: 2023/05/05(金) 16:12:54.87
複数の家屋倒壊情報きた

 

70: 2023/05/05(金) 16:13:06.75
田舎なんてどうでもいい

 

76: 2023/05/05(金) 16:13:16.10

no title

 

78: 2023/05/05(金) 16:13:38.09
地面に家をくっつけない工法考えなよ

 

86: 2023/05/05(金) 16:13:51.52

これで終わりとは思えんな

no title

 

100: 2023/05/05(金) 16:14:42.20
>>86
見方がわからん

 

132: 2023/05/05(金) 16:16:58.66

>>100
広範囲かつ複数地域で群発地震が継続中

no title

 

87: 2023/05/05(金) 16:13:52.41
やはり出かけないで家にいるのが正解か

 

94: 2023/05/05(金) 16:14:28.80
トンネル工事でやるみたいに地下の帯水層にコンクリート流し込んで止めろよ

 

101: 2023/05/05(金) 16:14:44.64
やば、いま伊豆にいるけど早く帰ろ

 

103: 2023/05/05(金) 16:15:01.46
2週間後に本震ですね

 

105: 2023/05/05(金) 16:15:11.77
外人ビックリしてるだろうな
エキサイティング!て叫んでそう
地震体験ツアーとかもあるぐらいだしふざけとるわ

 

113: 2023/05/05(金) 16:15:44.62
2棟倒壊か
旧耐震基準は震度5想定だから怖いね

 

117: 2023/05/05(金) 16:15:59.29

能登半島で群発地震

能登半島で巨大地震

沖縄で群発地震

????

 

165: 2023/05/05(金) 16:19:51.16

>>117
やっぱり多いな沖縄の地震

no title

 

119: 2023/05/05(金) 16:16:05.90
昨日正体不明の音を聞いた情報多かったな
誰か「地震じゃないか」と言っていた

 

121: 2023/05/05(金) 16:16:06.89

住民運動により珠洲原発計画中止(2003年)

no title

危ない危ない
自民党とか言う壊国党に破壊されるところだったね

 

152: 2023/05/05(金) 16:18:25.29
>>121
新潟市西蒲区の巻原発計画中止も同じ頃

 

123: 2023/05/05(金) 16:16:08.20

no title

 

124: 2023/05/05(金) 16:16:17.58
瓦が落ちてるな

 

126: 2023/05/05(金) 16:16:22.73
召喚のタイタンと黒魔法のクエイクとどっち威力あるかってオモタ

 

131: 2023/05/05(金) 16:16:57.26
311経験したけどあれも奇しくも2時台
今回寒くないのがせめてもか

 

134: 2023/05/05(金) 16:17:08.64
南海ドリフ地震は、もうすぐかい?

 

136: 2023/05/05(金) 16:17:32.52
珠洲6強、能登5強、輪島5弱…これ熊本地震タイプで次が本震の予感

 

142: 2023/05/05(金) 16:17:53.18
日本列島を体とした時、あの半島って勃起してるあれよね

 

145: 2023/05/05(金) 16:18:04.61
ただ環境改変兵器禁止条約はアメリカが発起人で条約として誕生したが
軍事利用に関しては禁止で
それ以外の利用は禁止になっていないというザル法案ww

 

173: 2023/05/05(金) 16:20:07.83
こんなしょっぱい地震
いつまで騒いでんの???

 

179: 2023/05/05(金) 16:20:24.31
なぜ東海地方とか抜けて能登に行ったのか。解答はまだですか?

 

181: 2023/05/05(金) 16:20:30.37
そういえばつい最近どっかで地鳴りがすごいって話題になってなかった?
今回の地震と関係ある?

 

183: 2023/05/05(金) 16:20:37.73
大した被害なさそうだし津波もないしなんでまだ騒いでんの

 

185: 2023/05/05(金) 16:20:46.34
石川県は唯一、米国に空襲されてない県

 

187: 2023/05/05(金) 16:20:48.79
ゴールデンウイークだから、観光客も沢山いただろうな

 

話題のニュースまとめ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おひまねた

コメント