性格が悪くて炎上の眞鍋かをり!迷子の鳥を探す事に無理と断定!

話題のニュースまとめ


ニュースになる程に過激なFC2ライブ! 無料登録で見放題!  

記事の本文

1: 2023/05/07(日) 22:14:48.90

迷子の鳥を探すチラシに「無理じゃん?」 眞鍋かをりさん、番組での“嘲笑”発言に批判集まる 「人の気持ち分からないのか」「見つかる事例もあるのに」放送回は急遽配信終了
5/7(日) 12:30配信

BS朝日で5月5日に放送された番組「ネコいぬワイドショー」での、女優・眞鍋かをりさん(42)の発言に批判が集まっています。眞鍋さんは迷子の鳥を探すチラシについて「(見つけるのは)無理じゃん」と笑いながら“いじる”ような発言をしました。SNSでは「愛鳥にもう一度会いたいと願っている視聴者もいるだろうに」「何がそんなに面白いのか全く理解できない」といった声が広がっています。発言があった放送回の見逃し配信は停止されています。

「おそらくテレビ史上初の犬・猫の情報のみを扱う番組」と銘打つネコいぬワイドショーでは、保護犬や保護猫の話題を取り上げています。5日の放送回で眞鍋さんはゲストとして登場し、迷子の猫を探す「ペット探偵」に関する紹介の後に当該の発言がありました。眞鍋さんは迷い鳥を探すチラシの話題を出し「鳥探してますの場合、無理じゃん?って思うのよ。特徴とか名前とか書いてるんだけど、いやー無理だと思うよって」と笑いながら発言。動画がツイッターで拡散し“炎上”しました。

インコを飼っているというツイッターユーザーは「インコ探してますの紙は本当に最後の希望みたいなもので神頼みに近い」とし、「絶望的な状況で少しでも可能性を上げるためなら紙だっていっぱい刷る」「笑いながら話す内容ではない」と批判しました。また過去に迷子になった鳥が見つかった経験があるという別の人は「再会が難しいのは事実ですが、無理という表現は大切な家族を心配する事に対する配慮や再会出来ている事例を無視して不適切」「発言者も共演者もテレビ局も認識改めては如何だろうか。不快の極み」としました。

見逃し配信サービスTverでは、当初12日まで配信予定だった放送回が「都合により」として視聴できなくなっています。

まいどなニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/53a1f7ba66b38e8fd4ed07c622f42b4727a5bcca

 

元スレ




みんなのコメント

>>1
事実だろこれ

 

>>1 「再会が難しいのは事実ですが、無理という表現は大切な家族を心配する事に対する配慮や再会出来ている事例を無視して不適切」

これが全てだな

 

>>1
いや、無理じゃん w

 

>>1

実際無理だろ。
 

 

>>1
弱者切り捨ての、
眞鍋かをりだから、
いつか化けの皮が剥がれると、
思っていた、、、

 

>>812
化けの皮が剥がれてない段階で弱者切り捨ての兆候がでてたのか?

 

>>1
正しい事言ってるじゃん、しかもインコは寿命短いしなぁ
諦めが肝心。どうせ放し飼いしてたんだろ

 

14: 2023/05/07(日) 22:21:15.14
小学校の時に友達のインコが部屋の窓から逃げた
外に逃げた瞬間に鷹(トンビ?)がパサっとインコを捕まえて飛んで行った
それを見ていた友達の弟が失神して口から泡を吹いた思い出

 

15: 2023/05/07(日) 22:21:43.83
これに批判するヤツのアタマもイカれてるが
炎上したと思って配信やめる番組はもっとイカれてるわ

 

16: 2023/05/07(日) 22:21:49.68

おばはんになったな

no title

 

18: 2023/05/07(日) 22:22:34.81

批判集まるって、どこでどの程度集まってんの?
いちいち反応するな無視しろ きりがないぞ

真鍋の意見は当たり前だし、演出上面白くするためのツッコミでもある
これがダメなら何も言えなくなるわ

 

287: 2023/05/07(日) 23:46:34.26
後日、再編集して配信するのかな?
取り繕わずに、普通にしていた方がいいのでは
真鍋さんの言い方をもう少しどうにかした方が良かったけど…悪意のある切り取りだね

 

288: 2023/05/07(日) 23:47:01.10


no title

一方効いてないアピの眞鍋はこちら

 

289: 2023/05/07(日) 23:47:07.72
そんなガチなテイストの番組なん?

 

427: 2023/05/08(月) 00:36:18.00
正直無理じゃんって思うけど、それで再開出来た事も0ではないのか

 

428: 2023/05/08(月) 00:36:39.25

no title

 

430: 2023/05/08(月) 00:37:58.92
今後は、果物をもぎ取る行動もコンプラ違反になるかもな
「残酷だ」とか「遊び半分で取ってはいけない」とか

 

432: 2023/05/08(月) 00:38:44.36
Don’t worry をーりー…

 

433: 2023/05/08(月) 00:39:12.77
行方不明になってる子供探してる親とかみんな無理じゃんて思ってるけど絶対言わないもんな

 

577: 2023/05/08(月) 01:23:55.08
この程度のクレームなんて無視すりゃいいのに
はっきり言って炎上という程でもない

 

579: 2023/05/08(月) 01:24:28.71
この人他の番組で、他のゲストは面白い話してるのにこの人だけ女としての自慢話ばかりだった

 

607: 2023/05/08(月) 01:38:03.02

ツイッターで鳥飼ってる人が大激怒して拡散してる感じだな
そもそもこの番組自体がイヌネコ以外のペット飼ってる人を見下してる感じっぽい

飼われてる鳥でも大空飛ぶのは気持ちいいだろうな

 

608: 2023/05/08(月) 01:38:35.56
定期poison

 

610: 2023/05/08(月) 01:40:04.93
なんかこうみんな内心ではそう思ってても
あえて言わないことを言ってしまえる私すごい
みたいな感じほんと苦手

 

632: 2023/05/08(月) 01:50:17.70
おかげ様で、このニュースにより「ああ見つからないんだ」と思った人が増えただろう
とても残念だ

 

633: 2023/05/08(月) 01:50:47.39
動物に関するコンプライアンスが繊細になって
来てるのは感じるな
春日のアレといい、あいつのサル呼ばわりも
猿に謝れ!とか昔なら炎上してないんじゃないの?

 

635: 2023/05/08(月) 01:51:50.75
見とらんけど脚本やろ
それでそのペット探偵とやらが見付けてすげぇ! みたいな流れの

 

>>635
親切な他の人の協力で見つかることもある
自分がそうだったから尚更思う

 

798: 2023/05/08(月) 03:13:56.17
でも最近岐阜だったかのインコが見つかったって記事あったような

 

799: 2023/05/08(月) 03:14:48.87
なんか言い方がな…
バラエティだし咄嗟に笑えるコメントしなきゃ!で失言してしまった感じでもなく
半笑いでおどけた感じで言ってて
いやらしいなと思った

 

804: 2023/05/08(月) 03:22:39.72
生放送でなければ、まあ制作側の落ち度もあるよな
今の時代、これは炎上するだろ
困ってる人を嘲笑う演出とか
しかもペット絡みで
テレビの人ってズレてるよな、感覚が

 

928: 2023/05/08(月) 06:12:18.76
人に懐いている鳥なら保護されやすい
それに望みをかけているんだと思う
実際に保護された子もいるし
住所と名前覚えさせていて保護された時に喋って飼い主が判明無事戻って来た子もいたしね

 

932: 2023/05/08(月) 06:17:44.45
映像見なきゃ雰囲気分からんけど芸歴長いんだから言い方もあったろうな

 

937: 2023/05/08(月) 06:21:11.49
幻滅したは
もうブログ読まない

 

944: 2023/05/08(月) 06:23:28.68
迷子ってのがわからん
鳥が自分の意志で逃げたのか
飼い主のところに帰りたがっているのか

 

945: 2023/05/08(月) 06:25:25.30
ぶすぢゃん

 

949: 2023/05/08(月) 06:28:19.02
無理でしょ!

 

951: 2023/05/08(月) 06:28:35.90
無理じゃ~んってか
無理かどうかは眞鍋かをりが決めることではないのよ

 

952: 2023/05/08(月) 06:29:21.50
真鍋の発言より「動物番組のスタッフがこの発言を編集でカットしなかった」事実の方が問題だろ。
生放送なら真鍋が100%悪いけどよ。

 

953: 2023/05/08(月) 06:29:36.77
ヂャン、が公共の言葉遣いじゃないから

 

954: 2023/05/08(月) 06:30:19.53
キャンプ場とかパチンコ店から行方不明になった子の親にも言ってやれよ

 

956: 2023/05/08(月) 06:31:40.70
小さいし、羽があるから遠く飛んでいく可能性が高いから、一般的には無理なんじゃないかっていうのはあるのかもね
人に懐いていなかったら難しい
懐いているならよその家や会社に来て保護される確率高い

 

958: 2023/05/08(月) 06:34:59.14
たけしとかが言いそうだけど
ちょっと笑いのセンスが一昔前だから今だと配慮にかけてる様になっちゃうわな

 

話題のニュースまとめ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おひまねた

コメント