作者は誰?犯罪でしょ?漫画・ちびまる子ちゃんが薬物中毒になる酷い二次創作

話題のニュースまとめ


記事の本文

1: 2023/05/13(土) 09:22:30.66

https://news.yahoo.co.jp/articles/cdc6708697f448e7e75508ee4698675f21f56cc0

まる子が薬物中毒に…『ちびまる子ちゃん』の二次創作が警告受け削除、“公式”は見解回答せず

 連載開始から今年で37年となるマンガ『ちびまる子ちゃん』。作者のさくらももこさん(享年53)逝去後もアニメを中心に世代を超えた人気を誇る。

 そんな国民的マンガも見過ごせなかった“危なすぎる”二次創作作品が物議を醸している。

 そのタイトルは『シャブまる子』。このマンガでは、まる子、たまちゃんら3年4組のメンバーが成長した後の姿が描かれている。薬物中毒に陥ったまる子がはまじの助けを借りて更生を決意するが――、といったストーリーだ。

 作者が同作をTwitter上で発表すると大きな反響を呼び、回を重ねるごとに盛り上がりも高まっていった。しかし突如、結末が描かれる前にすべて削除されることとなった。

 削除の理由について作者は《公式様から警告を受け該当のツイートを複数削除いたしました。二次創作とはいえ度が過ぎた事を反省しております。このたびは大変申し訳ありませんでした》と5月8日にTwitterで明かしている。

 この対応にネットでは続きが見たい、悲しいと言った声があがる一方、削除は当然といった意見も数多く出ている。人気作品ゆえ、中には熱いコメントもあった。

《子供のころ好きで家族と見てた思い出の作品がいくら表現の自由とは言え反社会的なものとコラボさせられるのが許せなかった》

《普通の子が薬物に手を染めて人生崩壊するリアルさは反面教師として良いと思った
さくらももこ先生が生きてたらたぶん笑ってると思うんだけどな》

《楽しんで見てたけど、やってることはアウトだからまぁ仕方ない》

 本誌はこの件の経緯について株式会社さくらプロダクションに問い合わせたところ、日本アニメーション株式会社から「本件は弊社が窓口となって対応したものですが、回答は控えさせていただきます。」と連絡があった。

 原作のイメージを著しく損なう二次創作は、「いけず~」と言っても許さるものではなかった。

 

元スレ




みんなのコメント

2: 2023/05/13(土) 09:23:33.79
表現の自由戦士出動!!

 

4: 2023/05/13(土) 09:24:45.34
公判へ続く

 

5: 2023/05/13(土) 09:24:46.47

表現の自由はあるけど

他人の作品でやるなよ

 

6: 2023/05/13(土) 09:25:11.09
はまじと永沢君のカラミ漫画はいいのかよ

 

7: 2023/05/13(土) 09:27:00.58
何日前の話だよとソース見たら今朝の記事かよw
ネットニュースになると媒体がどことかもう関係ないな

 

9: 2023/05/13(土) 09:28:00.40
二次創作なんてただの著作権侵害行為を言い換えただけだからな
はっきりと駄目といわれたらおとなしく従うしかない

 

11: 2023/05/13(土) 09:29:24.35
昔の不謹慎なSSも訴えた方が良いかも

 

13: 2023/05/13(土) 09:30:14.88

no title

 

>>13
またたびの乾燥葉でここまでなるんかぁ
猫にまたたび、恐るべし・・・

 

>>13
ええ?大丈夫なのか?
あげすぎると呼吸困難になったりするぞ

 

15: 2023/05/13(土) 09:30:46.16

二次創作とはいえ

じゃねぇよ
二次創作の公開は犯罪に近い行為だからな
全面禁止にした方が良いレベルだわ

 

17: 2023/05/13(土) 09:32:16.62
アイドルのがよっぽどやべえことやってんのに、嗤えるな

 

20: 2023/05/13(土) 09:34:03.27
次はディズニーのキャラクターとかを使って同じ事をやってみたらどうだろう

 

21: 2023/05/13(土) 09:35:07.27
さては、表紙に「訴えないでください」って描くのを忘れたな?

 

22: 2023/05/13(土) 09:35:47.42

さくらももこが生きてたら笑って許すって、そんなことある?

むしろ偏屈ニコチン中おばさんだけど、まる子や自分の作品には愛着ありそうだから、
めっちゃ怒りそう

 

>>22
絶対に無い

自分が創って長年育ててきたキャラクターを勝手に違うキャラ付けされて
反社的ストーリーに勝手に組み込まれて怒らない本家クリエイターはいない

 

24: 2023/05/13(土) 09:37:07.46
シーシャだったらセーフだった

 

25: 2023/05/13(土) 09:38:15.34

完全にアウト
例え世の中にはびこる手軽な無料画像素材でも
だいたい利用規約には「誹謗中傷や犯罪行為、特定宗教の賛美、政治的主張には使うな」と描いてあったりする
特にアダルトコンテンツや反社会を臭わせるものはご法度

それを国民的アニメを勝手に素材にして無許可パロディをやったら完全アウトだろう

 

26: 2023/05/13(土) 09:38:17.27
AVだったらゆるされたのに

 

29: 2023/05/13(土) 09:40:21.06

許されるとか許されないとか表現の自由とかそんなのは全く関係なくて
単にマスクイーロン率いるTwitter帝国が気に入らなかったから削除したってだけの話

たまたまちびまる子ちゃんでやったからこうやって話題になっただけで
オリジナルキャラでやってても消されてただろうよ
そもそもまるこ公式がノーコメントな時点で二次創作は関係のは明らか

 

32: 2023/05/13(土) 09:41:16.89
こういうのオリジナルでやれと思うけど、2次創作じゃなければ箸にも棒にも引っ掛からないし埋もれちゃうから既存のキャラでやっちゃうのかも知れん
単なるパロディーとしても悪意あり過ぎ

 

33: 2023/05/13(土) 09:41:54.91
二次創作取り締まれよ

 

36: 2023/05/13(土) 09:42:54.06
まあ削除してくれるんならいいよな
一発逮捕とか心なさ過ぎるもの

 

40: 2023/05/13(土) 09:45:40.74
2次創作はアンダーグラウンドでやるからお目こぼしされているのに
こんなTwitterでやったらアカン
調子に乗るなと一喝されて当たり前

 

51: 2023/05/13(土) 09:53:44.79
まるちゃんのエロ漫画?
画像も無いしなんとも言えんな
まるちゃんのエロとか需要あんの?

 

53: 2023/05/13(土) 09:54:40.46

>さくらももこ先生が生きてたらたぶん笑ってると思うんだけどな

驚愕・・・なんでそう思った・・・?
笑うわけないだろ

 

59: 2023/05/13(土) 09:59:55.28
ドラゴンボールHは本人?

 

60: 2023/05/13(土) 10:00:01.92
〇〇「ごちゃごちゃ言っとらんだハッキリ言えばええと思うと思ってると俺は思うで」

 

61: 2023/05/13(土) 10:00:22.99

怒られて

二次創作「とはいえ」←ここに当人の人間性が全て出てる

 

71: 2023/05/13(土) 10:13:05.97

no title

 

77: 2023/05/13(土) 10:15:08.69
アワビさんはどうなんだ?

 

78: 2023/05/13(土) 10:16:55.24
二次創作ならいいのか
なわけないだろ馬鹿

 

80: 2023/05/13(土) 10:22:50.28
何か漫画家って短命の人多くない?クレヨンしんちゃんの作者も登山で亡くなってたよな?まだ若かったと記憶しているが。

 

>>80

no title

 

81: 2023/05/13(土) 10:23:45.63
まあ人の作品で何してんだよって話だわな

 

86: 2023/05/13(土) 10:27:41.33
これシャブま○子って伏字にしてたから苦言を呈したツイートに対して作者のフォロワーがまる子なんて書いてないですけどなにが問題なんですか?みたいに茶化してたのイラッとしたわ

 

コメント