裁判の判決が変?非があるのはどっち?70代の女性が公園から転がってきたボールを避けてバイクで転倒して後遺症

話題のニュースまとめ


記事の本文

1: 2023/06/17(土) 11:41:34.59

バイクで走行中、転がってきたボールをよけようとして転倒し、けがを負った女性がドッジボールをしていた男児2人の保護者に対し、計約3700万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が16日、神戸地裁であった。

後藤慶一郎裁判長は「男児らが行っていたドッジボール遊びは通常、人に危険を及ぼすものとはいえない」と訴えを退けた。

判決によると、2015年10月、当時70代の女性が神戸市東灘区の公園近くをミニバイクで走行中、ボールを避けようとして転倒した。脳挫傷などのけがをし、歩行障害や高次脳機能障害が残ったという。

《後略》

全文はソース元でご覧ください
転がってきたボールをよけようとバイク転倒、けがの女性が敗訴 神戸地裁
神戸新聞NEXT|2023/06/16 20:45
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202306/sp/0016482644.shtml

 

 

元スレ




みんなのコメント

3: 2023/06/17(土) 11:42:59.85
公園の廃止は正しかった

 

6: 2023/06/17(土) 11:44:05.27
ドッヂボールでボールが飛んでいくのは当たり前だしそれ避けて大きな怪我したんだったら
それはそいつと親が償って当然っていう事も通らないとかどんだけ頭おかしい国だよ

 

26: 2023/06/17(土) 11:54:51.39
>>6
当たり前のように公道に飛んでくるのは簡便な。
徐行してても体が反応しかねん。

 

9: 2023/06/17(土) 11:46:06.35
脳挫傷は確かに可哀想ですね
ただサッカーでは似たようなケースで損害賠償が認められた記憶がある
何が違うんだろうか

 

25: 2023/06/17(土) 11:54:17.34
>>9
それ最高裁でひっくり返った

 

114: 2023/06/17(土) 12:26:10.58
>>25
アレ逆転してたのかーよかった

 

11: 2023/06/17(土) 11:47:42.44
これ乗用車だったとして転がってきたボールを下手くそなハンドリングで避けようとして電柱にぶつかったなら運転手が悪いだけの話やないですか。

 

13: 2023/06/17(土) 11:47:54.63
猫は轢き殺せて教習所で習った記憶

 

15: 2023/06/17(土) 11:48:49.25
昼休みにキャッチボールしてたおっさんでもこの判決になんの?

 

16: 2023/06/17(土) 11:49:20.05
おかしい

 

47: 2023/06/17(土) 12:04:32.13
>>17
でも道路に穴が空いていたとかだと道路の持ち主(公道なら自治体、私道なら持ち主?)が管理責任を問われるのは謎

 

18: 2023/06/17(土) 11:49:55.54
ドッジボールというのは球避けゲームなんだから、スクーターのおばちゃんも本来は避けないといけなかった

 

19: 2023/06/17(土) 11:50:16.09
これ保険で治療費出たんじゃないの?
なら問題ないじゃん

 

20: 2023/06/17(土) 11:51:16.59
脳挫傷はつらいわな。
いくらか出してやれや。

 

23: 2023/06/17(土) 11:53:25.01
慰謝料は払うべきだがゼロが一つ多いだろ

 

30: 2023/06/17(土) 11:57:01.82
こんな事故、現役世代で聞いたことないだろ
40代がバイク乗っててボールで転ぶか?
簡単なトラブル回避ができないなら乗ってはいけない

 

34: 2023/06/17(土) 11:58:18.44
>>30
これな

 

32: 2023/06/17(土) 11:57:33.61
こういうのがあるからバイクは乗らないんだ

 

33: 2023/06/17(土) 11:58:09.00
偶然を装って意図的にボール転がしていたずらすることも出来るわけか

 

36: 2023/06/17(土) 11:58:58.02
そもそもボールは転がるもんだからな 
これ問題なるなら公園でボール遊びできなくなるわ

 

41: 2023/06/17(土) 12:02:19.09
ボールが転がってきたくらいで安全に停止出来ないってのは、相当スピード出してるか、本人に運転の適性が無いかのどちらか

 

53: 2023/06/17(土) 12:08:19.20

>>41
ドッジボールの球速って、速い人が投げると時速90キロを超えるよ。

この子供の投げた球速がどの位速かったかによる。

 

44: 2023/06/17(土) 12:03:00.96
ボールが当たって転倒ならともかく
避けようとして転倒じゃ自爆あつかいじゃないのか

 

51: 2023/06/17(土) 12:07:43.29
年寄りは三輪バイクに乗れや
フラフラ運転されちゃ迷惑なんだよ

 

59: 2023/06/17(土) 12:11:07.20
避けるよりブレーキで回避は?

 

64: 2023/06/17(土) 12:13:10.59
ボールを避ける必要なかったのに

 

65: 2023/06/17(土) 12:13:14.08
まあ、普通は走行中のバイクが中尉するものだからな
婆さんだからぬて保護される訳じゃ無いし
コレが20歳前後の音だったら示談にもならん

 

71: 2023/06/17(土) 12:15:37.75
こうなると電動キックボードとかに野球の球直撃させて死なせてもなんら責任問われなさそうだな

 

72: 2023/06/17(土) 12:15:39.04
この公園の掲示板に、「この公園では、ボール遊びは禁止です。」と書かれていたのにボール遊びをしていた場合は?

 

73: 2023/06/17(土) 12:15:41.03
判決の理由が理由になってねぇw

 

92: 2023/06/17(土) 12:20:12.09
>>73
あくまで公園でボール遊びさせた親の監督責任が無いという事

 

77: 2023/06/17(土) 12:16:23.68
70代がバイク乗るなよ

 

78: 2023/06/17(土) 12:16:40.58
そもそも、道交法で交通のひんぱんでない道路は球戯が認めれてるぐらいだからな、道路
そんな場所を走るのに公園からのボールが予見できないはないわw

 

80: 2023/06/17(土) 12:16:43.43
公園の近くは急停止できるように減速するのが普通だろ

 

81: 2023/06/17(土) 12:17:03.25

明らかに避けなきゃ事故って転んでる因果関係が説明できないと、クラクション鳴らされて転んだでも責任取らされるからな。

言っちゃ悪いがまともに危機回避できないなら2輪は乗っちゃダメだろ。

 

84: 2023/06/17(土) 12:18:39.35
大人が道路でチャリンコ遊びするのが推奨される時代だしな

 

88: 2023/06/17(土) 12:19:46.70
今こっちは道路族のボールダムダム攻撃受けてます
煩い
原則道路でのボール遊びは禁止にするべき

 

96: 2023/06/17(土) 12:20:55.77
>>88
お前の車がうるさいって言ったら車処分してくれたり、静かなEVに乗り換えてくれたりするん?w

 

93: 2023/06/17(土) 12:20:30.50


no title

公園の近くでは気をつけよう
免許持ってるなら知ってますよ

 

94: 2023/06/17(土) 12:20:43.17
ただの自損事故の保険金しかかでないってことかな

 

95: 2023/06/17(土) 12:20:48.93
ボールで良かったな
お子さん轢いたら死刑やぞ

 

113: 2023/06/17(土) 12:26:01.37
>>95
これだよな
子どもの飛び出し、出会い頭の事故、危険は多いのに回避できないなら乗るなって

 

101: 2023/06/17(土) 12:22:00.27
これ通常ではないやろ
バカなのこの裁判官は

 

108: 2023/06/17(土) 12:23:16.36
>>101
公園からの飛び出しですら、ドライバーの責任が問われる
公園周辺、空き地などは一般的な場所とは違う扱い

 

111: 2023/06/17(土) 12:25:03.61
>>108
違う
親にはどうしようもなかったというだけ
バイク側の過失なんて問われてすらいない

 

102: 2023/06/17(土) 12:22:44.80

避けようとしてというのも状況が良くわからん
ブレーキでは間に合わず、せめてボールを踏むまいとしたが引っ掛けて転倒したのかも知れん

あくまで親の監督責任歯ないとされた判決であり状況が本題ではないから詳しく書いてないな

 

104: 2023/06/17(土) 12:22:57.20
大人同士が公園でドッジボールとかバスケやってて
路上にボール飛び出て避けようとしたバイクが事故
この場合どんな判決かな
この裁判官は大人でも子供でも被害者出れば無罪としなきゃおかしいが

 

105: 2023/06/17(土) 12:23:08.01
ボール遊び駄目な公園多いけどそうしていない公園はネットとかで囲むもんじゃない?
それあるのかね

 

106: 2023/06/17(土) 12:23:09.40
ま、過失の度合いだろーな
ボールがテンテン…としただけでン千万払えなんざ狙えば詐欺れるし

 

109: 2023/06/17(土) 12:24:25.46
愛媛の事故は2004年か
最高裁で両親に賠償責任なしにされたな

 

119: 2023/06/17(土) 12:28:04.16
ボールでも猫でも人でも絶対にハンドルで避けるな
他人のものは所詮他人のものだがハンドルで避けて事故って失うのは自分の命だ

 

123: 2023/06/17(土) 12:29:16.30
子どもがイタズラして車にボール当てて傷になっても親は弁償しなくていいのか?

 

130: 2023/06/17(土) 12:33:45.98
いわゆるサッカーボール事件と同じような感じか

 

131: 2023/06/17(土) 12:34:41.76
さすがにボリ過ぎだろ

 

137: 2023/06/17(土) 12:36:48.27
公園に隣接した道路に徐行義務があるとは記憶がないんだけどそんな義務を定めた法律あった?

 

139: 2023/06/17(土) 12:37:17.84
ん?ドッチボールは危なくないけど転がってきたボールは危ないだろ

 

140: 2023/06/17(土) 12:37:49.17
お気の毒に

 

141: 2023/06/17(土) 12:38:07.34
公園の近くって30キロぐらいに規制されとるだろ
このババァが爆走してただけだろ

 

145: 2023/06/17(土) 12:38:38.43
大丈夫と思えば大丈夫

 

コメント