遺書の内容は何?いくら?息子・宏洋が大川隆法の遺産を相続!

話題のニュースまとめ


ニュースになる程に過激なFC2ライブ! 無料登録で見放題!  

記事の本文

1: 2023/06/21(水) 12:56:43.66

2023年6月21日 12:26

6月20日、「宏洋」(登録者数20万人)が大川隆法氏の遺書を開封したと報告しました。

大川隆法氏の遺書を開封

宏洋(ひろし)は、3月に亡くなった幸福の科学・総裁の大川隆法氏の長男で、教団と決別して2018年にYouTube活動を開始。幸福の科学を批判する動画を多数投稿しており、教団とは複数の訴訟も抱えていることで知られます。

20日、裁判所前でライブ配信を実施した宏洋は、「大川隆法の遺書を今、開封してきました」と報告しました。開封に立ち会ったのは、幸福の科学の弁護士3人と、宏洋とその担当弁護士の5人で、宏洋の弟妹は出席しなかったとのことです。

遺書の中で最も注目されていたのは、2代目総裁が誰になるのかという点でした。しかし、宏洋によると、2代目についての記載はなく、これには宏洋も「まさかの結末ですね」と驚いた表情を見せました。

また、遺書には相続人から宏洋を排除する旨の記載がなかったといい、宏洋は「20分の1、確定です!」とガッツポーズを繰り出すと、「遺産ゲット! ありがとうございます」とコメントしました。宏洋は5人兄妹で、法定遺留分として20分の1が認められたことを指すを思われます。

2代目総裁についての記載がないという点に加え、「かなり怪しい点があった」「正直、え?っていうところがかなり多かった」と語る宏洋。この後、原本を再確認し、その結果を今日の夜に改めて発信するとのことです。

動画のコメント欄では、「2代目が無記名、意外でした。とりあえず遺産がもらえそうでよかったですね。よかった、よかった!」「これだけオヤジを批判してたのにオヤジはヒロシを相続から排除しなかったのか。」といった声が寄せられています。

https://yutura.net/news/archives/96209
https://youtu.be/tIkKH61B_aI

 

元スレ




みんなのコメント

45: 2023/06/21(水) 13:26:30.32

>>1
>遺書には相続人から宏洋を排除する旨の記載がなかったといい、宏洋は「20分の1、確定です!」

ん?

遺書には相続人から宏洋を排除する旨の記載がなかったら,法定相続分で10分の1じゃないの?

 

85: 2023/06/21(水) 13:42:51.87
>>45
まだ他の相続者の反応が無いので、取り敢えず遺留分が確定したってことやろ

 

2: 2023/06/21(水) 12:57:50.22
20分の1なの?少ない

 

7: 2023/06/21(水) 13:00:34.85
>>2
遺留分って奴でしょ
ただ個人資産少なくて教団資産になってると言うからそこまでの額じゃ無いなんて話

 

11: 2023/06/21(水) 13:02:32.05

>>2
奥さんが半分、子供5人で残り半分なので子供は10分の1ずつになる

遺言でこの人にはあげないと書いてあっても10分の1の半分は慰留分で
貰えるので、20分の1は確定ってこと

 

50: 2023/06/21(水) 13:28:14.24
>>11
1/10の半分?知らないんだったら書き込むなよw

 

71: 2023/06/21(水) 13:38:29.34
>>50
1/4×子5人=1/20

 

80: 2023/06/21(水) 13:40:13.76
>>50
間違ってないと思うけど

 

94: 2023/06/21(水) 13:46:42.38
>>50
お前がな

 

101: 2023/06/21(水) 13:49:02.42
>>50
お前は相続時騙されないよう気をつけろ

 

3: 2023/06/21(水) 12:58:07.08
結局幸福の科学の宣伝になってないか

 

5: 2023/06/21(水) 12:59:19.18
散々批判しておいて当たり前のように遺産は貰うの?
カルト宗教と批判してきた組織の収入をまさか私利私欲の為には使わないよね?

 

6: 2023/06/21(水) 12:59:44.94
街録チャンネルに出てたときは、一瞬だけでもまともだと思ってしまった。

 

8: 2023/06/21(水) 13:00:45.71
個人の遺産なんて大してないのでは?

 

13: 2023/06/21(水) 13:04:52.44
教団資産と個人資産は別物だし
それに2代目は後妻が有力視されてるから どっちにしても入る額は少ないと見る

 

21: 2023/06/21(水) 13:09:14.79
汚いお金

 

29: 2023/06/21(水) 13:14:17.16
>>21
お金に色はついていません

 

24: 2023/06/21(水) 13:10:14.17
個人の遺産としてはそんなになさそう

 

43: 2023/06/21(水) 13:25:17.03
>>24
宗教法人自体も相続の対象になるので、
法人に1000億の資産があったらその20分の1は貰えるよ。

 

49: 2023/06/21(水) 13:28:12.96
>>43
法人の相続人が指名されてないなら親族で分け合う事になるのか?
今までそんな話出なかったのは遺言に後継者指名してるであろうと言う思い込みがあったからなんかな

 

32: 2023/06/21(水) 13:16:16.28
ボロクソに罵れば罵るほど宏洋って隆法が好きで愛されたかったんだなあって思うわ
愛と憎しみは紙一重だなあと
あと遺産が入ったらお母さんから借りたお金返してあげてください

 

38: 2023/06/21(水) 13:23:00.96
税金大差で個人資産定期的にゼロにして教団に移してたらしいからゼロにする前が直後かによって貰える遺産が相当変わるよなぁ

 

39: 2023/06/21(水) 13:23:50.32
開封動画はよ

 

42: 2023/06/21(水) 13:25:16.29
20分の1は言い間違いじゃね?除外されてないんなら10分の1だよな

 

52: 2023/06/21(水) 13:30:07.73
>>42
一切やらないっていっても最低限は貰えるんだわ

 

54: 2023/06/21(水) 13:31:03.32
>>52
だから一切やらないって書いてなかったって花しでしょ

 

51: 2023/06/21(水) 13:28:25.03
自分が死んだ後に息子が「遺産ゲット!w」って言われてたら嫌だなあ
まあ子ども居ないから心配ないわけだが

 

58: 2023/06/21(水) 13:32:35.65
後妻が10分の5
子供5人はそれぞれ10分の1でしょ?

 

63: 2023/06/21(水) 13:35:05.59

>>58
遺書に分与の仕方を書いていなければそれ。
デフォルトの分け方。

全額どこかに寄付しますとあった場合は
妻子に遺留分発生。
わかる?

 

99: 2023/06/21(水) 13:48:38.53
>>70
後妻だけで教団率いるとは思えないから周りの幹部がサポートだろ
それでもあんな若くて大川隆法の子供を産んでもいない後妻をシンボル化は不可能だろうし、後は信者から搾取して終わりかな

 

73: 2023/06/21(水) 13:38:47.38
なら立花に金貸しタレや

 

90: 2023/06/21(水) 13:45:11.92
むしろ倫理観や道徳感が無いコイツには何らかの宗教は必要だった

 

96: 2023/06/21(水) 13:47:12.81
1/20っていくら?
1億くらい?

 

122: 2023/06/21(水) 14:02:26.96
幸福の科学は地方でも結構立派な支店っていうのか ビル持ってるもんな
個人でどれくらい資産があったのかな?宗教って収入がブラックボックスだから
1000億円とか2000億円なんてことも・・・そこまではないか

 

127: 2023/06/21(水) 14:07:42.55
>>122
あと格安スーパーの「LAMU」とファミレスの「ジョイフル」も確か創業者が信者なんだよな

 

124: 2023/06/21(水) 14:04:58.62
千眼美子(清水富美加)はどうなったんだ?捨てられた?

 

126: 2023/06/21(水) 14:07:31.03
>>124
教団内で贔屓されなくなって普通の信者になった

 

129: 2023/06/21(水) 14:08:25.62
>>126
結局は愛人だったのか

 

137: 2023/06/21(水) 14:10:43.59
>>129
ヒロシが清水富美加と結婚させられそうになって拒否したってな

 

130: 2023/06/21(水) 14:08:33.29
いくらの1/20なのか発表したら
再生数増えるんじゃね

 

136: 2023/06/21(水) 14:10:22.65
>>130
たぶんこいつはある程度公表するやろな

 

134: 2023/06/21(水) 14:10:07.59

現金ならいいけどな

不動産中心だと相続税大変だな

 

149: 2023/06/21(水) 14:22:19.95

幸福の科学批判して
親の遺産相続するの草

やっぱりプロレスじゃねぇか

 

150: 2023/06/21(水) 14:23:25.34
動画みたけど多分遺言に教団か妻に全額とか書いてあるっぽいから遺留分の20分の1と言ってるのっぽい
遺言が無効だったら10分の1になると言ってるな

 

152: 2023/06/21(水) 14:24:32.03
どんな内容だろうと遺留分はあるだろうよ

 

161: 2023/06/21(水) 14:29:20.90
慰留分は必ず貰える分1/20
今回排除が無いと確認できたので
本則通り1/ 10
つまり今回ゲットしたのは追加1/20
という事

 

168: 2023/06/21(水) 14:36:50.94
教団存続させるのは自由だけど課税しろよ
教祖不在で何のために存在してるのか謎だろ

 

170: 2023/06/21(水) 14:39:25.88
なんだかんだ言って愛されてたんじゃないの?
少しは父親の死を悼めよ

 

173: 2023/06/21(水) 14:40:28.60
>>170
急死だから細かいことまで書いてなかったんだろう

 

179: 2023/06/21(水) 14:44:21.22
個人資産が少ないとはいえ結構な額になるんだろうなぁ

 

190: 2023/06/21(水) 14:55:30.13
法定遺留分1/20は確定してたけど
プラス1/20をゲットだぜって物言いなのかな

 

196: 2023/06/21(水) 15:02:29.74
教団は大川のものなんだから、教団の資産も個人の資産に含めて計算されるでしょ。

 

199: 2023/06/21(水) 15:04:05.81
ひろしに無理矢理ふみかつけようとしなければ二代目なってたんだろうし、隆法も色々思うところはあったんだろう

 

201: 2023/06/21(水) 15:05:27.59
被害者信者の救済に使うって言ってだけどホントかな?

 

202: 2023/06/21(水) 15:07:21.89
お互い屈折してるけど
何だかんだ一番可愛がられてそう

 

コメント