1: 2023/06/23(金) 04:15:23.75
(ブルームバーグ): 「タイタニック号」の沈没現場を見学する潜水艇「タイタン」の運航会社オーシャンゲートは、乗客らが死亡としたと考えていると発表した。同社は文書で「彼らの命、そして彼らが周囲に与えた喜びが失われたことを悼む」などとした。


Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
374: 2023/06/23(金) 06:08:55.46
>>1
いつまでたっても行方不明者としか言わない、海中で死体を見つけても救助と表現する奇妙な国とは違うよな
いつまでたっても行方不明者としか言わない、海中で死体を見つけても救助と表現する奇妙な国とは違うよな
690: 2023/06/23(金) 06:45:54.89
>>1
4000m行かずに覗き窓破損でグチャ死か
4000m行かずに覗き窓破損でグチャ死か
924: 2023/06/23(金) 07:03:43.33
>>1
タイタニックの呪いか?
タイタニックの呪いか?
5: 2023/06/23(金) 04:17:25.74
酸素関係なかったね
6: 2023/06/23(金) 04:18:00.07
なんでこんなおもちゃみたいなのに3500万も出して自殺しに向かったのこの人たち。
12: 2023/06/23(金) 04:20:59.07
>>6
3500万払って大昔の事故現場見に行って似たような死因で死ぬという
庶民には真似出来ない金持ちならではの命がけのギャグだ、敬意を払って笑おうw
3500万払って大昔の事故現場見に行って似たような死因で死ぬという
庶民には真似出来ない金持ちならではの命がけのギャグだ、敬意を払って笑おうw
9: 2023/06/23(金) 04:18:25.61
ゆうほどタイタニック号の残骸なんて見たいか?
18: 2023/06/23(金) 04:23:00.26
>>9
戦艦大和見てみてえな
怖いけどw
戦艦大和見てみてえな
怖いけどw
13: 2023/06/23(金) 04:20:59.59
残骸が見つかったとか関係なく
タイムーオーバーや
タイムーオーバーや
14: 2023/06/23(金) 04:21:28.71
つうか行方不明時点でとっくに圧壊してたのが一番可能性高いだろ
「閉じ込められた艇内」と言うシチュに大喜びのやつがいっぱいいたみたいだが
「閉じ込められた艇内」と言うシチュに大喜びのやつがいっぱいいたみたいだが
196: 2023/06/23(金) 05:03:00.26
>>14
行方不明の時点では今の時代に圧潰するような潜水艇で無理な深度まで観光目的で潜る
なんて想像してた人は多くないだろ
行方不明の時点では今の時代に圧潰するような潜水艇で無理な深度まで観光目的で潜る
なんて想像してた人は多くないだろ
20: 2023/06/23(金) 04:24:17.61
「音がしてるぅぅ!」
↑
なんだったの?こいつ
↑
なんだったの?こいつ
174: 2023/06/23(金) 04:57:48.31
>>20
100年前のデカプリオ
100年前のデカプリオ
185: 2023/06/23(金) 04:59:40.14
>>20
海流でタイタニックのロープか金属が動いて何かに当たってる音じゃないかな
海流でタイタニックのロープか金属が動いて何かに当たってる音じゃないかな
26: 2023/06/23(金) 04:26:10.51
3500万円の棺桶か
好きだったであろうタイタニック号の近くで死ねたのはせめてもの救いかね
好きだったであろうタイタニック号の近くで死ねたのはせめてもの救いかね
27: 2023/06/23(金) 04:26:15.07
あんな狭いとこに閉じ込められた挙げ句ではなく沈んですぐなのかな?
37: 2023/06/23(金) 04:29:05.40
脱出服を着る訓練とか言ってたけど
この服で脱出出来なかったのか?
この服で脱出出来なかったのか?
40: 2023/06/23(金) 04:30:32.87
>>37
数千メートルの海底に人間が出れる服開発したらノーベル賞余裕で貰えそうだな
数千メートルの海底に人間が出れる服開発したらノーベル賞余裕で貰えそうだな
42: 2023/06/23(金) 04:31:05.97
ロードショー「タイタニック」の放送後にお悔やみテロップ絶対出るね
43: 2023/06/23(金) 04:32:03.50
>>42
不謹慎厨が沸いて中止もあるな
不謹慎厨が沸いて中止もあるな
57: 2023/06/23(金) 04:34:28.32
>>42
出るわけがないわ
出るわけがないわ
55: 2023/06/23(金) 04:34:06.44
朝までは海中からの叩く音が聞こえていたのにね…
60: 2023/06/23(金) 04:35:35.73
危険に備えながら遭難するのは冒険者だが
備えを怠り遭難死するのは間抜け
備えを怠り遭難死するのは間抜け
92: 2023/06/23(金) 04:41:00.28
>>60
日本のカズワンの沈没船みたいにお粗末な装備だよな。
両者共に似ている。
日本のカズワンの沈没船みたいにお粗末な装備だよな。
両者共に似ている。
66: 2023/06/23(金) 04:35:59.96
それにしても酸素の時間制限から半日足らずで発表とか
そんなに捜索に価格金が惜しいんか
そんなに捜索に価格金が惜しいんか
166: 2023/06/23(金) 04:56:29.57
>>66
日本みたいに数週間後に水から引き揚げても「心肺停止」とか言ってる方がおかしいと思わない?
どう考えたって死んでるのに
このところいろいろ異常だよ
日本みたいに数週間後に水から引き揚げても「心肺停止」とか言ってる方がおかしいと思わない?
どう考えたって死んでるのに
このところいろいろ異常だよ
72: 2023/06/23(金) 04:37:15.03
酸素切れかけで誰かが半狂乱になって弱点の窓を叩いて圧壊したと予想
96: 2023/06/23(金) 04:41:09.04
そして明日・翌週にわたりフジテレビでタイタニックのデジタルリマスター版が放送される
102: 2023/06/23(金) 04:43:02.56
>>96
キムタクドラマや日本代表戦でさえ一桁視聴率を出す不人気局だから嬉しいだろうな
キムタクドラマや日本代表戦でさえ一桁視聴率を出す不人気局だから嬉しいだろうな
134: 2023/06/23(金) 04:50:37.71
なんでわかったの?
145: 2023/06/23(金) 04:52:25.02
>>134
まあ、最初っから分かってたかも知れんが残骸発見というのを受けて
まあ、最初っから分かってたかも知れんが残骸発見というのを受けて
160: 2023/06/23(金) 04:55:20.80
酸欠で死ぬより一瞬で死ねて良かったか
https://youtu.be/6pyfBnzQw0U
https://youtu.be/6pyfBnzQw0U
165: 2023/06/23(金) 04:56:06.02
沈んだ段階で水圧で大破だろうな
叩く音が聞こえたってタイタニックの幽霊だろ
叩く音が聞こえたってタイタニックの幽霊だろ
169: 2023/06/23(金) 04:57:10.81
タイタニック関連死ということに
271: 2023/06/23(金) 05:25:53.71
タイタニックこりゃ放送中止だな
なむー
なむー
357: 2023/06/23(金) 05:59:15.20
425: 2023/06/23(金) 06:22:07.47
>>357
こんなちっぽけな空間で爆縮・・・恐怖ってレベルじゃないな
こんなちっぽけな空間で爆縮・・・恐怖ってレベルじゃないな
368: 2023/06/23(金) 06:05:09.23
一瞬で逝けたならまぁ…
ジワジワ死ぬよりはね
ジワジワ死ぬよりはね
384: 2023/06/23(金) 06:13:21.44
動力が停止したらエアコンも停まるので酸素なくなる前に深海の超低温で凍死だよね
爆縮ならあっという間なので苦しみはなかったでいいのかな?
宇宙とか深海とかカネに物言わせてヤベー所に行きたくなる気持ちはわかるけれど高すぎるリスクならやめるべき
ロシアンルーレットじゃん
390: 2023/06/23(金) 06:14:56.25

549: 2023/06/23(金) 06:34:42.22
明日の土曜プレミアム『タイタニック』かよw
558: 2023/06/23(金) 06:35:37.62
>>549
通常通り放送すると公式発表がありましたね
通常通り放送すると公式発表がありましたね
570: 2023/06/23(金) 06:36:41.17
>>549
土曜プレミアム・映画「タイタニック」前編. 不朽の名作を2週連続放送! 次回 2023年6月24日(土) 21:00~23:10 放送. 1997年に公開されアカデミー賞
これが壺の力🏺
641: 2023/06/23(金) 06:41:54.35
瞬間的に圧力かかった感じだからどっかに亀裂とかそんな感じなのかな
1時間半で何かトラブル起こってた感じだしその時点で絶望的な印象だけど
1時間半で何かトラブル起こってた感じだしその時点で絶望的な印象だけど
643: 2023/06/23(金) 06:41:55.59
結局何が原因なの?
①元々4000ftまでしか潜ってなかったのに単位を間違えたCEOが4000mのラストダイブ
②ワイヤレスコントローラーのバッテリー切れでコントロールを失い沈み爆縮
③ワイヤレスコントローラーの予備バッテリーを積んでいたが交換時の再ペアリングが行えずコントロールを失い沈み爆縮
742: 2023/06/23(金) 06:50:36.57
>>643
単位間違えはネタであって違う
今までもタイタニックツアーやって帰って来てる
杜撰な管理体制が遂に限界に達したのが今回
単位間違えはネタであって違う
今までもタイタニックツアーやって帰って来てる
杜撰な管理体制が遂に限界に達したのが今回
922: 2023/06/23(金) 07:03:30.75
>>742
機械設計だと一般に安全率として2~3倍取るから、すぐには壊れないけど、繰り返し応力で疲労して最終的に破壊ってのは有り得るよ。
機械設計だと一般に安全率として2~3倍取るから、すぐには壊れないけど、繰り返し応力で疲労して最終的に破壊ってのは有り得るよ。
748: 2023/06/23(金) 06:50:59.36
>>643
は?ワイヤレスなの?
こっわ
は?ワイヤレスなの?
こっわ
783: 2023/06/23(金) 06:53:57.69
>>748
4000メートルのワイヤーなんて、普通の材質なら自重で切れちゃうよ
カーボンナノチューブとかならどうか知らないが
4000メートルのワイヤーなんて、普通の材質なら自重で切れちゃうよ
カーボンナノチューブとかならどうか知らないが
787: 2023/06/23(金) 06:54:13.50
>>748
ワイヤレスです😇しかもこのあと放り投げます
802: 2023/06/23(金) 06:55:30.93
>>787
プレステにしといたほうが良かったなw
プレステにしといたほうが良かったなw
829: 2023/06/23(金) 06:57:13.61
後で探索に出てきた堅牢そうな無人潜水艇に比べたらオモチャみたいな造りだったもんな
832: 2023/06/23(金) 06:57:23.04
恐怖も痛みもなく一瞬で死ぬことが出来る権利が3500万って考えると安い
896: 2023/06/23(金) 07:01:19.55
まあ深海魚さんたちにはボーナス来たか。
そういえば賞与のシーズンだもんな。
そういえば賞与のシーズンだもんな。
899: 2023/06/23(金) 07:01:46.86
圧壊の方が馴染みがあるよな
てか爆縮って今日まで聞いた事なかった
てか爆縮って今日まで聞いた事なかった
904: 2023/06/23(金) 07:02:12.71
酸素がなくなるとかじわじわ 死ぬよりは いいかもしれんね
908: 2023/06/23(金) 07:02:19.83
爆縮したら人体核融合するやろ
918: 2023/06/23(金) 07:02:52.59
まあでもトラブルからの即死の方が未だ救いはあるな
酸素切れかもって恐怖味わうよりは
酸素切れかもって恐怖味わうよりは
923: 2023/06/23(金) 07:03:33.44
これはダーウィン賞ノミネートされそう
932: 2023/06/23(金) 07:04:33.66
もしかして歴史上で一番深いところで死んだ人?
945: 2023/06/23(金) 07:05:30.19
>>932
ロマンチックね
ロマンチックね
934: 2023/06/23(金) 07:04:52.26
会社のCEOも死んだか
こりゃ倒産だなw
こりゃ倒産だなw
940: 2023/06/23(金) 07:05:09.38
今日は朝から飯が美味い
942: 2023/06/23(金) 07:05:17.06
要するに耐圧性能を満たしていなかったんじゃね??
943: 2023/06/23(金) 07:05:18.88
酸欠地獄じゃなくてよかった
圧壊ならば、即死
圧壊ならば、即死
944: 2023/06/23(金) 07:05:29.09
ニート最強だな
どれだけ金稼げても金持ちのおぼっちゃんに生まれてもこのような最後迎えるならある意味ニートは勝ち
どれだけ金稼げても金持ちのおぼっちゃんに生まれてもこのような最後迎えるならある意味ニートは勝ち
952: 2023/06/23(金) 07:06:08.14
>>944
死んだCEOが挑発していた層やな。
死んだCEOが挑発していた層やな。
946: 2023/06/23(金) 07:05:35.03
ニュースで乗員の画像見たが、流石にパキの息子は可哀想だな。
コメント
セレブのボンボンが入ると遺伝子がらみの揶揄のダーウィン賞の対象外になりガチ。
セレブは自分のDNAを否定は絶対しないだろうしな
どんなに愚かでも