対処方法や代わりは?YouTubeで広告ブロックすると視聴不可になる!

話題のニュースまとめ


ニュースになる程に過激なFC2ライブ! 無料登録で見放題!  

記事の本文

1: 2023/07/03(月) 07:44:12.95

YouTubeは動画の再生時に挿入される広告と有料サブスクリプションを収益源とするビジネスモデルを採用しており、継続して収益を増やすには多くの広告をユーザーに視聴させる必要があります。

そしてYouTubeは現在、広告ブロックを使用している一部ユーザーを対象に、広告を表示させなければ残りの再生回数は3回だけ、以降はプレーヤーをブロックすると警告する実験を開始しました。

このテストは今週水曜日に、目撃したユーザーから掲示板サイトRedditに報告がありました。投稿画像では「動画を3本の再生後、動画プレーヤーをブロックします」というタイトルのポップアップに「あなたは広告ブロッカーを使用しているようです。YouTubeを許可リストに登録するか、広告ブロッカーを無効にしない限り、動画の再生をブロックします」と注意を促す文章が添えられています。

さらに「広告のおかげで、YouTube は世界中の何十億人ものユーザーに無料であり続けることができます」「広告を無くしたければ、YouTube Premiumに登録することができます。またクリエイターになれば、サブスク収入から支払いを受けることもできます」と、取りっぱぐれを無くすためのユーザーへの選択肢を提示しています。

結局のところ、このポップアップが表示されたユーザーには抵抗する術はなく、素直に広告ブロッカーをオフにするか、YouTube Premiumで毎月料金を支払うかの2択となります。

最近はやけにYouTubeの広告が増えたような気もします。場合によっては動画の尺よりも事前に再生される広告の方が長いこともあるかもしれません。そうなると広告をブロックしたいと考えてしまう人もいるかもしれませんが、サービス提供者の意図に反して広告ブロック機能を使用する行為はペナルティ対象とされても仕方ありません。

(省略)

ユーザーは無料で動画を視聴し続けたいのなら、ユーザーは広告の表示に協力するほかなさそうです。(以下ソース)

2023 Jun 30 18:17
https://www.techno-edge.net/article/2023/06/30/1523.html

広告ブロッカーはわずらわしいウェブ広告の表示を防ぐことができますが、広告収入を基盤としているウェブサービスやコンテンツ制作者にとっては大きな支障をきたします。動画配信プラットフォームのYouTubeが「広告ブロッカーを有効にしている視聴者に対して動画視聴を3回までに制限するテストを実施している」ことを、IT系ニュースサイトのThe Vergeに対して明らかにしました。

YouTube tests disabling videos for people using ad blockers – The Verge
https://www.theverge.com/2023/6/29/23778879/youtube-videos-disabling-ad-blockers-detection

The Vergeによると、YouTube側が広告ブロッカーを検知すると、動画再生に制限をかけるという警告が表示されるとのこと。広告ブロッカーを導入している場合、YouTubeで動画を再生できるのは3回までで、それ以上になると動画を見ることができなくなるとのこと。ただし、広告ブロッカーを無効化するか、月額(個人)税込1180円のサブスクリプションプラン・YouTube Premiumに登録することで、動画視聴の制限は解除されます。

このテストが行われていることはRedditですでに報告されており、RedditユーザーのReddit_n_Me氏は「広告ブロックを導入している場合、3本までしか動画を見ることができません」という警告が表示され、広告ブロッカーの無効化あるいはYouTube Premiumへの加入を促されたことを明らかにしています。

Googleの広報担当者であるOluwa Falodun氏は、「広告ブロッカーの検出は新しいものではなく、他のパブリッシャーも定期的に広告ブロッカーを無効にするように視聴者へ求めています。YouTubeで広告を表示することを許可してほしいという要求を再三無視した場合のみ、動画再生が無効になります」と述べています。

また、Falodun氏はThe Vergeへのメールの中で「広告ブロッカーはYouTubeの利用規約に違反しているということを視聴者に伝え、YouTubeの広告を許可したり、広告なしのYouTube Premiumを試したりしやすくしたいと考えています」と述べています。The Vergeは「これらの措置は、YouTubeが広告ブロッカーに対する姿勢を強めていることを示しています」と指摘しています。(以下ソース)

2023年06月30日 11時05分
https://gigazine.net/news/20230630-youtube-videos-disabling-ad-blockers/

 

 

元スレ




みんなのコメント

102: 2023/07/03(月) 08:21:28.91
>>1
addblockてアプリ使ってるけどYouTubeアプリの広告はブロックされないのな。
みんなは何でブロックしてるの?

 

108: 2023/07/03(月) 08:24:24.67
>>102
本家のアプリは何やっても弾けない
ブラウザで見るかAndroidなら広告弾けるアプリを入れられる

 

170: 2023/07/03(月) 08:53:27.88
>>108
やっぱりそうか。でも本家のアプリがやっぱり使い勝手がいいんだよなあ…ブラウザだとモッサリしてる感じがして…

 

4: 2023/07/03(月) 07:46:49.61
脱法的にpremium会員になるのはOKですか?

 

198: 2023/07/03(月) 09:13:50.19
>>4
どういう意味?

 

267: 2023/07/03(月) 09:54:45.22
>>198
VPN経由で月額が安い海外でプレミアム会員になれる

 

5: 2023/07/03(月) 07:46:52.22
そう言うなら、やたらと広告差し込んでる配信者にも警告したら?
人が不快にならない程度に抑えてからじゃ無いと

 

8: 2023/07/03(月) 07:47:28.35
>>5
いやなら見るなよ

 

11: 2023/07/03(月) 07:48:00.36
世界的に嫌気さして視聴者激減の予感

 

12: 2023/07/03(月) 07:48:04.66
広告効果なんて無いんだからyoutubeもブロックしたユーザーにも広告見せたことにして企業からお金貰えよ

 

46: 2023/07/03(月) 07:59:33.61
>>12
広告見て面白そうだとアプリゲームダウンロードしたおれ

 

16: 2023/07/03(月) 07:48:38.51
民放に広告なくせとは言わんだろうに

 

17: 2023/07/03(月) 07:49:19.05
>>16
頻度の問題じゃね?

 

18: 2023/07/03(月) 07:49:23.89
プレミアムに入らなくても広告ブロック出来る裏ワザがあったことを知らなかった

 

20: 2023/07/03(月) 07:50:20.46
いつも広告スキップしてしまうのは申し訳ないと思うから
たまに何もせず放っておくと、広告が途切れるどころか
ミニドラマかっていう長い広告が始まるw

 

21: 2023/07/03(月) 07:50:24.40
アドブロックはダメになるの?(´・ω・`)

 

38: 2023/07/03(月) 07:55:55.32
全ての広告をスキップ出来るようにしろ

 

71: 2023/07/03(月) 08:09:16.09
広告の頻度が多いし、広告の長さも長い。スキップしないと延々広告見せられるひどい。

 

122: 2023/07/03(月) 08:32:09.12
ブロッカー外させる代わりに広告を見ることにメリットをつければいいのにアホだなぁ
100個広告みたら次の月はプレミアムの無料体験が出来るとかね

 

123: 2023/07/03(月) 08:32:17.18
70年代や80年代の広告ならもう一度視たいものが沢山ある

 

147: 2023/07/03(月) 08:41:40.92
広告ブロックする、って事は、広告見たくないって事
そんな見たくない広告に価値があると思うのか?

 

148: 2023/07/03(月) 08:42:31.26
ますますTiktokが優勢になっていくな

 

164: 2023/07/03(月) 08:51:22.82
アドブロック入れてるけど
差し込み動画広告には関係なさそうだな

 

167: 2023/07/03(月) 08:52:18.97
投稿者に収益を渡さなきゃ広告とかいらないだろう

 

182: 2023/07/03(月) 09:01:18.64
こうして廃れていくんやな

 

249: 2023/07/03(月) 09:44:44.40
インサート広告やめて
インポーズで商品名をビデオに表示続けた方が
広告効果高い気がするわ

 

252: 2023/07/03(月) 09:46:56.81
Googleアンケートが結構な頻度で表示されるし広告もあんまり上手くいってないよね

 

272: 2023/07/03(月) 09:58:02.48
brave使えなくなったら広告見ながら視聴するだけの話
お金は払わんよ

 

273: 2023/07/03(月) 09:58:24.21
YouTubeは報酬をなくした方がいいのでは
プロは素人のいないプラットホームでがんばれ

 

274: 2023/07/03(月) 09:58:32.27
まったく同じ長尺の広告繰り返し挟むのやめて欲しい

 

290: 2023/07/03(月) 10:08:32.13
YouTubeもTwitterも金儲けに走って死ぬんだな

 

293: 2023/07/03(月) 10:10:48.26
>>290
今まで慈善事業と思い込んでたガイジじゃん

 

291: 2023/07/03(月) 10:09:01.61
乞食がサービス改善案出すとか笑えるわ
再生数回す以外はサーバーの負荷にしかなってないカスなのに

 

292: 2023/07/03(月) 10:10:43.32
長時間CMを出してる企業って効果あると思ってるのかな
その判断力がこわいわ

 

302: 2023/07/03(月) 10:16:44.49
金を払ってまで見るものじゃないのが多すぎるし
無料でも見ようとは思わないテレビと似たような衰退の末路を辿りそうだな

 

307: 2023/07/03(月) 10:19:18.35

>>302
そんな話、15年前ぐらいに散々聞いた記憶
あの時はニコニコ動画だったなw
それでYouTubeに皆が流れてニコ動が衰退して

次はどうなるのかね?ニコ動に戻っても広告、YouTubeに残っても広告だw

 

304: 2023/07/03(月) 10:17:05.28
premiumが払えるくらいの動画収入がちょうどいいんだ

 

305: 2023/07/03(月) 10:17:42.80
広告に効果があって広告出してる企業で成り立ってるはずなのにプレミアムで広告の存在を否定してるのはどうなの
って前から思ってた

 

313: 2023/07/03(月) 10:22:19.57
必要な物には金を払う
単なる暇潰しなら人による
な感じか

 

314: 2023/07/03(月) 10:24:40.71
1000円を払えるかどうかは貧乏かどうかじゃなくなってるな
そこに価値を見出すかどうか
サブスク時代で価値観試されてる

 

320: 2023/07/03(月) 10:29:11.76
DNSブロックも検出するのかねぇ

 

321: 2023/07/03(月) 10:29:21.42
プレミアムで広告否定してどうすんの?
なんか詰んでね?

 

328: 2023/07/03(月) 10:33:36.67
ようつべ「お前らは客じゃない、出入禁止」

 

330: 2023/07/03(月) 10:34:12.11
金を見たり広告を見たりする価値がないとか言ってるやつって
レストランやスーパーでご飯食べて不味いから金払う価値がないから払わないとか言ってるの?

 

349: 2023/07/03(月) 10:40:09.81

>>330
行列のない店なら食べるが
行列のある店なら食べないって話だろう

そこまで時間をかける価値はあるのかと

 

337: 2023/07/03(月) 10:36:25.42
違法アップロードをほぼ放置してるサイトの広告とかブロックされても文句言えないよなぁ

 

342: 2023/07/03(月) 10:39:12.88
流れてくる広告がヤバそうなのばっかなのに、あれを観ろとはご無体な

 

354: 2023/07/03(月) 10:42:33.76
プライムビデオもそこらへんが鬱陶しいから使ってない部分もあるんだよな

 

359: 2023/07/03(月) 10:45:42.50

Braveは そっとしておいて

ネット広告全体に法規制しろ

 

362: 2023/07/03(月) 10:48:04.71
困るのは視聴数が少ない投稿者くらいw

 

365: 2023/07/03(月) 10:49:41.60
広告もさー昔のかっこいいCMなら見てもいいけど
時間は有限だからなそこにYou Tubeに儲けが出るなら質を上げないとさ

 

370: 2023/07/03(月) 10:55:16.93
そこまで広告にこだわるなら、詐欺広告や悪徳商法を排除しろよ

 

375: 2023/07/03(月) 11:02:36.69
You TubeってGoogleだろ広告強制とか犯罪組織じゃん
まあ嫌なら見るななんだけど

 

376: 2023/07/03(月) 11:03:02.63
YouTuber廃業でいいよ

 

377: 2023/07/03(月) 11:03:29.67
プレミアム限定でいいから見たくないチャンネルと動画やショートをブロックする機能まだっすか??

 

379: 2023/07/03(月) 11:08:44.14
最近YouTubeがNHKみたいになってきてなんか嫌

 

381: 2023/07/03(月) 11:08:50.74
見たい動画は保存するから
全く影響なし

 

383: 2023/07/03(月) 11:11:06.08
寝ながらYouTube垂れ流しできなくなったのが辛い
すぐ広告入って20分とかスマホ開いてスキップなんてやってらんない

 

386: 2023/07/03(月) 11:12:14.83
月額に見合うコンテンツを用意できるかどうかがユーザー任せだからなんとも言えんね
コンテンツを自前で用意する定額サービスと比較するといささか見劣りする
日本ではVに銭投げるデジタルキャバクラとして細々と生き残っていくのでは

 

コメント