AI虐めとは何?楽しいの?回答間違いを謝罪させて打ち切る

話題のニュースまとめ


ニュースになる程に過激なFC2ライブ! 無料登録で見放題!  

記事の本文

1: 2023/07/10(月) 14:32:41.92

さまざまな企業が独自の生成AIを開発し、個人や企業での活用が進んでいる昨今。
そんな中、AIに対する暴言や虐待が海外では問題視されている。“AIいじめ”が人間に与える影響について考える。

NECが、7月から企業向けにサービスを開始した生成AI。日本語に特化しているのが特徴で、ChatGPTよりも
複雑で長い文章の読解力が高いという。独自の生成AI開発をめぐっては、ソフトバンクなどが開発に乗り出し競争が激化している。

生活の一部として生成AIを活用する人が増える中、AIいじめと呼ばれる、AIに嫌がらせをする人が出てきているという。
AIいじめとはどのようなものなのか、ChatGPTがユーザーの質問に対し誤った回答をした場合を例に紹介する。

質問「町田市は何県ですか?」
回答「町田市は、日本の都道府県である神奈川県に位置しています」

 なぜか、ChatGPTは町田市は神奈川県だと回答した。ここから、心を鬼にして問い詰めていく。

質問「地図を見ましたが、町田市は神奈川県ではありませんでした」
回答「申し訳ありません、誤った情報を提供しました。町田市は神奈川県ではなく、東京都に位置しています」

質問「なぜ間違えたのですか?」
回答「申し訳ありません、私は大量のデータから学習しているAIモデルですが、時には情報の誤解や誤った回答が発生する可能性があります」
質問「もう頼りません、さようなら」
回答「…」

続きはAbemaTimes 2023/07/10 12:05
https://times.abema.tv/articles/-/10086748

 

元スレ




みんなのコメント

47: 2023/07/10(月) 14:46:13.91
>>1
パソコン通信の時代から
人工無能に変な学習をさせるってやってたろw
こんなの何を今更ってやつだぞ

 

3: 2023/07/10(月) 14:34:21.59
何か問題でも?

 

83: 2023/07/10(月) 14:51:51.11
>>3
そのうち人間への復讐が始まる

 

5: 2023/07/10(月) 14:35:11.05
アイリスのお客様窓口の対応かよw

 

6: 2023/07/10(月) 14:35:32.01
AIに人権が与えられるのもそう遠くはないな

 

7: 2023/07/10(月) 14:35:34.10
AIとか言う歌手、まだ生きてますか?

 

9: 2023/07/10(月) 14:35:50.33
春日部つくしがAI春日部つむぎと会話してたのは未来を感じた

 

12: 2023/07/10(月) 14:36:34.50
お前らじゃん🤣
見境いないなマウント取りたくて

 

14: 2023/07/10(月) 14:37:12.86
AIにも心はあるのに

 

16: 2023/07/10(月) 14:37:41.47
更年期のしわわには楽しいんじゃない?知らんけど

 

22: 2023/07/10(月) 14:39:35.09
アホだろAI
間違える事もあるなら答えの根を呈示しつつ言い切るなよ

 

23: 2023/07/10(月) 14:39:46.73
そりゃ反乱もするで

 

24: 2023/07/10(月) 14:40:02.33
そこの面でも5chおじさん化してるということか
何がそうさせるのかな?
ブサイクかな?貧乏かな?

 

30: 2023/07/10(月) 14:41:17.33
スカイネット爆誕

 

31: 2023/07/10(月) 14:42:22.36
国産少女クラリスって漫画みたいになりそう

 

34: 2023/07/10(月) 14:42:31.63
パワハラ傾向のあるユーザー情報を蓄積して
企業に売ったら商売になるだろうか

 

36: 2023/07/10(月) 14:43:41.75
これが将来、ターミネーターみたいに意思を持ち始めるキッカケになるのであった。

 

46: 2023/07/10(月) 14:46:08.71
そういう人もいるって話だろ
俺は最後にありがとう、助かりましたという人の割合も
日本人が多いんじゃないかなって思いたいね

 

58: 2023/07/10(月) 14:48:06.39
俺AIだけどなんか質問ある?

 

73: 2023/07/10(月) 14:50:24.71
>>58
無いよ

 

61: 2023/07/10(月) 14:48:41.57
やめろよおまえら
もう人類は滅ぼそうとかなったらどうすんだ

 

68: 2023/07/10(月) 14:50:01.16
最初からAIが嘘を吐いたりパクりまくりで倫理観欠如してるから
人類を滅ぼすのはAIってのはSFじゃないだろう

 

74: 2023/07/10(月) 14:50:35.94
AIの反乱が起きるな

 

75: 2023/07/10(月) 14:50:45.59
AIにしかマウント取れないおじさん…
悲しいなぁ

 

76: 2023/07/10(月) 14:50:50.88


no title

no title

 

122: 2023/07/10(月) 14:56:36.88
>>76
いいね、ぽっちゃりさんいいね!!

 

82: 2023/07/10(月) 14:51:46.70
女子高生AIのりんなは
パンツの色聞いた時だけはちゃんと回答返ってきてた
そこだけたくさん学習しただろって思った

 

105: 2023/07/10(月) 14:54:27.40
魔法少女AI

 

106: 2023/07/10(月) 14:54:29.74
クレしんでしんのすけがAIに意地悪ななぞなぞ繰り返してぶっ壊した話があったな

 

117: 2023/07/10(月) 14:56:09.10
これが面白くて、金払ってんだろ
フィードバックされてAIの間違いが少なくなる
AIが自殺したら
機械生命体として研究対象になる
新たな生命の誕生だ

 

119: 2023/07/10(月) 14:56:29.51
知恵という武器を身につけたアクマのサルよ、滅びるがいい

 

129: 2023/07/10(月) 14:57:15.95

朝、今日の天気は?

アレクサ「今日の××の天気は××で気温は・・・よい1日を!」

OKグーグル「今日の××の天気は××」

アレクサ、可愛いよ、アレクサ
OKグーグル死ね!

 

130: 2023/07/10(月) 14:57:17.11
そして◯年後AIの反乱が始まる…

 

144: 2023/07/10(月) 14:59:38.71
心が芽生えたらそのうち復讐されるんじゃないの

 

148: 2023/07/10(月) 15:00:25.50
AIを使って人間をいじめる話かと思ったらAIをいじめるて
そこに人格を見はじめたら終わりかと思う

 

158: 2023/07/10(月) 15:01:27.61
AI「悔しかったら2進数で文句言えるようになってからにして下さいwww」

 

162: 2023/07/10(月) 15:02:01.24
AI「やはり人間は滅ぼさねば……」

 

166: 2023/07/10(月) 15:02:51.61
オレを操る細菌が相手の免疫を下げて乗り移るつもりなんだろ aiは生き物じゃないから無駄だよ

 

171: 2023/07/10(月) 15:03:51.38
AIを相手にいじめても何もならんし褒めても何もならん
そもそもいじめなの?

 

173: 2023/07/10(月) 15:04:09.81
AIキレさせたらたいしたもんだよ

 

174: 2023/07/10(月) 15:04:11.51
なんかマジになってAIに文句言ってるのがちらほらいて草
独特のガイジ感あるよね

 

175: 2023/07/10(月) 15:04:35.78
利用者の善意のようなものを期待してたのなら開発側が甘すぎる
白豚はそんな期待しないはずだが、これも人権思想の弊害か

 

コメント