1: 2023/07/21(金) 21:20:12.30
福岡県宮若市福丸で21日午後、女子児童3人が川でおぼれ、3人の死亡が確認された。
事故は二つの川が合流し、水深が深くなる地点で起きたとみられる。この日は夏休みの初日だった。
現場は、犬鳴川と支流が合流する付近。県警によると、おぼれた3人はいずれも小学校高学年。搬送時、すでに意識不明だった。
近くに住む女子中学生は、3人と一緒にいた妹がSNSに「友達がおぼれた」と投稿したのを見て心配になり、駆けつけた。
消防に救助された女児は普段着姿で、母親が「嫌だ。息をして」と叫ぶのを目撃したという。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24654054/
2: 2023/07/21(金) 21:21:24.38
よくわからん
SNSに投稿したのは誰やねん
SNSに投稿したのは誰やねん
5: 2023/07/21(金) 21:22:43.61
連絡用snsやろ
9: 2023/07/21(金) 21:25:24.05
スマホもっとるなら110はできる知能って何歳くらいからいける?
小一ならきついんかな?
小一ならきついんかな?
17: 2023/07/21(金) 21:29:37.17
>>9
賢ければ未就学児でもかけ算できるけど110番で状況説明だと3か4年生くらいかね
応対する隊員の能力も問われる
賢ければ未就学児でもかけ算できるけど110番で状況説明だと3か4年生くらいかね
応対する隊員の能力も問われる
11: 2023/07/21(金) 21:26:46.54
駆けつけた女子中学生はなんなんや
18: 2023/07/21(金) 21:29:51.89
>>11
SNS投稿したやつの姉やそして近所に住んでる(ここ重要)
SNS投稿したやつの姉やそして近所に住んでる(ここ重要)
469: 2023/07/21(金) 21:57:59.42
>>18
何らかの金銭取引あったろ
一回やめるならあそこだって
何らかの金銭取引あったろ
一回やめるならあそこだって
16: 2023/07/21(金) 21:29:33.05
女児たちが通う宮若西小学校(福岡県宮若市)の日高暢裕校長は「きょうから夏休みで、6年生の6人で集まって勉強したようだ。昼食をとった後に『川に行こう』となり男女計8人で近くの川に向かった。最初は浅いところで遊んでいたものの、4人が川の深みにはまってしまった。1人は近くにいた友達がなんとか引き上げたが、3人はそのまま流されてしまった。3人の姿が見えなくなったところで、1人が携帯電話で110番した」と当時の状況を説明した。その上で「川には近寄らないようにと呼びかけていたが、注意喚起が十分ではなかった」と述べた。
21: 2023/07/21(金) 21:31:13.07
110番よりSNS 投稿の仕方を先に学ぶんよな最近の子は
22: 2023/07/21(金) 21:31:17.46
SNSってどの?
28: 2023/07/21(金) 21:33:20.68
普通SNSでバズったろじゃなくて110番だよね
最近の子供は強欲やね
最近の子供は強欲やね
37: 2023/07/21(金) 21:37:58.14
SNS(LINE)やろ
38: 2023/07/21(金) 21:37:59.39
小学校高学年の知能で溺れそうとかわかんないとか大人になったらもっと苦労するだろうから良かったんじゃね
41: 2023/07/21(金) 21:39:06.16
普通に通報してるやん
その後SNSしたにら決まってる
その後SNSしたにら決まってる
42: 2023/07/21(金) 21:40:15.09
普段から川遊びしてないが悪いよね
43: 2023/07/21(金) 21:40:36.76
プールに行けや
46: 2023/07/21(金) 21:41:05.60
先に通報してるからSNSに友達が溺れてる様を投稿してもいいとかいうバカが何人かおるのほんま草
47: 2023/07/21(金) 21:41:11.24
なんか思ったより綺麗な川じゃなかった
よく入ったな
よく入ったな
51: 2023/07/21(金) 21:43:32.36
>>47
深そうな割に澱んでるしあんまり気持ち良くなさそう
深そうな割に澱んでるしあんまり気持ち良くなさそう
49: 2023/07/21(金) 21:42:18.52
かわいそう
50: 2023/07/21(金) 21:42:36.46
子どもを大事にっつってただ甘やかすようになっただけなんよ
52: 2023/07/21(金) 21:43:44.16
LINEもSNSやで
53: 2023/07/21(金) 21:43:44.40
LINEかTikTokかでまるで印象が変わる
56: 2023/07/21(金) 21:45:08.61
110番よりSNSな時代がほんとにくるとは
61: 2023/07/21(金) 21:45:45.55
今は友達同士の連絡手段もSNSなんやからそらそうやろ
62: 2023/07/21(金) 21:45:52.32
別にええやろ
人に知らせる手段はたくさんあったほうがええ
人に知らせる手段はたくさんあったほうがええ
63: 2023/07/21(金) 21:46:01.32
12歳の小学生が溺れるぐらいやからお前らが1人で行ったところでとうにもならんぞ
65: 2023/07/21(金) 21:46:37.79
ワイガキのころ川に流されて死にかけてから、年一くらいで夢に見るわ
死なない程度に流される経験しとくべきやと思うわ
死なない程度に流される経験しとくべきやと思うわ
66: 2023/07/21(金) 21:46:40.41
映像見たけどあの川は入ったらアカン
明らかに深い場所がある
明らかに深い場所がある
68: 2023/07/21(金) 21:46:49.39
SNSに投稿して仮に来たとしても間に合わんやろ
69: 2023/07/21(金) 21:47:00.81
調べてもそんなツイートないやん
97: 2023/07/21(金) 21:54:12.97
>>69
小学生がやるのってTikTokとかちゃうの?
LINEも一応SNSだし
小学生がやるのってTikTokとかちゃうの?
LINEも一応SNSだし
72: 2023/07/21(金) 21:47:37.71
犬鳴って名前がもう怖い
74: 2023/07/21(金) 21:47:49.91
一旦底を蹴って浮上しようにも砂利で滑って余計に沈むんだよな
砂利の危険性を伝えるべき
砂利の危険性を伝えるべき
76: 2023/07/21(金) 21:48:52.23
女の子7人、男の子1人の計8人で川に遊びに行く?
77: 2023/07/21(金) 21:49:12.13
3人まとめて死ぬなんてあるんか
友達助けようとして入っちゃったんかな
友達助けようとして入っちゃったんかな
79: 2023/07/21(金) 21:49:45.71
溺れてるの見かけたらどうすりゃええんや?
自分も行ったら道連れだよな?
空のペットボトルとか投げりゃええか?
自分も行ったら道連れだよな?
空のペットボトルとか投げりゃええか?
82: 2023/07/21(金) 21:50:52.81
何でもSNS投稿が悪いみたいな風潮あるけど、後の事故捜査へ何らかの役に立つかも試練事も考慮しろよ
ましては今回は先に110番通報していたのだし
94: 2023/07/21(金) 21:53:16.56
SNSってLINEとかじゃねーの?
コメント