1: 2023/07/24(月) 16:41:12.96
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/07/24/kiji/20230724s00041000506000c.html
2023年7月24日 16:30
ロックバンド「X JAPAN」のYOSHIKI(年齢非公表)が24日、自身のツイッターを更新。米ツイッター運営会社のイーロン・マスク会長が、ツイッターの名称を「X」に変更すると発表したことについて言及した。
マスク会長は23日、青い鳥で知られるロゴとサイトのブランド名をツイッターから「X(エックス)」に変更する方針を表明した。メタが7月から始めた新交流サイト(SNS)「スレッズ」などとの競争も激しくなっており、決済機能なども備えたスーパーアプリ化を急ぐ考えだ。マスク氏は「間もなく私たちはツイッターブランドと青い鳥に別れを告げる」と投稿した。具体的な変更日時は不明。
これを受け、YOSHIKIは「#XJAPAN 商標登録してあると思うけどなー」と吐露。ツイッターが「X」に変更となると、日本版「X」は「X JAPAN」となってしまうことを懸念した。
さらに、英語でも「I think it’s already trademarked.」と呼びかけ、「#X #TWITTER #TwitterJapan」とハッシュタグを添えて投稿。フォロワーからは「そうか、TwitterJapanはXJapanになるのか」「ですよね…」「商標登録されてましたーさすがYOSHIKIさん」「商標登録のことが気になっていました。色々と言ってこないといいですね」「YOSHIKIさん、ライセンス料をいただきましょう(笑)」「イーロン・マスクをメンバーに加えちゃいましょ」「#XJAPANはYOSHIKIさんたちのものですよ」「Yes, it is. Worldwide in your name」と、さまざまなコメントが寄せられた。
元スレ
142: 2023/07/24(月) 17:28:42.91
>>1
この人近寄り難いオーラだしてるけど
実はお笑い大好きなんだよな
177: 2023/07/24(月) 17:52:04.44
>>1
かなりやばいのでは?
裁判に強いシリコンバレーが敵対すれば
X JAPANの方が裁判で負けてこれからは名乗れなくなる
という理不尽が起こりかねない
198: 2023/07/24(月) 18:03:49.65
>>1
こんなアホがイーロンと同等とか大笑い
325: 2023/07/24(月) 19:32:51.74
>>1
この懸念は出ると思った
YOSHIKIどうするかなと
328: 2023/07/24(月) 19:35:21.19
>>1
おっさんバンドのクセしやがって
JAPANを商標登録するって何様だよ!
せめてチバットマンやろが!
342: 2023/07/24(月) 19:50:03.81
>>1
XVIDEOwwwwww
378: 2023/07/24(月) 20:34:24.91
>>1
X☆JAPAN
2: 2023/07/24(月) 16:42:10.53
クソワラタ
4: 2023/07/24(月) 16:42:58.88
ミスターXって事?!
5: 2023/07/24(月) 16:43:01.62
バツが悪いわな
358: 2023/07/24(月) 20:07:24.83
>>5
みんなに無視されてかわいそう
6: 2023/07/24(月) 16:43:04.94
YOSHIKI
Toshl
hide
PATA
health
TAIJI
X JAPAN最強!!!
127: 2023/07/24(月) 17:19:24.17
>>6
SUGIZOは認めないか
132: 2023/07/24(月) 17:23:10.24
>>6
ベースは健康!
7: 2023/07/24(月) 16:43:10.07
「X JP」「X COM」も誰かが商標登録してそうだな
17: 2023/07/24(月) 16:46:28.61
>>7
XCOMっていうゲームシリーズはある
9: 2023/07/24(月) 16:43:41.27
さすがYOSHIKIさん
13: 2023/07/24(月) 16:45:49.54
SNSの役務でも登録してんの
14: 2023/07/24(月) 16:46:02.44
名前変える要因になったオリジナルXがあるだろ
18: 2023/07/24(月) 16:46:58.76
「Xジャパン」ならOKか?
くそどーでもいいがww
19: 2023/07/24(月) 16:46:59.34
分かるよ。
Xより、鳥の方が良いよって言いたい事。
23: 2023/07/24(月) 16:47:41.15
まじ笑うわ
そうなってほしいわ
33: 2023/07/24(月) 16:50:10.89
区分がどうなってるかだな
芸術、音楽、娯楽分野でしか登録してないと思うけど
39: 2023/07/24(月) 16:52:09.23
Xと言ったらXVIDEOSだろ🥺Twitterアダルトコンテンツになるんか?
42: 2023/07/24(月) 16:52:50.08
Xがtwitterになるってことね
51: 2023/07/24(月) 16:55:01.64
分野が違うだろ
52: 2023/07/24(月) 16:55:02.32
X にほん
X にっぽん
X ニホン
X ニッポン
X 日本
X 日本国
X 大日本帝国
X NIPPON
X Japanese
65: 2023/07/24(月) 16:56:14.08
商標登録ちゃんと確認しておかないとイーロンとYOSHIKIで訴訟になるぞ!!!
71: 2023/07/24(月) 16:58:09.67
こんな呟きからきっちりビジネスに変換するのがYOSHIKIの商才
Gacktや小室が真似ようとするのに上手く行かないのはそこのセンス
137: 2023/07/24(月) 17:25:51.09
>>71
なんならこの呟きしてるときにはすでにイーロン・マスクとツーショットXポーズ撮影済みの可能性あるからなYOSHIKIはw
76: 2023/07/24(月) 17:00:01.67
青い鳥が紅に染まった
87: 2023/07/24(月) 17:04:17.24
イーロンマスク。
グダグダ過ぎるな。
SNSを作って成熟させるより買収した方が早いとみてtwitter買収したけど、破壊してどうするよ。
奴には顧客のシグナルって考えはないみたいだ。
111: 2023/07/24(月) 17:14:00.57
>>87
YOSHIKIがドラムを破壊する感じだろ
184: 2023/07/24(月) 17:56:06.96
X 煽ってみろ
X 叩いてみろ
265: 2023/07/24(月) 18:43:32.04
じゃあX Nipponでいんじゃねダサいけど
297: 2023/07/24(月) 19:06:15.41
商標と商号(会社名)が同一もしくは似通ってもサービス名がx Japanにならなきかぎり問題にはならない
299: 2023/07/24(月) 19:07:55.57
すでに黒Xになってた
ようわからんとこで仕事早いな
309: 2023/07/24(月) 19:18:32.10
YOSHIKI X JAPANが商標登録されてるの面白いなw
他のメンバーは誰もしてないのに
324: 2023/07/24(月) 19:31:38.10
なんかエーーーーークス!!って出る
326: 2023/07/24(月) 19:33:37.87
冷めきったツイッターに別れを告げ
340: 2023/07/24(月) 19:49:09.68
Xとかダサすぎるから絶対頓挫する
341: 2023/07/24(月) 19:49:34.23
モー娘。みたいにX。で日本ぽさを出せばええやろ
343: 2023/07/24(月) 19:50:56.03
ロイヤリティ入ってくるのかな
345: 2023/07/24(月) 19:53:53.07
新しいロゴ、これにすりゃええのにな

348: 2023/07/24(月) 19:58:33.51
この際だからXNihonにして貰ったら良くね?
349: 2023/07/24(月) 19:58:43.82
どうでもいいけど、三木谷と反社との六本木肩くみ泥酔下着写真の説明を優先すべきだよな
まさか公的電波で儲けといてスルーするつもりか?
354: 2023/07/24(月) 20:05:34.32
だからといって金で解決したらYOSHIKIのかなりイメージダウン 実際金になるような仕事してる所は最近はファンに見えてないから 金受け取ったら金に困ってるのかとさえ思ってしまう
361: 2023/07/24(月) 20:10:14.08
もうロゴ変わってんのな
381: 2023/07/24(月) 20:54:49.71
X nippon
384: 2023/07/24(月) 21:04:59.77
僕は彼にピアノを教えてました。いい生徒でしたが、金に走ってからおかしくなりましたね
393: 2023/07/24(月) 21:39:30.51
イーロンマスクがボーカルになるのか
胸熱
398: 2023/07/24(月) 21:48:27.27
ではYOSHIKI軍の方が名前を変えるように
403: 2023/07/24(月) 22:16:45.35
特にXのファンでは無いがこれはYOSHIKIを応援したいな
410: 2023/07/24(月) 22:27:53.05
X TOKYOにすんじゃね。
413: 2023/07/24(月) 22:32:51.01
Xはもう龍玄に改名すりゃいいじゃん。
そしたら龍玄JapanでX(Twitter)と被らない
417: 2023/07/24(月) 22:40:53.47
○○年○○月からTwitterを利用しています
って部分、TwitterがXに変更されて年月もリセットされてほしいなぁ
消滅でもいいけど
418: 2023/07/24(月) 22:48:40.66
最初は海外に出るための名称をX FROM JAPAN にしようとして取材もそれで受けてたしロゴも出来て新聞一面広告まで出したが、説明的過ぎる(市川哲司が言ったんだったけか?)、ということでX JAPANになったと記憶している
419: 2023/07/24(月) 22:49:58.52
指定商品役務はたぶん違うだろうし
商標権侵害にはならんのでは?
つか、文字商標なのか図形商標なのかどっちなのか
420: 2023/07/24(月) 22:58:35.76
なお当時LAに X という名前のバンドがいて同名を使えないという状況で X FROM JAPAN と敢えて長ったらしくすることで「それでも売れたらこっちの方を省略してエックス、って呼ぶようになるでしょ」と言いきったYOSHIKIがかっこよかった
コメント