大腸がんのステージはいくつだったのか?元巨人・三浦貴が死去!発見、寛解から早すぎる。

話題のニュースまとめ


ニュースになる程に過激なFC2ライブ! 無料登録で見放題!  

記事の本文

1: 2023/07/25(火) 05:31:51.13

元巨人・三浦貴さん、45歳で死去 投手から野手転向、引退後は浦和学院で指導も昨年大腸がん発覚

 巨人、西武で投手や野手として活躍した三浦貴(みうら・たか)さんが亡くなったことが24日、分かった。45歳だった。関係者によるとこの日未明、容態が急変したという。

 早すぎる教え子の訃報(ふほう)に、浦和学院時代に指導した森士(おさむ)前監督(59)=NPO法人「ファイアーレッズメディカルスポーツクラブ」理事長=も「あまりにも急でとても驚いています」と言葉を詰まらせた。同氏によると、三浦さんは現役引退後の12年4月から母校の教員として勤務し、13年7月末から野球部のコーチとして指導に当たっていた。だが、22年3月に大腸がんが見つかり、同校を休職。放射線治療と手術によって一時は全てのがん細胞の除去に成功し、今年3月に復職したが、6月末から再び体調を崩していたという。

 三浦さんは東洋大から00年ドラフト3位で巨人に投手として入団。1年目から開幕1軍入りを果たし、中継ぎとして49試合に登板する活躍を見せた。だが、初先発マウンドに立った02年4月30日の広島戦(東京D)、初回に緒方の頭部へ死球を与えて危険球退場となると、そこから本来の投球が鳴りを潜め、この年は3試合の登板にとどまった。

 03年の春季キャンプ。高い身体能力と非凡な打撃センスを評価した原監督の勧めもあって、野手転向を決断。同年9月15日の中日戦(ナゴヤD)で転向初打席に立ち、初本塁打を放った。07年限りで巨人を退団し、08年からは西武でプレーして09年限りで現役引退を決断した。

 その後、森氏の勧めもあって、高校野球の指導者を目指すことを決意。運送業の傍ら、母校・東洋大に2年間通って教員免許を取得した。今年6月末に再び体調を崩す直前まで野球部の指導に訪れていた。情熱にあふれた男が、あまりにも早い旅立ちとなってしまった。

 ◆三浦 貴(みうら・たか)1978年5月21日、埼玉県生まれ。浦和学院では3年時に春夏連続で甲子園出場。東洋大から2000年ドラフト3位で投手として巨人に入団。03年に内野手、04年には外野手に転向。08年に西武入りし、09年限りで引退。現役時代は181センチ、80キロ。右投右打。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

 

元スレ




みんなのコメント

2: 2023/07/25(火) 05:34:14.54
大腸癌の原因て何なのかな?

 

4: 2023/07/25(火) 05:38:02.21
>>2
過剰な肉食と便秘

 

23: 2023/07/25(火) 05:54:02.77

>>4
だったら欧米人のほーが多いだろーけどな

>>3
相撲取りだな、早死にが多い

 

27: 2023/07/25(火) 05:58:09.86
>>23
アメリカは検査してるとか見たな
痔なんかでも日本人は相当悪くなってからみせにくる人が多いとかなんとか
お前らも30すぎたら定期的にアナルにカメラ入れたほうがいいよ

 

28: 2023/07/25(火) 05:58:48.04
>>23
そんな単純なものではない。人種によって酵素や持っている菌が
違ったりするから
正確には酵素を作る遺伝子だけど、日本人はアルコールに弱いといわれるだろ

 

37: 2023/07/25(火) 06:07:33.85
>>28
だから、肉食が直接の原因じゃない、ってことだよ

 

8: 2023/07/25(火) 05:44:10.37
大腸がん増えてるみたいな記事を今年か去年か見たな

 

10: 2023/07/25(火) 05:46:06.55

だが、22年3月に大腸がんが見つかり、同校を休職。放射線治療と手術によって一時は全てのがん細胞の除去に成功し、今年3月に復職したが、6月末から再び体調を崩していたという。

癌が直接の原因じゃないだろこれ
なんだろう

 

13: 2023/07/25(火) 05:47:27.22
>>10
確かに早すぎるな

 

24: 2023/07/25(火) 05:55:27.79

>>10
いや、がんだろう。
目に見える(PETやCT等の検査)範囲で、がんを取りのぞいた
(つまり目に見える検査の範囲ではがんが消えた)としても
幹細胞を取り除くことができなかったんだよ

分かるかな?

 

14: 2023/07/25(火) 05:47:43.55
大腸ガンは早期発見で治る確率が高いガンだから年に一度は最低でも便潜血検査受けて可能なら内視鏡もやったほうが良い
内視鏡はポリープ無ければ1万かからないぐらいで受けれる

 

19: 2023/07/25(火) 05:50:32.19
ご冥福をお祈りします。
おつかれさまでした。
若いのにな

 

21: 2023/07/25(火) 05:53:45.13
みんなも40すぎたら内視鏡やろうね

 

29: 2023/07/25(火) 06:00:02.86
大腸がんは比較的発見が容易だからちゃんと検便出せよ

 

34: 2023/07/25(火) 06:04:31.86
大腸がんって割と生存率高そうなのにな

 

39: 2023/07/25(火) 06:09:39.05
>>34
割とステージ4からでも助かるからね大腸がんは
うちの親父なんか見つかった時には肝転移してたけど、抗がん剤で小さくしてから手術で上手く行ってもう10年経つよ

 

35: 2023/07/25(火) 06:07:01.41
筋肉番付で活躍したからかその後も戦力外とか引退後の野球選手追うTBSの番組に出てたね

 

36: 2023/07/25(火) 06:07:03.58

大腸がんは酒よな

毎回酒飲んで下痢してるやつ

かなり危険

 

50: 2023/07/25(火) 06:24:28.83
>>36
この前亡くなった迷惑配信者ウナちゃんマンの最後の方そんな感じやったな

 

40: 2023/07/25(火) 06:11:11.49
プロ野球選手でもこの年齢でガンは珍しいな、ご冥福

 

45: 2023/07/25(火) 06:19:56.23
大腸がんはハムやソーセージみたいな加工肉が一番ヤバい
コーラゼロとか人口甘味料も控えた方がいい

 

48: 2023/07/25(火) 06:23:18.09
>>45
ハムやソーセージなどの加工肉はよくないって聞くが人工甘味料は何がいけないの?
最近はZEROコーラ等の飲み物が多いのだが

 

46: 2023/07/25(火) 06:20:16.16
酒も少し昔だったら毎日適量飲んだら健康に良いとか、飲みすぎなければ毎日飲んでもいい
なんて言われていたのにな
今じゃ飲まないほうが正解という感じだからな
たまの飲み会で飲むくらいで、毎日の晩酌はしなくなったなあ
それでもまあ、たまに飲むが

 

47: 2023/07/25(火) 06:21:50.12
何とももはや…
ご冥福をお祈りします

 

53: 2023/07/25(火) 06:27:21.92
持久走でサッカー選手を置き去りにしてたよな
あれ見てサッカー選手ってしょぼいイメージが着いた
けどシンプルにこの人がすごいだけだったんだよな
中学時代は陸上の中距離で県トップクラスだったらしいし

 

54: 2023/07/25(火) 06:27:52.99
酒は百薬の長されど万病の元
現代バージョンでは酒は万病の元
これが正解なのか…

 

コメント