1: 2023/07/29(土) 22:23:55.65
東京の夏の風物詩「隅田川花火大会」が29日、4年ぶりに開催され、約2万発の花火が下町の夜空を彩った。大会実行委員会によると、約103万人の観客が訪れた。新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、2020年以降は中止されていた。
SNS上では、花火の写真とともに「綺麗でした」「最高でした」などと報告する投稿に加え、現場の混雑ぶりについてのリポートも続々と上がった。特に大会終了後の浅草駅や南千住駅、両国駅などの混雑ぶりに「浅草駅は付近は全然動けません」「まじで地獄でしたわ」と”帰宅ラッシュ”への悲鳴が相次いだほか、混雑の中で自己中心的に行動する人やゴミを投げ捨てたまま帰路に就く人に対するクレームのコメントも投稿された。
4年ぶり隅田川花火大会「全然動けません」観客103万人“帰宅ラッシュ”とポイ捨てに悲鳴の声「まじで地獄」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
東京の夏の風物詩「隅田川花火大会」が29日、4年ぶりに開催され、約2万発の花火が下町の夜空を彩った。大会実行委員会によると、約103万人の観客が訪れた。新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、2
62: 2023/07/29(土) 22:36:17.18
>>1
その場にテント張って一晩過ごすのが正解だろ(´・ω・`)
その場にテント張って一晩過ごすのが正解だろ(´・ω・`)
230: 2023/07/29(土) 22:57:11.96
>>1
帰宅困難が発生するのわかってんのに事前準備や対策してないとかアホの極み
帰宅困難が発生するのわかってんのに事前準備や対策してないとかアホの極み
340: 2023/07/29(土) 23:08:01.05
>>1
なあ、なんでみんなテレビで見たほうが綺麗なのに何でわざわざ出掛けるん?
なあ、なんでみんなテレビで見たほうが綺麗なのに何でわざわざ出掛けるん?
3: 2023/07/29(土) 22:25:00.57
ジャップの民度の低さは世界一
5: 2023/07/29(土) 22:25:40.86
日本人は特定されない環境ならゴミなんか平気で捨てるからね
ホント民度低いわ
ホント民度低いわ
50: 2023/07/29(土) 22:34:47.65
>>5
わかった。
さっさと祖国に帰れや
わかった。
さっさと祖国に帰れや
7: 2023/07/29(土) 22:26:03.26
いそげ!
ポイ捨ての酷さをyoutubeにあげたら
かね稼げるぞ
9: 2023/07/29(土) 22:27:13.48
感染爆発くるー
10: 2023/07/29(土) 22:27:42.13
楽しそうそらみんな上京するわ
14: 2023/07/29(土) 22:28:38.06
コロナは大丈夫なのか?
33: 2023/07/29(土) 22:31:59.48
>>14
まだ言ってるw
まだ言ってるw
15: 2023/07/29(土) 22:29:15.19
おまえらは用隅田
16: 2023/07/29(土) 22:29:20.54
まさかこんなに人がいるとは思わなかった、なんでもっと注意喚起してくれなかったの?
これ感染者いたらやばい。
これ感染者いたらやばい。
53: 2023/07/29(土) 22:34:58.35
>>16
散々注意喚起されてたやろ
散々注意喚起されてたやろ
21: 2023/07/29(土) 22:30:18.08
お前らそれで熱中症になったのか?
22: 2023/07/29(土) 22:30:20.01
逆に花火に行った連中をリストアップして、
「状況判断出来ない無能」として扱うのが吉
「状況判断出来ない無能」として扱うのが吉
24: 2023/07/29(土) 22:30:32.85
アホすぎて草
25: 2023/07/29(土) 22:30:47.14
感染しまくり
26: 2023/07/29(土) 22:30:48.17
地獄になることは予想ついてたろうに
それでも行くのがリア充ってやつか
それでも行くのがリア充ってやつか
29: 2023/07/29(土) 22:31:24.70
コロナってなんだったんだろうな
30: 2023/07/29(土) 22:31:32.30
まぁたいして死ななくてよかったよ
34: 2023/07/29(土) 22:32:11.99
もうやめたら?
関係ない地域住民にはゴミと騒音のイベントでしか無いわな
関係ない地域住民にはゴミと騒音のイベントでしか無いわな
35: 2023/07/29(土) 22:32:16.48
この暑い中なんで花火なんて見にいくのか
37: 2023/07/29(土) 22:32:31.17
隅田川って5号玉までしか上げられないから花火が小さいんだよね
長岡あたりのを観てしまうと大幅に見劣りする
長岡あたりのを観てしまうと大幅に見劣りする
332: 2023/07/29(土) 23:07:06.04
>>37
そんな規制あったのか知らなかった
そんな規制あったのか知らなかった
365: 2023/07/29(土) 23:10:18.47
>>37
横手の花火もすごかった
どーんと爆発して「すげえどこまで広がるんだこれ、まるで花火の中に居るみたい」と思ったら
横のグループのシートに火花が飛んできて燃えだしたw
横手の花火もすごかった
どーんと爆発して「すげえどこまで広がるんだこれ、まるで花火の中に居るみたい」と思ったら
横のグループのシートに火花が飛んできて燃えだしたw
146: 2023/07/29(土) 22:45:49.83
>>1
これウソ記事
第二会場付近を回ったけどゴミなんて殆ど落ちてなかった
そもそも警察官がそこら中に立ってるから捨てられない
これウソ記事
第二会場付近を回ったけどゴミなんて殆ど落ちてなかった
そもそも警察官がそこら中に立ってるから捨てられない
625: 2023/07/29(土) 23:44:16.12
>>146
訂正
やっぱりゴミ捨てられてたみたい
147: 2023/07/29(土) 22:45:56.65
こう見ると祇園祭の1ヶ月制は良く出来てるな
1日数十万で済むし周りの商店もその方が助かるだろ
1日数十万で済むし周りの商店もその方が助かるだろ
148: 2023/07/29(土) 22:45:57.18
独り身の陰キャのお前らには関係ない話だな
227: 2023/07/29(土) 22:56:49.76
行くなよ草
228: 2023/07/29(土) 22:56:52.73
まぁ事故や事件が起こらなくてよかったよかった
279: 2023/07/29(土) 23:01:48.23
明石花火大会やイテウォン事故があったのに何やってんだか
280: 2023/07/29(土) 23:01:53.24
あと大阪の淀川の花火大会か
334: 2023/07/29(土) 23:07:21.33
これでまたコロナが蔓延するな
355: 2023/07/29(土) 23:08:49.09
>>334
おうそうだな
おうそうだな
357: 2023/07/29(土) 23:09:09.83
>>334
は?
これまじ?
普通にまん防しないとじゃないの?
は?
これまじ?
普通にまん防しないとじゃないの?
335: 2023/07/29(土) 23:07:22.03
ハッハッ、見ろ!人がゴミのようだ!
345: 2023/07/29(土) 23:08:18.70
痴漢狩りのYouTuberが大活躍したかな?
346: 2023/07/29(土) 23:08:27.46
事故や怪我がなければ別にいいんじゃないか
413: 2023/07/29(土) 23:16:21.54
花火大会行ってるリア充ざまぁ(w
416: 2023/07/29(土) 23:16:41.26
事故起きなくて良かったな
426: 2023/07/29(土) 23:18:07.48
すごい人
動けない
🤮
【悲報】隅田川花火大会終了後の浅草駅前がヤバすぎて、身動き取れず。涙 pic.twitter.com/ccO3qbXIs8
— すえぴ〜 (@suepii_tokyo) July 29, 2023
461: 2023/07/29(土) 23:21:13.47
>>426
距離感保っててみんな偉いやん
あとは熱中症に気をつけてくれ
距離感保っててみんな偉いやん
あとは熱中症に気をつけてくれ
427: 2023/07/29(土) 23:18:11.39
ラブホテルも満室だってさ
花火見ながらみんな興奮してるんだな
花火見ながらみんな興奮してるんだな
438: 2023/07/29(土) 23:19:25.30
人が多すぎて事故が起きるかもしれないと思っていたから
何もなくてよかった
関係者の皆さんお疲れ様でした
何もなくてよかった
関係者の皆さんお疲れ様でした
441: 2023/07/29(土) 23:19:30.83
行く時はテンション上がって「ちょー楽しみ~w」「人すごーいw」
終わった後は「全然進まな~い…」「いつになった帰れんのよ…」「ちょー並んでるし最悪~…」
勝手なもんだな
442: 2023/07/29(土) 23:19:33.51
わざわざ地獄に行くとかマゾか?
603: 2023/07/29(土) 23:39:30.84
なんだかんだ言いつつ大きな事故なくて良かったな
604: 2023/07/29(土) 23:39:51.25
不発花火が降り注いでいつ火が付くかわからない状態こそが地獄
606: 2023/07/29(土) 23:40:10.92
盛り上がりのわりにイマイチ迫力に欠けると思っていたが、やっぱり規制のせいなのか。納得。
もう二度と行かなくていいわ。
もう二度と行かなくていいわ。
715: 2023/07/29(土) 23:55:00.24
自販機の陰で立ち小便、座り小便
717: 2023/07/29(土) 23:55:02.88
花火大会直後の周辺駅がカオスなのは当たり前なんだが・・・・
この3年でみんな忘れちまったのか?
この3年でみんな忘れちまったのか?
726: 2023/07/29(土) 23:56:16.42
東京湾花火大会や安全にできるやつだけやろう
隅田川とか足立区は中止やね
隅田川とか足立区は中止やね
728: 2023/07/29(土) 23:56:31.62
父「ほれ見ろ!俺がこのマンションのこの部屋買った理由を」
妻・娘「おとうさんスゴーーイ!花火綺麗に見える~w」
妻・娘「おとうさんスゴーーイ!花火綺麗に見える~w」
735: 2023/07/29(土) 23:57:26.43
近くのホテル予約した方が賢くないか?
739: 2023/07/29(土) 23:57:40.96
ギリさんでいっぱいだね
おそらく帰りのことまで考えてないと思う
おそらく帰りのことまで考えてないと思う
740: 2023/07/29(土) 23:57:42.52
コロナ本体だろうがワクチンだろうが
体内の細胞にRNAが入り込んでスパイク製造人間になるわけだし
いずれにせよ一定数再起不能になる人間は出てくるわな
体内の細胞にRNAが入り込んでスパイク製造人間になるわけだし
いずれにせよ一定数再起不能になる人間は出てくるわな
747: 2023/07/29(土) 23:58:43.14
1度いったことあればニュース見るだけで行った当時を生々しく思い出せるから楽だわ
749: 2023/07/29(土) 23:59:08.03
隅田川は屋上で優雅に見るもんだろ
下界に集うとか愚の骨頂
下界に集うとか愚の骨頂
754: 2023/07/30(日) 00:00:18.63
屋形船からだろw
あの立花孝志でも屋形船から花火見てた
あの立花孝志でも屋形船から花火見てた
757: 2023/07/30(日) 00:00:39.89
これだけ集まったのなら相応の人数はしんでほしかったけどな
昔の行事とか圧死がメチャ多かったじゃん
昔の行事とか圧死がメチャ多かったじゃん
コメント