1: 2023/08/04(金) 11:05:52.82
●撮影方法を直接指導
追及の余波は、不正請求を見抜けなかった損害保険会社にも及んでいる。
とりわけ批判にさらされているのが損保ジャパンだ。前身企業の日本興亜損害保険に宏一氏が在籍していたことが明らかになっており
また’11年以降、合計37人が出向しているなど深い関係性がうかがえる。
そんな中、驚きの証言も出ている。中部地方の店舗で店長経験もあるビッグモーターの元社員が明かす。
損保ジャパンの方から、うちの板金部門のスタッフが直接、車両の傷の被害を酷く見せるための写真の撮り方のレクチャーを受けていました。
たとえば、研磨で消える傷は保険対象外になるケースがあります。そういうものに『この角度から撮れば傷が深く見えるでしょ』といった指導をしていました」
両者の蜜月関係について、疑惑が深まる証言はほかにもある。保険金支払いを担当していた損保ジャパンの元社員は
「数十万円水増し請求されているとわかっても指摘できる風土ではなかった」と語る。
「ビッグモーターは損保ジャパンにとって超大口の取引先です。
それに加えて、たとえ現場が水増しを見抜けたとしても、指摘できたかと言われたら難しい。
というのも、ウチでも上司の意に反することがあれば大勢の前や飲み会で叱責されたり、雑務を押し付けられるといったパワハラ
紛(まが)いのことがありました。その中で声を上げるのは厳しいと思います」
これらの疑惑について損保ジャパンへ質問したところ、カメラアングルの指示については「事案が特定できず、事実関係の確認ができません」と返答があった。
続きはFRIDAY 2023/08/04
https://friday.kodansha.co.jp/article/325377?page=2
元スレ
23: 2023/08/04(金) 11:10:47.31
>>1
やっぱりグルだったか!
30: 2023/08/04(金) 11:11:36.15
>>1
逮捕案件やろ
47: 2023/08/04(金) 11:13:28.30
>>1
これが事実ならアカンやろ?ww
保険詐欺を保険会社が指導するとかw
警察がドロボーに泥棒の仕方を教えるのと同じじゃんww
227: 2023/08/04(金) 11:35:28.80
>>1
自動車の毀損が故意にせよ事故にせよ、
修理代金は保険会社が払わなければならないのに
なぜ保険会社はビッグモーターにそういう指南を
するの? 保険会社のメリットは何?
誰か教えて。
249: 2023/08/04(金) 11:39:57.15
>>227
BMの拡大で契約者数が増える
不正請求は保険料上昇で長期的にペイする
痛むのは消費者のサイフだけ
258: 2023/08/04(金) 11:41:28.99
>>249
ありがとう。
265: 2023/08/04(金) 11:42:40.79
>>227
報道が本当なら
損保ジャパンはまずシェアを取りたくて、ビグモに媚び売ってこんなひどいことしてたんだろう
収支相当の原則で保険金は保険料につけまわせるし
しかも車種別の保険料率は全保険会社で統一してて他の保険会社でも同一車種の保険料があがるから
あるていど道連れにできる
253: 2023/08/04(金) 11:40:33.20
>>1
ワロタwww
保険会社がこれやりだしたら終わりだわwww
337: 2023/08/04(金) 11:55:43.22
>>1
そういう時のために損害保険入っとけよ
2: 2023/08/04(金) 11:06:34.14
損保ジャパンアウト
4: 2023/08/04(金) 11:07:46.29
はい、プロレス確定
5: 2023/08/04(金) 11:07:51.99
損保ジャパンが黒幕。
6: 2023/08/04(金) 11:07:53.51
犯罪じゃん
8: 2023/08/04(金) 11:08:12.24
これ事実なら損保ジャパンも倒産やんけ
28: 2023/08/04(金) 11:11:27.69
>>8
倒産させた方がいいわ
32: 2023/08/04(金) 11:11:45.61
>>8
損保は潰せないよ、契約してる人を保護しないといけないからね
罰則は受けるだろうけどビグモと違って存続はする
11: 2023/08/04(金) 11:08:43.59
ソンジャに対しては果たしてどこまで切り込めるんかね
13: 2023/08/04(金) 11:08:54.70
テレビでやってたネタか
しかし不正が山ほど出てくるな
14: 2023/08/04(金) 11:09:19.39
水増しって保険会社は損じゃないの?
なんで指導?
20: 2023/08/04(金) 11:10:06.70
別に加工してるわけでもないんなら違法性はないんじゃねえの?
90: 2023/08/04(金) 11:19:39.93
まあそりゃ指南役だもんなぁ
93: 2023/08/04(金) 11:19:46.49
傷や凹みがよく分かるように写真撮ってくれとは言われるけどな、そういう事じゃないのか?
127: 2023/08/04(金) 11:23:07.87
損保ジャパンでも「ノルマ」があったから
そりゃそうなるわな
128: 2023/08/04(金) 11:23:18.41
副社長が損保に脅されていた可能性?🤔
161: 2023/08/04(金) 11:27:46.11
これ株主総会どうなるの?
219: 2023/08/04(金) 11:34:41.07
>>161
上場会社だし、追求する連中は出てくるだろうね。株主代表訴訟も起きる可能性はあるよな
だから、損害賠償請求や代理店契約解除を決めてビッグモーター追求する姿勢を見せてるし
しかし、何故か刑事告訴だけはしてないよな。こういうの調べられると困るからとしか思えないよな
165: 2023/08/04(金) 11:28:21.10
損保ジャパンやっぱりか
いち早くウチは悪くない!みたいな見解だったもんな
168: 2023/08/04(金) 11:28:28.69
同業他社もガンガン告発し、業界の健全化を図って欲しい。
380: 2023/08/04(金) 12:02:01.58
>>235
石原伸晃 元国土交通相を信じろ
237: 2023/08/04(金) 11:37:44.24
これ本当ならアカラ様に犯罪や

239: 2023/08/04(金) 11:37:49.33
よくこれで損害賠償請求を検討とか言えたもんだな
どの口が言ってたんだか
まぁ損保ジャパン絡みの保険全て他社に切り替えたからどうでもいいけど
323: 2023/08/04(金) 11:54:04.29
グルやんけ
324: 2023/08/04(金) 11:54:12.31
さあ金融庁はどうするのかな
免許取り消し
できるの
342: 2023/08/04(金) 11:56:22.96
グルか~アウトやな
374: 2023/08/04(金) 12:01:25.34
上級だし政府が守り抜くでしょ
上級無罪だよ
385: 2023/08/04(金) 12:02:42.15
>>374
こんなもん前列がないわw
保険屋自体がグルなんてwww
425: 2023/08/04(金) 12:08:38.84
何じゃこりゃ
何じゃこりゃあああああああああああああああ
443: 2023/08/04(金) 12:11:53.25
損保ジャパン詐欺
社長辞任ものでは
444: 2023/08/04(金) 12:12:02.15
次から次に出てくるな
460: 2023/08/04(金) 12:13:46.98
【車両の被害を酷く見せる】ビックリモーター

480: 2023/08/04(金) 12:17:03.12
悪質だな損保会社ぐるみか
484: 2023/08/04(金) 12:17:33.21
終わりの始まり

489: 2023/08/04(金) 12:18:10.08
>>484
いい具合にガラってんね
500: 2023/08/04(金) 12:20:06.29
>>484
そのチャートツールはどこの証券会?
見やすそうだな
490: 2023/08/04(金) 12:18:27.00
Twitterの監視もしてる模様

506: 2023/08/04(金) 12:21:07.25
>>490
これどういうこと?
492: 2023/08/04(金) 12:18:59.40
上級企業ぽいからなんだかんだで逃げ切るんだろうなw
511: 2023/08/04(金) 12:22:06.64
これは普通
どうでもいいよ
513: 2023/08/04(金) 12:22:23.55
あー、今入ってる損保ジャパンの保険は解約するわw
516: 2023/08/04(金) 12:22:36.04
支払い増えて保険会社が損するだけだと思うんだけどなんでこんなことさせるんかな?
他社の保険会社の払いのは過大請求させて自社は抑えるような細工だと納得はできるけどそれなら他社がまず動くよな
539: 2023/08/04(金) 12:25:50.45
>>516
全体的に契約者の支払額が高くなる
553: 2023/08/04(金) 12:27:51.43
>>516
損保ジャパンと契約していない奴にやったんじゃね
525: 2023/08/04(金) 12:23:58.43
兼業ですが、7月中旬まで年間収支+60万だったのが、本日マイナスになりました。
527: 2023/08/04(金) 12:24:05.05
自賠責が損保ジャパンだったら
車検受けたトコもやばそうだな…
528: 2023/08/04(金) 12:24:18.51
537: 2023/08/04(金) 12:25:29.86
>>528
反社の人相やん
542: 2023/08/04(金) 12:26:00.63
>>528
ひどいもんだな・・・
黙認てレベルじゃねえじゃん
543: 2023/08/04(金) 12:26:08.80
契約切れたらソニーの保険でも入ろうかなw
544: 2023/08/04(金) 12:26:09.00
金融庁が黒前提で動いてるからなぁ
何かしらの処分は免れないだろ
546: 2023/08/04(金) 12:26:31.77
それでも損保ジャパンは被害者としたいんだね
無理無理
560: 2023/08/04(金) 12:28:41.46
こんなの可愛いもんじゃん
ビッグモは傷がないなら作ればいいじゃない精神でやってたんだから
562: 2023/08/04(金) 12:29:06.90
そしてこれである

567: 2023/08/04(金) 12:30:31.25
>>562
wwwwwww
579: 2023/08/04(金) 12:33:41.00
よくわからんなあ
これで損保ジャパンのやつの評価が上がるとも思えん
601: 2023/08/04(金) 12:38:09.30
>>579
保険契約数を伸ばすために、多少の水増しは目をつぶるという便宜を図っていた、損保の上司も(社長もw)当然それを
知っていた。
だが故意に傷をつけたりパンクさせたり、とかまでは知らなかった、という建前だろ。
581: 2023/08/04(金) 12:33:48.94
それは相手がいる事故の場合、高い見積もり出してもらわないと自分が損するから当然だろ
586: 2023/08/04(金) 12:36:04.55
ねぇ損保ジャパンはグルなんだよね
なんで被害者面してるの?
603: 2023/08/04(金) 12:38:14.39
>>586
ほんこれ
そしてこれの何が悪いかわからないぐらいまで
劣化した日本人の多さよ
594: 2023/08/04(金) 12:37:01.67
トカゲの尻尾切りか
コナン君死にそう
600: 2023/08/04(金) 12:38:09.02
そのうち政治家も絡んできそう()
609: 2023/08/04(金) 12:39:06.21
株価は下がってないからまだまだセーフやな
615: 2023/08/04(金) 12:40:01.31
>>609
いやいや完全アウト
611: 2023/08/04(金) 12:39:33.05
真実はいつも一つ
一蓮托生ですべて暴露してしまえコナン君
614: 2023/08/04(金) 12:39:53.88
天下り官僚バリアは
国内の投資家は防げても海外の投資家には効かないんじゃないかな?
618: 2023/08/04(金) 12:40:53.11
嘘だろ損保ジャパンさんよ…ッッ
コメント