福原愛を誘拐で逮捕か?言動が変な理由に人格とメンタルに障害か?

話題のニュースまとめ


ニュースになる程に過激なFC2ライブ! 無料登録で見放題!  

記事の本文

1: 2023/08/06(日) 22:10:17.33

「週刊文春」編集部

 長男(5)の引渡しをめぐり元夫・江宏傑と争う福原愛(34)。8月2日、東京家庭裁判所が引渡しの強制執行手続きを認めたことが、「週刊文春」の取材で分かった。江の代理人弁護士である大渕愛子氏が事実関係を認めた。

 7月27日、江は、日本外国特派員協会で記者会見を開き、東京家庭裁判所が7月20日付で福原に対し長男を即時に引き渡すよう命じる「保全命令」の決定が出たと明らかにした。さらに江は、「福原さんには、裁判所の結果に従ってほしい。一刻も早く息子と会いたい。早く弟を、姉に会わせてあげたい」と涙ながらに訴えた。これに対し、福原の代人弁護士はこれまで計3度にわたって声明を発表。「子供を守る配慮に欠ける」「福原さんを社会的に葬ろうとしている」などと反論している。

 なぜ、ここまで争いが泥沼化したのか。トラブルの発端は、江が面会交流のため福原に長男を引き渡した昨年7月23日にさかのぼる。

「パパと離れたくない」2度失敗していた引き渡し

 江の友人は、「実はそれまでに2度、引渡しに失敗しているんです」と明かす。

「当初は7月上旬に桃園空港で引渡すはずだったのですが、福原本人ではなくベビーシッターが迎えに来た。子供達がベビーシッターについて行くのを嫌がり、江くんから離れず引渡しが失敗。それが2度続いた。そこで福原は、江くんが故意に子供を引き渡さないと裁判所に主張。その結果、裁判所から面会させるよう『履行勧告』が彼に出たのです」

 そうして迎えた7月23日。引渡しの舞台は桃園空港から台北の松山空港に移された。今度は福原本人が迎えに現れたが、そこで彼女にとって想定外の出来事が起きる。

「突然、長女が『パパと離れたくない』と言い始めたのです。長女の日本行きを断念した福原は、江と言葉を交わすことなく、長男を抱っこし、その場をすぐに立ち去ろうとした。そんな姿を見て不安に思った江と、福原は激しい言い争いとなった。騒ぎを聞きつけた台湾警察が出動する事態となりました」(同前)

 離婚の際に交わした取り決めでは、子供との面会交流の期間中、親同士は連絡を取り合い、子供の状況を共有しなければならなかった。ところが、福原は帰国1週間が過ぎた頃、江と連絡を絶ったという。

 そのまま福原は面会交流期間を過ぎても子供を返さず、両者の争いは司法の場に持ち越された。1年近く続いた審判の結果、江の主張が認められ、今年7月20日、福原に長男を引き渡すよう命じる保全命令が出た。さらに江側は、福原が保全命令に従う可能性は低いと判断し、強制執行の申し立てを行なっていた。

 そして8月2日、東京裁判所が強制執行を認める決定を下す。

江が「未成年誘拐罪」での刑事告訴を検討する理由

 強制執行には、間接・直接と2つの段階がある。間接強制方式は、引き渡さなければ、「1日〇〇円払いなさい」と、いわゆる罰金を支払わせることで引渡しを促す。それでも引き渡さなければ、直接強制に移り、裁判所の執行官が司法判断に従わない親から子供を直接連れ戻すことになる。

 江の代理人弁護士である大渕氏が明かす。

「本件では、間接強制では引渡しが実現される可能性が低いと考えられる要素が複数あると考えていました。それらを主張し、直接強制を求めていましたところ、東京家裁に認められた形となります」

 ところが、強制執行になったからといって、すぐに子供の引渡しが実現するとは限らないという。

「現在、福原さんの居所が分からないため、引渡しが実施できていない状況です。一刻も早く、福原さんには裁判所の決定に従ってほしい」(同前)

 このまま長男の引渡しが実現しなければ、江は「未成年誘拐罪」での刑事告訴を検討しているという。福原の長男連れ去り騒動はいかなる顛末を迎えるのか。

「週刊文春」電子版では、婚約からスクープし続けた小誌だけが知る、騒動の全真相を読むことができる。

《速報》4歳長男“連れ去り騒動” 福原愛(34)に家裁が引渡しの強制執行を認めた 前夫・江宏傑は「未成年誘拐罪」での刑事告訴も | 文春オンライン
長男(4)の引渡しをめぐり元夫・江宏傑と争う福原愛(34)。8月2日、東京家庭裁判所が引渡しの強制執行手続きを認めたことが、「週刊文春」の取材で分かった。江の代理人弁護士である大渕愛子氏が事実関係を認…

 

元スレ




みんなのコメント

363: 2023/08/07(月) 08:36:16.72
>>1を読む限りじゃ女の目から見ても福原の方に問題ありありなのに
擁護してるのはフェミなの?

 

2: 2023/08/06(日) 22:11:32.88
創価学会員激減やから野党ガーしか言えんわか

 

3: 2023/08/06(日) 22:11:34.81
過去の判例からしても福原に勝ち目なんて無いんだけど、いつまで逃げ回るんだろ

 

17: 2023/08/06(日) 22:22:39.01
>>3
泣き虫愛ちゃんのまま大人になってるみたいだから、泣いて世間を味方につけようとしてるんじゃないの?

 

7: 2023/08/06(日) 22:15:56.65
これ日本の裁判所の判断なら
守らなかったらどうなんの?

 

8: 2023/08/06(日) 22:16:09.35
台湾まで迎えに行ったのに子供素直に渡さないのが悪いわ

 

10: 2023/08/06(日) 22:18:07.24
さーっ

 

13: 2023/08/06(日) 22:21:51.41
普通に福原を使ってるテレビ局は頭おかしい

 

43: 2023/08/06(日) 22:41:32.45
>>13
メディアや芸能界は福原擁護が多すぎる

 

323: 2023/08/07(月) 06:37:29.17

>>43
福原にまだ人気があると思ってるからだろう

どこかが切り始めたら速攻で手のひら返しするよ

 

21: 2023/08/06(日) 22:24:55.34

no title

 

250: 2023/08/07(月) 01:50:45.16
>>21
この子も被害者だよね

 

251: 2023/08/07(月) 01:52:34.47
>>250
児童精神科の間では、虐待は連鎖するってのがあってな・・・

 

79: 2023/08/06(日) 23:09:57.58
裁判中に一歩的に公開で罪を報道ってして言い訳?
司法の中立性何処いったんだこの国は

 

84: 2023/08/06(日) 23:14:26.14
>>79
裁判所の保全命令を公開するのは構わないんだが

 

95: 2023/08/06(日) 23:24:54.37
>>79
どっちにしても近日中に逮捕とか動きあるでしょ?

 

178: 2023/08/07(月) 00:28:56.34
いつ逮捕されるのよ

 

182: 2023/08/07(月) 00:30:39.03
>>178
なにか理由があって泳がせてるんだろ?

 

279: 2023/08/07(月) 02:33:15.76
人格ができつつある長女はいきたくない。
3歳で右も左もわからない長男だけ誘拐。
姉弟を無理やり引き離す。すごいよなあ。
子供の人権意識の低い日本だからセーフだけど
海外だとマジで逮捕される案件だわな

 

396: 2023/08/07(月) 10:00:30.75
愛ちゃんはもう目立った事しないほうがいい
社会は誰も味方してくれない
すり寄ってくる人がいたらそれは下心がある人
よく考えた方がいいよ

 

399: 2023/08/07(月) 10:02:39.65
福原の逮捕秒読みって事?

 

400: 2023/08/07(月) 10:04:37.73
強制執行成功したら刑事告訴しないだろうから逮捕はない

 

403: 2023/08/07(月) 10:12:18.32
福原側は日本の司法はどんなに母親に非があっても母親の味方だとタカを括っていたんだろ
で保全命令が出て焦り江氏や大渕弁護士の人格攻撃をして世論が振り向いてくれるように仕向けたがそうは問屋が卸さずさらには直接強制執行の段階まで来てしまった

 

422: 2023/08/07(月) 10:53:19.04
家裁の審判どころか保全命令まで認められる程の致命傷なのに
代理人弁護士含め全くダメージコントロール出来てない所が凄い
反論声明文何回か出してたけどそもそもどういう主張で勝てると思ってたんだろうな

 

424: 2023/08/07(月) 10:59:41.66
>>422
逮捕されたときの予防線では?
かわいそーという世論喚起

 

456: 2023/08/07(月) 11:36:55.83
夜間主任のようなジャップは
それをまぐれだのと捏造をしては
盗んだ内申点を
児ぽ嬢にエロひいき盛りをするが

 

471: 2023/08/07(月) 11:48:27.95
福原のやってることは犯罪だろもう
子供の安全や生命がかかってるんだからサクッと逮捕できるようにしろよ

 

474: 2023/08/07(月) 11:49:47.22

不幸になってもいいから働き続けて

SDもそう願ってると思う

 

476: 2023/08/07(月) 11:52:47.46
働くって、変な世のため人のため活動ではなく
日雇いでもなんでもいいから金儲けねw

 

477: 2023/08/07(月) 11:54:47.13
まあ、いずれにしても 会見を開いた以上は何かしらの動きは必ずあるからなあ。
これで子供をいったん返して、共同親権に戻すとか可能なのかしらね。
明かな敵対的行動だしなあ。縁を切る方が子供の為だわな

 

コメント