1: 2023/08/11(金) 21:14:13.72
なでしこジャパンが散った。サッカーの女子ワールドカップ(W杯)オーストラリア・ニュージーランド大会は11日、準々決勝が行われ、2011年ドイツ大会以来の優勝を狙う日本代表はスウェーデン(FIFAランク3位)と対戦。決勝トーナメント1回戦で米国を倒した強豪スウェーデンに1―2で敗れ、快進撃を続けてきた大会5戦目の初黒星で無念の終戦となった。
目標としていた2011年以来の世界一には届かなかったが、女子選手の待遇の改善を掲げる国際サッカー連盟(FIFA)の意向で今大会から賞金総額が大幅に増額され、選手への「配分金」も初めて定められた。8強入りしたなでしこジャパンの全23選手は、1人あたり9万ドル(約1300万円)の配分金を受け取る。
前回大会まで選手への配分金はなく、日本協会の報奨金として優勝した11年大会は650万円、準優勝の15年大会は約400万円が全選手に支払われていた。
今回から適用された配分金は、1次リーグ敗退が3万ドル、16強が6万ドル、8強が9万ドル、4位が16万5000ドル、3位が18万ドル、準優勝が19万5000ドル、優勝が27万ドル。協会分の218万ドルと合わせ、日本の賞金総額は425万ドル(約6億1600万円)となる。
6月8日にFIFAは女子W杯で賞金の一部を選手に配分すると発表。インファンティノ会長は「世界的に女子プロ選手の年俸は約1万4000ドルなので、この新たな分配方式は選手たちの生活やキャリアに大きな影響を与えるだろう」とコメントしていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0592a57bc1239971beaab39e8a3ab39cd5678f15
スポニチアネックス
元スレ
52: 2023/08/11(金) 21:33:34.57
>>1
日本はここから税金いくら取るんだ?
65: 2023/08/11(金) 21:38:33.41
>>1
全く話題にすらならなかったなw
98: 2023/08/11(金) 21:53:36.77
>>1
出場時間に比例した配分をしろ
6: 2023/08/11(金) 21:16:04.15
やっぱりFIFAボロ儲けしてんじゃねーか
7: 2023/08/11(金) 21:16:16.25
それでもスウェーデンがいい
8: 2023/08/11(金) 21:16:16.86
やきうはいくらもらえるんやっけ?30円くらい?
38: 2023/08/11(金) 21:23:44.27
>>8
1300万のはした金、欲しいか?
15: 2023/08/11(金) 21:17:37.00
女子WBCはどのくらいもらえるんだい?
17: 2023/08/11(金) 21:17:49.89
こういのに岸田日本国政府はいくら税金で持っていくんだろ
27: 2023/08/11(金) 21:19:52.19
と言うか選手だけ?スタッフなんかに按分しないの?
57: 2023/08/11(金) 21:36:27.51
給料安い女子選手に1300万はデカいな
デカい買い物して軽く人生変わるだろwww
189: 2023/08/11(金) 23:14:58.99
>>57
そこで身に着けるものが変わるような選手はそこまでなんだろうね
193: 2023/08/11(金) 23:19:00.90
女子のスポーツで億稼げるのはゴルフとテニスくらいじゃないかな
204: 2023/08/11(金) 23:41:57.18
今は過渡期だからな
DAZNは黒字化で上場も近いと言われてるから
世界的に数年で一気にテレビからネットへ進む可能性もある
218: 2023/08/12(土) 00:13:16.14
いいんじゃないの
待遇も良くならないといい素材も集まらんしな
220: 2023/08/12(土) 00:16:36.44
M1より夢がある
222: 2023/08/12(土) 00:18:18.25
控えやろうが全員貰うけどギリ漏れた奴はゼロとかギスギスするやろこれ
237: 2023/08/12(土) 02:03:40.03
あの19歳の子供にも1300万!?
243: 2023/08/12(土) 02:30:37.98
>>237
商社マン泣きとうなるわwww
239: 2023/08/12(土) 02:12:04.62
女子サッカーって日本人の敵みたいな存在だな
249: 2023/08/12(土) 02:45:46.51
テニスやゴルフのツアー転戦 諸経費、コーチ代は選手持ち
サッカーはほぼ協会持ち
260: 2023/08/12(土) 03:46:25.36
お金貰えてよかったねで終わりそうなのが怖いね
それだけ国内は冷ややか
263: 2023/08/12(土) 04:52:43.00
金はともかく控えメンバーには
かなりの不満が出た敗戦だろうな
265: 2023/08/12(土) 05:29:50.68
大会賞金総額
約220億 女子サッカーW杯
約80億円 ウィンブルドン(男女合計)
約23億円 マスターズゴルフ
約19億円 WBC
約10億円 世界陸上
約3億円 ツールドフランス
約1億円 ボストンマラソン
ゼロ ラグビーW杯
292: 2023/08/12(土) 10:37:38.43
なでしこはこんだけ金貰ったら支援いらんだろ
澤の時代はハングリー精神があって強かったけど、いまはないよ
294: 2023/08/12(土) 10:42:43.88
大谷にとって1300万とか小遣いにもならんわな
295: 2023/08/12(土) 10:43:59.36
昨日勝ってれば、3000万くらい1人貰えたんかな
298: 2023/08/12(土) 10:54:51.62
実質俺たちのNHKマネーで払うようなもんやん
コメント