なぜカエルなのか?蛙化現象は恋が冷めただけ?若い子に良く起きる理由とは?

話題のニュースまとめ


ニュースになる程に過激なFC2ライブ! 無料登録で見放題!  

記事の本文

1: 2023/08/14(月) 08:29:57.78

 「フードコートでキョロキョロ」
 現在の中学生ぐらいから20代半ばの「Z世代」の間で流行っているある言葉をご存じでしょうか。それは「蛙化現象」。特に女性の間でよく使われるそうです。でも、ちょっと世代が上の記者には今一つピンと来ないのが正直なところ。どんな場面で使うの?そもそもなんで「カエル」なの?素朴な疑問をZ世代の皆さんや専門家の方に聞いてみました。(デジタル編集部・小寺香菜子)

◆Z世代の流行語で1位に
 この言葉を取り上げたのは、Z世代を研究するシンクタンク組織「Z総研」が6月に発表した「Z世代が選ぶ2023年上半期トレンドランキング」。「流行った言葉」部門で全体の54%を占め1位に輝いた。調査対象はZ世代の女性が中心で、中学生から26歳までの950人が回答した。

 ちなみに、「蛙化現象」は「かえるかげんしょう」と読む。「恋愛感情や好意を抱いている相手のささいな言動が気になり、気持ちが急速に冷めてしまう」という意味で使われる。では、実際にどんな状況で使われるのだろうか。体験談を語ってもらった。
 兵庫県内の大学4年の女性(22)は今年3月、アルバイト先のレストランで「いいな」と思っていた年上の男性と初めてのデートに行った。ふだん一緒に働く彼は、人気アイドルグループ「キング&プリンス」の高橋海人さんに似ており、ほんわかした印象で「かっこいいな」と思っていた。
◆私服に衝撃・・・「ダサい」
 しかし、デート当日に待ち合わせ場所に現れた彼は「派手な柄シャツ」に「白いぴちぴちのズボン」姿だった。今までアルバイト先の制服姿しか見たことがなく、私服はこの日が初めてだった。「衝撃でした。イメージショックです。え、ちょっとなあ、古くない?みたいな」
 友人に「これ、どう思う?」と話した。「それ、蛙化じゃない?」。正直少し気持ちが冷めたが「私服のダサさ」には目をつぶって交際しているという。
 都内の大学3年の女性(21)は以前つきあっていた男性に「ケチな対応」を取られて「蛙化現象」を起こした。女性の誕生日にレストランで食事をした際、男性がいったん支払いをしたものの、女性に「割り勘は10円単位でいいよ」と告げ、レシートを渡してきたという。「マジか。ケチだな。誕生日くらいおごってほしかった」。気持ちはかなり冷め、結局その後別れてしまった。
◆どんな行動で蛙化?
 ほかにも、渋谷駅前などでZ世代20人以上に直撃し「自分や身近な人が実際に遭遇して蛙化現象を起こした」「もし自分が遭遇したら蛙化を起こす」という相手の行動の例について聞いてみた。結果は以下の通り。
・「お母さんのことをママと呼ぶ」
・「運転が下手で、駐車券が取れずにドアを開けたり、駐車で何度も切り返しをしたりする」
・「いつも家の近くまで一緒に帰ってくれていたが、面倒だったと後から言われた」
・「交通費がかかっているからと、食事代を多めに払うよう要求された」
・「俺は欠点がない、などナルシストな発言」
・「走り方が変だった」
・「転んだ後にスカしている」
・「学園祭で公開告白をされた」
・「フードコートでおぼんを持ってきょろきょろしている」
・「酒癖が悪い」
・「タバコを吸っていた」
・「共通の友人の容姿を悪く言っていた」
・「一緒にライブに行く約束をして、チケットを2人分購入した後にドタキャンされた」
 大半は女性から見た男性の行動だが、最後の2項目は男性から見た女性の言動だった。
◆本来は別の意味だった
 そもそも「蛙化現象」はいつ誕生した用語なのか。2004年の日本心理学会大会発表論文集第68回をひもとくと「女子が恋愛過程で遭遇する蛙化現象」と題した論文が掲載されている。
 そこでは、ある男性に好意を持つ女性がいて、その男性も自分に好意を持っていることが分かると生理的な嫌悪感を抱いてしまう現象を「蛙化現象」と名づけている。
◆「両思いに気づいて蛙化」→「相手のささいな言動で蛙化」
 なぜ「蛙」なのかについては、お姫様の前に現れたカエルが王子様に変身するグリム童話の「蛙の王様」を挙げ、逆に王子様がカエルに変身するかのようなこれらの事例について「蛙化」と命名したとしている。
 この考え方でポイントとなるのは「好きだった相手が自分のことを好きになる」という点で、相手の言動の良しあしは直接関係ない。実は、Z世代より少し上の世代の記者もそう思っていた。
 ところが、(略)た。
◆SNSや「推し活」の影響か(略)

東京新聞 2023年8月14日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/264372

 

元スレ




みんなのコメント

28: 2023/08/14(月) 08:36:17.19
>>1
王子化現象も当然ある?

 

283: 2023/08/14(月) 09:12:39.20
>>28
それが恋やで

 

689: 2023/08/14(月) 10:09:06.61
>>28
カエルが金持ちと分かったら王子様に見えるようになる

 

56: 2023/08/14(月) 08:40:05.11
>>1
この手のは全部「自分は悪くない」が根源にあるよな。
勝手に幻想を抱いて勝手に幻滅、てのは女が男にやるなと散々言ってる事そのものじゃないの?

 

64: 2023/08/14(月) 08:41:25.58
>>56
女は若さに価値があるから勘違いしやすいのもわかる
それを理解してないバカは10年後に絶望する

 

61: 2023/08/14(月) 08:40:55.31
>>1
こんな差別記事書いてて大丈夫なのか?

 

119: 2023/08/14(月) 08:47:58.29
>>1
トードの呪文をかけられたんだろ

 

132: 2023/08/14(月) 08:49:56.36
>>119
乙女のキスが切れたのかも

 

124: 2023/08/14(月) 08:49:11.25
>>1
どうでもいいわ
日常をsnsでドラマ化するくそオンナとかいらね

 

201: 2023/08/14(月) 08:59:37.09
>>1
中高生時代にありがち
私の娘や息子も、付き合ってみたはいいけど1週間くらいでダメになったとか聞く
手を繋ぐ前に別れていたりしていた
お試し期間みたいなものもあるんだと思う

 

230: 2023/08/14(月) 09:03:36.71
>>1
100年の恋もさめるってヤツだろ?
昔からあるじゃんw
東京新聞の記者って日本語知らずなのかな?www

 

377: 2023/08/14(月) 09:26:08.43
>>1
なお男が女に言うとこの比ではない炎上

 

406: 2023/08/14(月) 09:29:45.01

>>377
「豚化現象」とか言ったら大変な騒ぎになるもんなあ

でも実際、蛙化現象より、豚化現象のほうが頻繁に起こっているということを
女性は知らないんだろうか。。。

 

407: 2023/08/14(月) 09:29:49.62
>>1
別にこれ昔から男にも普通にあるよ
口説き落として抱いたらなんか白けた
とか、やり捨て男とか言われても
口説くまでが楽しいがその後は面倒だし
近くで見たら結構つまんない女だよなと
思ってしまうのは普通にあるでしょう

 

433: 2023/08/14(月) 09:33:30.95
>>1
マスクとった時
だから元々マスクなんてしないほうがいい
さっさとマスク禁止しろよ

 

471: 2023/08/14(月) 09:39:56.34
>>1
蛙化現象って整形芸能人の女が30超えたBBAになると顔が弛んで返信後のザーボンになる現象だろ?

 

4: 2023/08/14(月) 08:31:40.77
店員や後輩に横柄な態度を取ってた時かな

 

7: 2023/08/14(月) 08:32:17.29
あなた私のまぼろしを愛したの

 

8: 2023/08/14(月) 08:32:34.26
眞子と小室の記事かと思った

 

9: 2023/08/14(月) 08:32:42.45
先に自分の姿、鏡で見てから物を言え、ってパターン?

 

11: 2023/08/14(月) 08:33:00.09
日本人女の顔はカエルに似てるくせに

 

35: 2023/08/14(月) 08:37:09.51

>>11
ジャバ・ザ・ハットじゃなくて?

マナカフクラカエルとかカエルは可愛いぞ。

 

291: 2023/08/14(月) 09:13:44.05
冷めたという言葉を知らないだけだな

 

309: 2023/08/14(月) 09:17:11.63
男はヌいた後に必ず蛙化現象くるよな
あれと似たようなもんか

 

327: 2023/08/14(月) 09:19:29.44
>>309
賢者モードだっけ…
あれも脳からの指令でホルモンの成せる技じゃないだろうか

 

319: 2023/08/14(月) 09:18:34.09
蛙の子は蛙さ

 

320: 2023/08/14(月) 09:18:49.73
賢者タイムの日常版

 

332: 2023/08/14(月) 09:20:11.89
それ、本当に好きじゃないんだよ
恋愛ごっこしているだけ

 

333: 2023/08/14(月) 09:20:16.78
まだぬいぐるみにチンポ生えてきたのが表現力あったと思うレベルだな

 

341: 2023/08/14(月) 09:21:11.61
キスしたらヤニカス特有の歯茎紫だった。ショック(;゚Д゚)!

 

342: 2023/08/14(月) 09:21:11.73
男→女も含まれてるのか分からんが
喫煙て男でも嫌われんだな

 

373: 2023/08/14(月) 09:25:51.80
>>349
相手の家族全員そうで自分の子供にも影響与える可能性あるからそれは大事

 

357: 2023/08/14(月) 09:22:40.49
日本女性には蛙のような目のクリッとした愛らしい女性がいる
のっぺり男女がドヤ顔で蛙化現象と言ってるだけだろう

 

363: 2023/08/14(月) 09:23:49.09
>>357
ヒロアカのつゆちゃんだな

 

361: 2023/08/14(月) 09:23:14.77
嫁はんと付き合ってるときドライブデートですかしっ屁されたときは臭かったー
屁したやろ?て問い詰めても最後まで否認したからな

 

493: 2023/08/14(月) 09:42:51.47
恋は盲目状態から一旦は冷静になれたってことでそれ自体は良いこと
そこから理想ばかりを追い求めて行き遅れになるのが良くない

 

503: 2023/08/14(月) 09:44:47.46
だから何やねん、としか言えないな

 

658: 2023/08/14(月) 10:03:56.21
カエルの王子様の古いバージョンではカエルを壁にぶん投げたら王子に変わる
喧嘩できるくらいになってからが本当の恋愛というような解釈を読んだことがあるな

 

660: 2023/08/14(月) 10:04:18.51
鼻糞ほじってたことかな
飲み物買いにクルマ降りてコンビニに入り財布忘れた事に気づいて戻ったら鼻糞掘ってやがった
さすがに100年の恋も瞬時に醒めたわ

 

701: 2023/08/14(月) 10:10:10.03
恋愛ゲームもエンディングの後すぐ幻滅して別れるんだろうなってキャラが多い

 

702: 2023/08/14(月) 10:10:24.69

カエルは王子様に成れるけど
毒りんごのババアは白雪姫には絶対になれない。

これが現実

 

706: 2023/08/14(月) 10:10:47.93
冷める行動見たとしても自分が好きになった人だからと見てみないふりをしてしまう

 

713: 2023/08/14(月) 10:12:07.18

カエルはどうでもいいけど王子様なら結婚したいと思う ←これはわかる
王子様がカエルに見えたから冷める ←これはわからない

女心には論理性が一切ないから、俺は説明を放棄する!

 

714: 2023/08/14(月) 10:12:10.26
臭いまんこを嗅いだら100年の恋も冷める
これマン臭事変なり

 

719: 2023/08/14(月) 10:12:48.55
FFで女キャラがトードで蛙にされたら興奮する

 

720: 2023/08/14(月) 10:12:51.11
化粧で別人みたいに変わるYouTubeの動画を見て驚愕したわ。男はすっぴんで勝負してるのに完全に詐欺だろ

 

721: 2023/08/14(月) 10:13:01.30
すぐ冷めたっていう事実をどうにかごまかすための方便じゃないの、現象だからしょうがないってことにして

 

コメント