バカなの?スマホでNHK視聴でも料金を徴収!チューナーが無くても?ワンセグの事?

話題のニュースまとめ


ニュースになる程に過激なFC2ライブ! 無料登録で見放題!  

記事の本文

1: 2023/08/28(月) 16:03:59.11 ID:??? T

 総務省の有識者会議は報告書案で、テレビを持たず、スマートフォンなどからNHKを視聴する人にも「相応の費用負担を求める」ことが適当と結論付けた。

【速報】スマホでのNHK視聴「費用負担求める」
 総務省の有識者会議は報告書案で、テレビを持たず、スマートフォンなどからNHKを ...

 

元スレ




みんなのコメント

270: 2023/08/28(月) 17:27:06.82
>>1
見れないようにしてくれ。みかじめ料ってのも限度があるだろ

 

277: 2023/08/28(月) 17:30:05.58
>>270
インフラ整備終わってるから取ろうとするのが可笑しいからな、スポンサー付けたりコンテンツ売れば経営できるはずだからな。

 

287: 2023/08/28(月) 17:33:14.76

>>1
でも、ワンセグ付きのナビからは
料金取らないといけないのに
取ってないって

立花キレてたぞw

 

385: 2023/08/28(月) 18:08:37.11
>>1
これは明らかに「スマホ持ってるだけで徴収」の足固め

 

3: 2023/08/28(月) 16:06:01.04
チューナー付きのスマホなんてあんの?

 

17: 2023/08/28(月) 16:10:19.17
>>3
ワンセグという奴

 

78: 2023/08/28(月) 16:31:35.65
>>17
多分ワンセグ付いてなくても取ろうとしてると思うぞ、アプリ入れたらネット経由で見られるとか言い出すだろうな。

 

8: 2023/08/28(月) 16:08:01.69
受信機能ないスマホから徴収は違法だろどうみても

 

12: 2023/08/28(月) 16:08:42.29
>>8
文句があるなら自民党に言えよ底辺

 

27: 2023/08/28(月) 16:13:24.07
>>12
何年もザ・売国・利権老害・韓国カルト自民へは投票してない

 

9: 2023/08/28(月) 16:08:02.41
見ない人は負担しないことも求めないとおかしいじゃん?
天下り枠でも作ってもらって手のひら返したの?

 

15: 2023/08/28(月) 16:09:53.27
俺はその頃には日本にいない。独裁でも何でも好きにやれw

 

24: 2023/08/28(月) 16:12:40.10
NHKいらない

 

29: 2023/08/28(月) 16:13:46.18
グーグルいらない

 

30: 2023/08/28(月) 16:13:51.08
ユーチューブにMHK流すから有料ってやればいいじゃんw

 

719: 2023/08/29(火) 02:26:04.55
>>30
スマホでYouTube見てるカスなん?

 

32: 2023/08/28(月) 16:13:59.27
ただの会員制サブスクでしょ
お前ら落ち着け

 

38: 2023/08/28(月) 16:16:42.69
こういうのは取っ掛かりみたいなもんだからな
ここから理由付けて全スマホから徴収する流れを模索していくぞ😎

 

43: 2023/08/28(月) 16:17:58.16
NHKをカットできるアプリあるん?

 

525: 2023/08/28(月) 19:59:48.48
>>43
例えカットできるアプリがあっても可逆性があれば支払い義務が生じる
可逆性→つまりアプリいれてる間は見えないけど削除したら見えるから、それは見える端末である
これを逃れるためにはNHKを見える機能を物理的に遮断する必要がある

 

45: 2023/08/28(月) 16:18:36.22
ワイのアイホンじゃワンセグ見れへん

 

48: 2023/08/28(月) 16:20:59.04
>>45
アホだろw
アプリをインストールした時点で料金発生な

 

53: 2023/08/28(月) 16:25:18.70
まだ総務省案だろ?ソースないけど

 

55: 2023/08/28(月) 16:25:32.90
今どきテレビチューナー標準搭載のスマホなんてあるの?

 

58: 2023/08/28(月) 16:26:48.26
>>55
Appleにどう理解を求めるのか見物ww

 

63: 2023/08/28(月) 16:28:08.20
>>55
ブラウザで見れるようにするんじゃね

 

62: 2023/08/28(月) 16:27:53.45
放送と通信は違うからスマホの場合は視聴者からのみ徴収だろうな

 

65: 2023/08/28(月) 16:28:36.60
有料アプリなら別にいいんじゃないの
見たい人だけ入ればいいだけだし
スマホ持ってるだけで全員強制徴収ならふざけるなと思うけど

 

72: 2023/08/28(月) 16:30:20.10
NHKなんて有料で誰も見ないだろう
ネットでは各動画配信サービスが競争の中でしのぎを削ってるんだぞ
強制徴収でもする気か?

 

230: 2023/08/28(月) 17:14:19.68
見ない!見ない!で暴れてないでテレビ捨てれば?と思うんだが

 

233: 2023/08/28(月) 17:16:59.43
>>230
スマホは捨てれないだろ?

 

690: 2023/08/28(月) 23:54:24.84

NHKを視聴する人って書いてあるの読めないの?
アプリ課金だね見る人はダウンロードするんだね

直ぐに記事を捻じ曲げて自民党の批判にまわすのやめたら
本当に持っているだけで費用負担を求めたらおかしな事になるからまだこれからどうなるか見ないとね

 

695: 2023/08/29(火) 00:20:32.05
あーあこれは国産スマホ完全撤退あるな。

 

698: 2023/08/29(火) 00:29:43.91
>>695
恐らくNHKアプリがプリインストールされるのが当たり前になるw
ユーザーに削除出来ないので受信料払えみたいな流れになるw

 

696: 2023/08/29(火) 00:22:18.08
見なきゃいいだけだろ

 

697: 2023/08/29(火) 00:26:43.64
電話が顧客情報流さん限り徴収には来ないでしょ

 

701: 2023/08/29(火) 00:40:21.38
NHK党のYouTubeチャンネル見ろ

 

705: 2023/08/29(火) 00:56:13.08

なんだかんだで、みんな選挙となれば脳死して自民党に投票するからな

自業自得w

 

711: 2023/08/29(火) 01:14:58.87
iPhoneだから大丈夫だわ

 

713: 2023/08/29(火) 01:30:07.86
税金で取れよ

 

717: 2023/08/29(火) 01:50:19.69

ほんまNHKの傲慢体質どうにかしろよ

もう国営放送逆手に取って私腹肥やす事しか考えてないじゃねえか

取り敢えずNHK牛耳ってる奴ら総入れ替えしろ
もう腐敗がエグ過ぎてそうでもしなきゃ改善せんわ

 

723: 2023/08/29(火) 03:08:15.56
こんな事してるのは日本だけ

 

724: 2023/08/29(火) 03:08:26.76
日本をぶっこわーーす!

 

728: 2023/08/29(火) 03:20:01.68
 
受信料徴収の事だとしたら 全世界から徴収するつもりか。

 

734: 2023/08/29(火) 03:47:05.60
テレビ番組がつまらんからYouTubeが流行ったのに
スマホでNHKなんてつまらんもの見ないでしょ

 

735: 2023/08/29(火) 04:05:52.51
金取る前にスクランブル

 

737: 2023/08/29(火) 04:14:30.76

日本維新の会、NHK分割法案を提出
NHKを報道部門と(民間とイコールフッティングで競争する)民間 NHKとに分割し
NHK受信料制度の抜本改革をするそうです

不満があるなら、その不満を解消してくれる政党に投票しないと何も変わりませんよ
「NHKは潰れろ、受信料を下げろ」と不満を5ちゃんにレスするだけで満足できるなら、別にいいですけどね

 

743: 2023/08/29(火) 05:01:48.69
もしくは契約しないとアプリが起動できないとか

 

744: 2023/08/29(火) 05:03:46.64
日本人からは徹底的に搾取しないと韓国のお母様に怒られる

 

745: 2023/08/29(火) 05:12:11.78
スマホでNHKなんか見たことない。

 

751: 2023/08/29(火) 06:28:40.96
>>745
YouTubeでノッポとゴンザが踊ってる動画とか見た事あるだろ
あれもNHKの著作物だからな
よく覚えておけな

 

748: 2023/08/29(火) 05:31:19.13
強 制 サ ブ ス ク の 恐 怖

 

753: 2023/08/29(火) 06:33:10.60
ズブズブやめたら?
昭和かよ?w

 

コメント