子供は自閉症などの障害者?動機は虐待されたから!中学2年の女子が母親を刺殺!愛知県大治町

話題のニュースまとめ


ニュースになる程に過激なFC2ライブ! 無料登録で見放題!  

記事の本文

1: 2023/09/07(木) 22:55:11.73

>>2023/9/7 19:41
毎日新聞

愛知県大治町の集合住宅で女性会社員(40)が包丁で刺され死亡した事件で、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された中学2年の長女(14)が小学校高学年だった約2年前、母親から虐待を受けた疑いで児童相談所に一時保護されていたことが7日、県への取材で判明した。県警は2人の間にトラブルがなかったかなどを調べている。

続きは↓
https://mainichi.jp/articles/20230907/k00/00m/040/296000c

 

元スレ




みんなのコメント

10: 2023/09/07(木) 22:58:04.98
>>1
母親の子殺しは合法だけど、子供が親殺したら虐待されてても死刑だろ、日本は後進国だから

 

248: 2023/09/08(金) 01:53:49.89
>>10
それは昔の尊属殺人だろ
今は法律が変わったよ
有名な事案

 

253: 2023/09/08(金) 01:59:27.21
>>248
父親からレイプされてた女性が父親を殺した事件がきっかけだったかな?
あの記録を読んだけど
あれで殺人の罪を問うのは違うよなぁ
て思った事件だった
世の中には死ぬべき人間や殺されて然るべき人間がいるね…

 

273: 2023/09/08(金) 02:37:44.76
>>253
この人のおかげで法律が見直されたわけだが、こういうの未然に防ぐ方法ないんかね
法律って基本的に誰かがエグい犠牲になって初めて改正だの見直し検討だの言うしかないんか

 

28: 2023/09/07(木) 23:04:06.79

>>1
児相はね、サラリーで働く公務員やからね

可能な限り仕事をさぼって楽したい奴らの集団やからね

こんな事件が起きても全く想定内だよね

 

88: 2023/09/07(木) 23:26:01.11
>>1
もしかしたらこれで母親から虐待されないと思って
この中2の子はホッとしているかも・・・

 

142: 2023/09/07(木) 23:56:35.96
>>1
自閉症か

 

2: 2023/09/07(木) 22:56:01.92
あっこれ無罪になるやつじゃね?

 

16: 2023/09/07(木) 22:59:06.56
>>2
実際、14才って殺人で起訴できるんけ?

 

76: 2023/09/07(木) 23:20:32.41
>>16
出来ない

 

151: 2023/09/07(木) 23:58:30.65
>>16
親が代わりに罰を受けるパターンだな

 

176: 2023/09/08(金) 00:20:59.81
>>151
母親は刺殺されたし、父親は居るんだか居ないんだか判んないし。

 

14: 2023/09/07(木) 22:58:31.16
正当防衛で無罪でOK

 

17: 2023/09/07(木) 22:59:09.89
妹を守った、といえば限りなく無罪になるかもな

 

292: 2023/09/08(金) 03:57:56.80
>>17
たぶんこれ。

 

19: 2023/09/07(木) 23:01:29.48
殺したくなるほどの虐待って
どんだけ酷い目にあってたんだろう

 

38: 2023/09/07(木) 23:06:23.81
>>19
発達障害とかだと衝動抑えられずに殺ってしまいそう

 

29: 2023/09/07(木) 23:04:51.23
警察が来たとき、もう1人いたって報道あったな
母親の彼氏か?

 

257: 2023/09/08(金) 02:03:48.96
>>29
小学生の妹

 

258: 2023/09/08(金) 02:05:54.40
>>257
親の虐待から妹を守ってたのかもしれない
そう思うと悲しくなる

 

44: 2023/09/07(木) 23:08:13.53
やっぱ児相ってうまく機能していないよなぁ
権限が弱いからなのかキャパオーバーなのか何なのか知らんが

 

54: 2023/09/07(木) 23:10:56.94
すごい行動力だな
寝室にヘビ放すくらいしか無理だわ

 

71: 2023/09/07(木) 23:17:37.65
親子なんて、こうやって殺しあうものですからw

 

77: 2023/09/07(木) 23:20:46.75
なんだ無罪か

 

83: 2023/09/07(木) 23:22:55.77
児相って隙あらば親元に戻そうとするよね
勝手に問題は解決したことにして仕事を減らす

 

92: 2023/09/07(木) 23:28:01.21
こういうニュース見ると、児相って何やってんの?
って思っちゃうけど実際のところは頑張っているところもあるんだろうな

 

108: 2023/09/07(木) 23:35:34.58
>>92
もうちょっと踏み込むための下地づくりに子ども家庭庁ができた
でも仕事遅すぎ

 

125: 2023/09/07(木) 23:45:55.59
そうだよなあ
14までにころしておくが正解だったなあ……

 

127: 2023/09/07(木) 23:47:08.60
二年まえなら小6
自分でぶつけてわーわー騒いで
という風にも考えられなくも

 

139: 2023/09/07(木) 23:55:27.11
まぁいい親なら刺さないわな
寝てる時に刺されるってよっぽどよ

 

167: 2023/09/08(金) 00:07:11.81
事実ではなかったから親元に戻されたのはわかるし
反抗期拗らせて虐待されたと嘘つく子供もいるのもわかるし
事実は当事者のみぞ知る

 

178: 2023/09/08(金) 00:24:29.90
復讐無罪

 

180: 2023/09/08(金) 00:26:45.40
親や教師から殴られて育った40代と今の子は時代が違うからなあ
今って虐待といっても身体的精神的金銭的性的いろいろあるから大変
安易に子供持ちたくない気持ちもわかるわ

 

192: 2023/09/08(金) 00:44:37.47
施設行きか(´・ω・`)
父親はこういうの引取義務あるの?

 

196: 2023/09/08(金) 00:49:07.79
こういう子って精神病院に入退院繰り返すで
犯罪への抑止力が恐ろしく低いからな
看護師さん大変やな刃物隠し持ってたらやられる

 

207: 2023/09/08(金) 00:56:37.36
ブログで子供の穴の空いた靴の写真載せたら
新しいもの買ってあげないから虐待だって通報されるらしいな
怖い世の中だぜ

 

219: 2023/09/08(金) 01:07:45.18
母親がおかしい例だったか
この可能性もあるからわからんとは言ったが…

 

221: 2023/09/08(金) 01:09:32.75
保護したのに返すのは何なんだよ

 

223: 2023/09/08(金) 01:13:52.28
>>221
日本の法律上「子供は母親の元でこそ幸福」って大前提があるので
母親が多重債務者だろうが前科者だろうが問答無用で返される

 

225: 2023/09/08(金) 01:16:35.80
情状酌量でいいよ

 

226: 2023/09/08(金) 01:17:16.81
児相に保護された経歴があるなら、虐待はあったと見て間違いなさそうだな

 

236: 2023/09/08(金) 01:30:48.07
反省するとメンタル崩壊するだろうから自分は間違っていないと強い心を持ち続けてほしい

 

255: 2023/09/08(金) 01:59:37.98
また児童相談所に入れるぞ!とか母親に脅されてたとかはないのかな?
子供にとって自由のない強制収容所だからね児童相談所って
虐待する母親と強制収容所しか行き場のない子供が追い詰められたんじゃないの?

 

274: 2023/09/08(金) 02:38:31.08

小学校は不登校だった
近くにある町内の学校ではなく隣の市の公立に通ってる

この子もなにかあるんでないの?
通ってる学校が「プライバシーがあるんでこれ以上は」なんて言ってたし
所謂「育てにくい子」の可能性はあると思うわ

 

277: 2023/09/08(金) 02:43:17.85
あー、そっちかぁ
転がり次第では類似の事件がでてきそうだな…

 

299: 2023/09/08(金) 04:28:38.43
妹もいたらしいけど、妹と差別されて、とさかに来たのかも知れない

 

303: 2023/09/08(金) 04:45:41.16
無罪

 

314: 2023/09/08(金) 05:53:43.32
父親が保護ってわけには、まあ行かなかったんだろうな。せめて祖父母が健在ならなぁ。
全国的に児相の職員の数がそもそも足りない。緊急時、公助が間に合うのは幸運だと思った方がいい。可哀そうにな。

 

318: 2023/09/08(金) 06:17:32.88
無罪やな

 

323: 2023/09/08(金) 06:31:35.88
この母親は26の時に生んでる
よくある結婚に憧れたバカな10代女とかが
あっさり股開いて種付けされ出産して
同世代の遊びたい盛りの旦那に逃げられ
シンママになって苦労するパターンじゃないのか

 

コメント