何で半導体不足なのに経営がヤバい?キオクシアの退職金はいくら?

話題のニュースまとめ


ニュースになる程に過激なFC2ライブ! 無料登録で見放題!  

記事の本文

1: 2023/09/22(金) 13:17:35.50

 半導体大手キオクシアが、業績悪化を受けて早期退職者の募集を始めることが21日、分かった。国内で働く56歳以上の正社員を対象とし、北上工場と四日市工場の従業員も含む。応募した社員には退職金を積み増し、再就職を支援する。募集人数は定めていないという。

全国・海外の詳しいニュースはこちら
21日に労働組合に提示した。キオクシアは、収益力を高めるために従業員の配置転換を検討している。

キオクシアは、スマートフォンやパソコン向けの半導体の需要低迷で、厳しい事業環境に直面している。持ち株会社のキオクシアホールディングスの2023年4~6月期連結決算は、純損益が1031億円の赤字となり、赤字額は同期間で過去最大だった。

河北新報 2023年9月21日 12:16 | 2023年9月21日 12:26 更新
https://kahoku.news/articles/knp2023092101000814.html

 

元スレ




みんなのコメント

21: 2023/09/22(金) 13:23:46.34

>>1
全く知らなかったけど結構大きい会社なんだな

資本金  100億円
従業員数 単独:約9,500名
連結:約13,600名
(2021年3月31日現在)

 

27: 2023/09/22(金) 13:30:08.83
>>1
55歳の役職定年で年収ガクって下がるんだろうし
退職金に色つけてくれるんならいいんじゃない
どうせ60歳からは定年延長でもパート位の賃金になるし

 

4: 2023/09/22(金) 13:19:07.86
怪しい中国企業かと思ってたら元東芝?
日本メーカーなんか?
先ずそこからパッケージにきちんと表記して宣伝しろよ。

 

205: 2023/09/22(金) 14:40:35.58
>>4
量販店すら行ったことねんだな…

 

5: 2023/09/22(金) 13:19:26.60
半導体メーカーって儲かってるんじゃないの

 

33: 2023/09/22(金) 13:31:13.88
>>5
記憶系の半導体はいつもこうだろ
儲かるときと損するときの落差が激しい

 

92: 2023/09/22(金) 13:52:23.87
>>5
半導体が一種類しかないと思ってるやつ

 

8: 2023/09/22(金) 13:20:15.57
企業は人手が足りないとは何だったのか。

 

12: 2023/09/22(金) 13:20:58.00
半導体って足りないって騒いでたかと思えば業績悪いとかどうなってんだ

 

125: 2023/09/22(金) 14:10:24.12
>>12
半導体は一種類では無いんだよ

 

13: 2023/09/22(金) 13:21:06.67
だから連中とは関わるなと
あれほど

 

18: 2023/09/22(金) 13:22:42.86
メモリは余ってんのか

 

22: 2023/09/22(金) 13:23:53.63
なんか社名から駄目そうな臭いがプンプンするわ

 

30: 2023/09/22(金) 13:30:36.24
ロジック作れなければ早晩使い捨てや

 

31: 2023/09/22(金) 13:30:37.92
キオクシアに変えましたよって大々的に宣伝しなかったのもまずかったんじゃないか
microSD買うにしても知らないから「キオクシア?どこの怪しい中華メーカーだよ」って買わなかったのもいると思う

 

113: 2023/09/22(金) 14:05:07.66
>>31
元東芝というので買おうとしたら台湾メーカーより評判悪かった

 

35: 2023/09/22(金) 13:31:22.25
M.2は今が買い時ww
2TBのが12000~13000円で買えるww

 

48: 2023/09/22(金) 13:36:22.93
TOSHIBAからKIOXIAへの品質低下が凄かった

 

62: 2023/09/22(金) 13:40:03.14
半導体そのものより使いもちが重要なんだろね

 

68: 2023/09/22(金) 13:42:17.47
ブランド浸透してないのに無駄に高いのは厳しいわ
腐ってもTOSHIBAブランドだから買う人も居た訳で

 

70: 2023/09/22(金) 13:42:29.29
PCがそろそろヤバい

 

73: 2023/09/22(金) 13:44:24.78

おかしいなあ、リスキリングとか言ってるのにリストラは56歳以上なの?

ダブスタですなあw

 

83: 2023/09/22(金) 13:47:53.03
フラッシュメモリ作ってる会社だっけ

 

89: 2023/09/22(金) 13:51:41.20
SSDクソ安くなってるからな
高性能の4TBがこの円安の中で2万切ることもあるし

 

93: 2023/09/22(金) 13:52:40.00
>>89
エンドユーザーには嬉しいことだけどな…

 

101: 2023/09/22(金) 13:56:50.53
日本の半導体なんてこんな体たらくなのに、ラピダスに期待しちゃってる道民大丈夫なん?

 

104: 2023/09/22(金) 13:59:04.48
上乗せ貰って隠居だろ
羨ましい

 

122: 2023/09/22(金) 14:08:23.30
半導体バブルなのになんで

 

144: 2023/09/22(金) 14:16:11.57

理系に会社経営は無理です(笑)

 

171: 2023/09/22(金) 14:25:45.64
半導体なんて新しく工場作ってただろ
なんでリストラ

 

183: 2023/09/22(金) 14:30:52.98

まあ、キオクシア(笑)とやらの商機は次の1点しかない。

「1TB NVMe 2000円 しかも超絶高性能で髄髄を許さない」って代物を作り
ぶっちぎりで業界を制圧すること。これがバブル時代の日本のやりかたね。がんばれよw

 

191: 2023/09/22(金) 14:34:35.57
ちょっと応援という気持ちでSSD買ったがファームウェア更新が糞過ぎて次はないなと思った

 

193: 2023/09/22(金) 14:35:37.43
昔外付けHDDの中身が東芝ならあたり、
海門なら外れとか言ってたなぁ

 

197: 2023/09/22(金) 14:37:59.64

2TB絶望かな

>キオクシア、“業界初”「2TB」のmicroSDカード。2023年に量産 …

 

202: 2023/09/22(金) 14:39:30.29
2、3年分くらい積み増ししてくれるなら美味しいかもね

 

話題のニュースまとめ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おひまねた

コメント