自業自得で迷惑だし邪魔?電車で大きい楽器コントラバスを運んて傷つけられた!

話題のニュースまとめ


ニュースになる程に過激なFC2ライブ! 無料登録で見放題!  

記事の本文

1: 2023/10/04(水) 10:16:05.82

>>10/2(月) 19:19配信
女性自身

たびたびネットを騒がす電車内でのトラブル。今回は楽器の運搬を巡って、議論が巻き起こっている。

ことの発端は、9月29日にとあるコントラバス奏者の男性がX(旧Twitter)で綴った投稿。運搬のためにコントラバスを抱えて電車に乗ったところ、見知らぬ人から激しい勢いでぶつかられることに。ぶつかった人はそのままその場を去ってしまったが、コントラバスは弦を支える駒の部分が外れるなど損壊被害を受けることになったという。またあわせて投稿された写真には、実際に駒が外れたコントラバスの様子が。幸い、自身で修理でき、音にも影響はなかったというが、ぶつかられたことへのやり場のない怒りを告白していた。

この投稿がXで拡散されると、現時点で1800万件以上のインプレッションを獲得し、多くの反響を呼ぶことに。《わざとぶつかる人多いです 怖い世の中》《一瞬バイオリンかと思ったら、コマの形が違う、、まさかコントラバス??バイオリンならともかくコントラバスのコマ倒すって相当力要りますよね。しんじられない》と、驚きと同情の声が。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/f29aaac2bf9936d0d342c53c425ef2a4b5d44364

元スレ




みんなのコメント

29: 2023/10/04(水) 10:25:03.08

>>1
>ぶつかった人はそのままその場を去ってしまったが

この事からすると、ぶつかった人は電車から降りる時で、ドア付近にあったコントラバスが邪魔でぶつかったんだろ。
こんなデカい物をドア付近に置くのはやばいよ。

 

30: 2023/10/04(水) 10:25:13.50

250 ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 08:27:04.24 ID:e87wTgEr0
>>1

石塚 廉 / Ren Ishizuka@Kontrabass_Ren
コントラバス奏者の石塚 廉(いしづか れん)と申します。 演奏会の情報や楽器や音楽について発信していくつもりです。 気軽にフォローお願いします。たまにYoutubeも更新すると思います

コントラバスがぶつけられて壊れたという話が盛り上がっていて、「ハードケース使えばいいのでは?」との意見も見られますね。
それではご覧ください。ハードケースより少し小さいセミハードケース(合計25kg)で楽器を運んでいる図です。
ねぇ、これ持って満員電車乗っていいですか?
午後7:07 ・ 2023年9月30日
1,294.7万 件の表示

no title

no title

 

65: 2023/10/04(水) 10:32:33.43

>>30
そもそも満員電車に持ち込むな

以上。

 

121: 2023/10/04(水) 10:41:21.23
>>65
このツイの人の画像は新幹線だし
満員電車にハードケースは否定的なツイかと
新幹線なら多分大型荷物スペースに預けるか2席買ってる

 

233: 2023/10/04(水) 10:59:51.43
>>121
新幹線の座席は人間専用、荷物は不可と聞いたことがあるが真偽は?

 

73: 2023/10/04(水) 10:33:18.63
>>1
で?なにを訴えたいのか
こんなこと流布しても、体当たりする奴はするしね
改心してコントラバスを大事にする人に変わるわけでもない

 

88: 2023/10/04(水) 10:35:05.14
>>1
満員電車なの?
空いてたら別に良いと思ったけど、混んでたら邪魔だしぶつかっても仕方ないよね
それにこの内容よりもその後の本人と擁護の煽りが荒れた原因っぽい

 

114: 2023/10/04(水) 10:40:02.96
>>1
で盗まれたらどーするのw
見る人が見れば高価なものってわかるんだろw

 

8: 2023/10/04(水) 10:20:44.18
俺も股間のコントラバスがでかいから満員電車では邪魔だと蹴られる事があるわ

 

9: 2023/10/04(水) 10:21:36.57
>>8
それなのに演奏したことないなんてもったいない

 

35: 2023/10/04(水) 10:26:01.23

331 ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 08:34:41.35 ID:e87wTgEr0
金沢 直/Contrabass
@NaoKanazawa_cb
東京藝大3年 コントラバス

コントラバスのハードケースって1人の人間の運べる大きさでも重さでもないです
参考までに右にあるのがバイオリンのケース

no title

 

237: 2023/10/04(水) 11:00:25.59
>>35
芸術大学は税金の無駄遣い
私立化しよう

 

37: 2023/10/04(水) 10:26:45.43
女は体当たりや肘鉄されて骨折られてるんだし
楽器くらいで騒ぎすぎw

 

45: 2023/10/04(水) 10:28:34.87

448 ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 08:47:17.70 ID:e87wTgEr0
古澤直久 Naohisa Furusawa (cd&cb)
@DFP_malaysia
マレーシア・フィルハーモニー管弦楽団正指揮者
マレーシア・フィルハーモニー管弦楽団コントラバス奏者
MAXフィルハーモニー管弦楽団指揮者

トレンドに便乗!

#コントラバス を #ハードケース で運べって?

はい、たまに運んでいます

2023年8月29日
クアラルンプール国際空港にて

20年以上前、ヨーロッパでは、
電車でも運んでいました…
駅の階段くらいなら登り降りできますが、
慣れていない人にはおすすめしません!

no title

 

51: 2023/10/04(水) 10:30:01.39
>>45
デカすぎw

 

58: 2023/10/04(水) 10:31:25.29

342 ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 08:36:14.32 ID:e87wTgEr0
Toru Nakamura
@ToruNakamura16
アマチュア音楽家 /多摩管弦楽団 /アンサンブルアメデオ /スバリスト/CUMC OB/中央大学/中央大学附属高校/阪神タイガース

コントラバスの運搬は100%車。安全だし楽なので。ただ駐車場代等お金はかかるし、練習会場の駐車場情報を事前に調べ、余裕を持って早めに行くなどの面倒はある。駐車場の台数限られた会場で小型楽器の車に先を越されて満車になった時のショックは計り知れない。

no title

 

99: 2023/10/04(水) 10:37:05.43
>>58
これはちょっとかわいそう

 

59: 2023/10/04(水) 10:31:32.52
でかいのは10kg超えるってマジ?

 

62: 2023/10/04(水) 10:32:20.57

381 ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 08:41:28.62 ID:e87wTgEr0
@RayBassSync
JAZZ BASS Love anything that swings!!
主にjazz系。録音の依頼はDMにて。

不寛容の時代だと思う。月の半分コントラバスを電車で運ぶこともある。運んでいて不思議と嫌な思いをしたことは一度もないし、電車の角を譲ってくれることも多い。ハードケース?自動車で運ぶ?人にはそぞれ事情がある。すべての楽器奏者に対して寛容でいてほしい。

no title

 

108: 2023/10/04(水) 10:38:54.59
>>62
不寛容じゃなく、周りの迷惑を考えない自己中なだけだろ。

 

71: 2023/10/04(水) 10:33:07.39
さすがに大き過ぎるからもう少し気をつかえ

 

72: 2023/10/04(水) 10:33:14.33

406 ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 08:43:16.74 ID:e87wTgEr0
@bass_itoo
ヴァイオリンのおばけを、馬の尻尾でごしごし。世間ではコントラバス奏者と呼ばれています

コントラバスのハードケースは大きい
大きく分けて2種類あり、楽器型と棺桶みたいな箱型のもの
箱型はプロオケなどが、団所有の楽器運搬に使う
トラックや飛行機に載せるとき、変形サイズだと扱いづらいから(たぶん)
個人でハードケースを持っている人もたまにいるが、ほとんどが楽器型のものだと思う

no title

no title

 

75: 2023/10/04(水) 10:33:23.28

コントラバスの駒って高さあるからちょっと引っ掛けただけで簡単に折れそう

こんなのをソフトケースで運ぶ自体アホとしか
デカさ以前の問題だろう

つかコントラバス奏者って書き方だとプロっぽいけど
プロ失格じゃないの?こいつ

 

82: 2023/10/04(水) 10:34:22.56
コントラバスケースと見せかけてマシンガンが入ってる

 

136: 2023/10/04(水) 10:43:57.99
>>82
死んだ奥さんとかも

 

85: 2023/10/04(水) 10:34:49.73
コントラバスなんて大荷物でだし
車内混雑してたら乗り降りの妨害にもなるからぶつかってしまうことは仕方がないかも

 

112: 2023/10/04(水) 10:39:35.77
こんなヒョロヒョロが電車内でこんな巨大な楽器持ってたら恐怖を感じるわ

 

113: 2023/10/04(水) 10:39:46.77


no title

no title

 

 

195: 2023/10/04(水) 10:53:47.02
コントラバスってでっかいラッパみたいなのじゃなかったっけ

 

199: 2023/10/04(水) 10:54:35.43
>>195
弦楽器やぞ

 

293: 2023/10/04(水) 11:08:15.14
専門業者か載せられるタクシー使えよ
電車とかアホじゃね?

 

294: 2023/10/04(水) 11:08:21.35


no title

こういうのお前らどう思う
殺意感じない?

 

306: 2023/10/04(水) 11:10:31.53
>>294
切符三人分買わなきゃ駄目だな

 

304: 2023/10/04(水) 11:09:54.38
そんな大切なもんなら宅配便を使うなり車で運ぶなりしなさいよ

 

310: 2023/10/04(水) 11:11:08.48
>>304
車も使えない貧乏人が使う楽器ではないよ

 

305: 2023/10/04(水) 11:10:08.34
ギターまでならセーフ
コントラバスはさすがに持ち主のほうが気を使ってどうにかしろ

 

314: 2023/10/04(水) 11:11:40.01
趣味で生きていける音楽家と
生きる為に我慢して仕事してる一般人
お互いに理解し得ないし当たりがきつくなるのは当然だな

 

330: 2023/10/04(水) 11:14:03.46
大物電車で運ぶなら2人分の料金払えよな

 

357: 2023/10/04(水) 11:18:56.02
日本はすでに寛容さも性善説もない
自己防衛しない奴は完全に自己責任

 

362: 2023/10/04(水) 11:20:30.26
B’z稲葉、電車に椅子を持ち込み
「いつかのメリクリスマ~ス♪」

 

372: 2023/10/04(水) 11:21:43.50
こりゃ業者に頼むしかない

 

377: 2023/10/04(水) 11:22:19.46
電車を使っている以上ある程度のリスクは仕方ない

 

386: 2023/10/04(水) 11:23:45.53
>>377
まわりに寛容しろ!!って考え照馬鹿には無理

 

381: 2023/10/04(水) 11:23:07.18
ゴーンが逃げるときに入ってた奴??

 

383: 2023/10/04(水) 11:23:19.78
ハードケース使いなよ・・・
このデカさだと満員電車だろうがなんだろうがソフトも邪魔なことには変わらんだろ
だったら頑丈な邪魔になる方使えよ

 

391: 2023/10/04(水) 11:24:27.22
電車で椅子に座っていたらコントラバスを持って乗車してきた人に膝をぶつけられたのを思い出した

 

398: 2023/10/04(水) 11:25:34.92
サイズ規制ないの?

 

話題のニュースまとめ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おひまねた

コメント

  1. 匿名 より:

    科学技術は進歩しても、進歩しないのが人の心。
    猿のままでいる人と、人間になろうとする人がせめぎあっているのが今の世の中。

  2. っgだ より:

    科学技術は進歩しても、進歩しないのが人の心。
    猿のままでいる人と、人間になろうとする人がせめぎあっているのが今の世の中。