“優等生”のトップアイドルは、一夜にしてバッシングの嵐にさらされた。直後に所属グループからの卒業が発表され、体調不良による活動休止期間もあった。
そのとき、人間・岡田奈々には何が起こっていたのか。元AKB48の岡田奈々さんが、「自分の言葉で語りたい」と、複数回のロングインタビューに応じた。
(中略)
■卒業は以前から決めていた
――報道直後の11月23日には、AKBからの卒業を発表している。卒業は、報道やバッシングと関係があるのでしょうか? そう問うと、きっぱりと「それは違います」と否定した。
岡田:恋愛禁止という掟を破ったから、「罰として辞めさせられたのでは?」とか、「バッシングで心が折れて卒業したの?」と思っている人もたくさんいると思います。でも、そうではないんです。報道が出たのが2022年の11月ですが、8月にはもう、ソロでデビューすることを見越して、2023年の秋に卒業することが決まっていました。
その年、地方でMVの撮影中に「もっと笑って」「もっと元気に」という指示に違和感があって、いま私がやりたいことは、カメラに向かってニコニコ元気に笑うことじゃなくて、違うことだと、そのときにはっきり気づいてしまったんです。その瞬間に辞めようと決心して、その日にスタッフの方に意思を伝え、秋元康先生にも「卒業したいです」とLINEで伝えました。そうしたら、「いいよ」と言ってくださって。
■アイドルに恋愛は「ご法度」なのか
――卒業とソロデビューの準備をしていたが、結果的に卒業は繰り上がった。
「恋愛禁止」をアイドルの不文律と捉えている人も多いのではないだろうか。熱愛報道は、多くのアイドルにとってスキャンダルだ。だが、彼らも一人の人間だ。5年、10年、20年と活動を重ねていくなかで、「恋愛は禁止」という状態は、果たして健全なのか。
例えば、2013年、交際報道の出た元メンバーが丸刈りにして謝罪する動画は海外にも拡散され、国内外からさまざまな批判が起こった。岡田さんの場合、報道直後、SNSには、「死ね」「裏切り者」といった心ない言葉も飛び交い、大炎上となった。
岡田:落ち込みました。「死ね」「裏切り者」といったコメントが付けられたこともありました。私は精神的にはダメージを受けてごはんが食べられなくなり、体重も落ちて。つらい時期でした。
自分の自覚のなさ、アイドルとしての自覚のなさを謝りたいという気持ちと、「普通に恋愛しているだけなのにどうして」と思う気持ちと、両方がありましたね。
――岡田さんは、ツイッター(現X)上でファンへのお詫びのメッセージを出している。
「多大なるご迷惑をおかけしたこと 本当に申し訳ありませんでした」
「今まで応援してくださったファンの皆様を 裏切るような行動をとってしまい 傷つけてしまい 本当にごめんなさい。 幻滅させてしまいごめんなさい」
(2022年11月23日の投稿から)
岡田:スピーチを行った当時、私は自分をレズビアンだと思っていて、女性を好きになるという意味ではずっと恋愛していました。だから、ずっと前から私はファンの方を裏切っていたことになる。正直なところ、相手が男性だというだけでこんなにバッシングを受けないといけないのかな、なんでだろう、とも思いました。
■恋愛の重みに性別は関係ない
――岡田さんは、今回のインタビューで、性自認が「ノンバイナリー」だと打ち明けた。自分で認識している性が、男性・女性という性別のどちらにもはっきりと当てはまらない、または当てはめたくない、という考えだ。好きになる対象は、男性と女性、どちらもあるという。
岡田:小さいころは男の子が好きだった時期もあって、バレンタインには男の子にチョコレートをあげたこともありました。それが変わってきたのは、グループに加入してから。2017年の総選挙のころはレズビアンでした。心の底から支えてくれる女性を好きになって、お付き合いしていました。そのころは、自分が男性に恋をすることがあるなんて、想像もしていませんでした。
2017年のスピーチは、まるで自分は、男女のスキャンダルからは無縁であるかのような、安全圏内にいる意識から出てしまった言葉ではないかと今では思います。
そして、それは大きな間違いでした。男女の恋愛も、女性同士の恋愛も、重みは同じはず。当時、19歳だった私は、いろんなことがわかっておらず、狭い世界の中で考えていたのだと反省しています。
記事全文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/167740c4a22ddef29dc7869ece4b17842b1b18bd?page=1
毎晩栗を剥きあってました
男性交際スキャンダルと過去の発言からくっそ炎上して未だに叩かれてるからって
今度はビアンアピールとか、どこまで卑怯なんだ。ビアン言っとけば全て許されるとでも思ったの?
いやいやw男は嫌いだから付き合ったこと無いとか言ってるわけじゃないしどこが卑怯なのやらw
AKBの風紀委員長宣言発言が全く触れられてない自己弁護だけの記事内容
そして過去のレズビアンをカミングアウトすると言うソロデビューで一過性のセンセーショナルなイロモノ話題
周りにまともなスタッフ居たらこんなインタビュー記事書かせなかったろうに
卑怯すぎる言い訳
ただのバイセクシャルの両刀使いじゃねえかw
言ってることが意味不明で嫌いになった。 お前、ただ貞操観念が低いだけやで気持ち悪い
コイツずっと女と付き合ってたってことはずっと恋愛禁止のルールを破ってたってことやん。 クソ女過ぎてドン引きした。 きっっっっっっっっっっしょ。
こいつはどうだか分からんが単なる性的倒錯をノンバイナリーと主張してるだけのやつがほとんどだろ
異常であることに強い興奮を覚えてるだけで要するにより強い刺激が病みつきになった激辛好きみたいなもん
こうでもやらないとあの件を払拭できないと考えているのかね
元から大した人気もないしもう何やっても売れんやろ
男が物凄く気持ち悪いものに見えて同性の女を好きになってしまう
自分の経験を飾りや偽りなく語るのであれば意義なくもないが
しかもやり方が卑怯やな
なんで俺この板にいるんだろうな。
ステージ上で手マンする岡田奈々さん
昨日出した岡田奈々本人作詞の新曲
「ネット弁慶の皆様へ」
わろた
こわっ
もっと拗らせたぼっちちゃんが書きそうな詞
女性アイドルに処女性を求める人は不健全
そうしないと金使わない
今日はレズビアン
明日はヘテロセクシャル
変幻自在やね
責められる側なら男に突っ込まれるとこっちの方がいいとなってそのまま男と結婚まで行くとか結構ある
この人の言うお付き合いってのは性交渉を伴うもんなんか?
それとも人として敬愛していて生活を共にしてるレベルなんか?
LGBTQの人たちはそのへんが曖昧過ぎて、いわゆる性交渉ありの異性間付き合いを恋愛と呼んでるマジョリティには不可思議だわ
コメント