神社の初詣お参りで順番の横入りや1円でもご利益はあるの?神を信じる

話題のニュースまとめ


ニュースになる程に過激なFC2ライブ! 無料登録で見放題!  

記事の本文

1: 2023/12/30(土) 09:10:39.57

もうすぐ新しい年。各地の神社は多くの初詣客でにぎわいます。
しかしこの時、拝殿前には細い大行列ができていて、長時間待ちくたびれた、あるいは横から参拝する人を見かけてズルいと思った、なんて経験ありませんか?

新年を前に、初詣の「行列」について、視聴者からBSS山陰放送に1通のメールが届きました。

▽視聴者からのメール内容
「最近神社に参拝すると賽銭箱の前で行列をしています。賽銭を入れて鈴を鳴らして横に避けて拝むのが常識かと思うのですが…。鈴がなければ賽銭を横から入れても何も問題がないのに、一組ずつ参拝しています。
他の人が参拝していても後ろに並ぶ必要はなく、待たずに参拝するのが当たり前だと思いますし、並ぶ行為は一見礼儀正しそうに見えて、実は人の参拝を焦らせているのではと思います」

神社で賽銭を入れ、鈴を鳴らし、1組ずつ順番にお参りする。
参拝時によく見かける光景ですが、その結果、細い行列ができてしまうことは少なくありません。

そう言えば初詣の時にできる行列は、以前に比べると、細く長くなっているような気もします。神社によっては1列だけが長々と続き、神社の外にまで列ができているシーンも見かけます。

賽銭箱前のスペースにもよりますが、例えば横に6人ほど並ぶことができる場合でも、鈴がある正面・中央のみに列ができ、1組ずつが順番に参拝し、その両側には誰も並んでいない空白のスペースが存在するケースもあります。
しかし、その端のスペースにササっと入って参拝すると「横入りされた」「こっちは長時間は並んでいるのにズルい」などと、ギスギスしたりトラブルが発生したりすることも考えられます。

参拝時の行列について、ルールはあるのでしょうか。
鳥取県米子市にある賀茂神社天満宮に話を聞きました。

▽賀茂神社天満宮 担当者
「参拝時の並び方に関して、明確なルールはございません。神社によって実情が異なるため、一概には言えませんが、賽銭箱や鈴が1つしかない場合、やはりみなさん1~2列で並ばれる印象です」

ルールは特になく、祈願する上では、真ん中であろうと端であろうとご利益は関係ないとした上で、むしろ、神様の通り道とされる真ん中を避けて、端で参拝する方が神様に失礼がないという考え方もあるということです。

そして、なぜ細長い行列ができてしまうのかについては…

▽賀茂神社天満宮 担当者
「礼儀正しい日本人の性格といいますか、『ほかの人が参拝されている途中に自分も参拝すると失礼かな?』と感じる人も少なくないようで、結果的に行列ができてしまうと考えられます」

一方、同じ米子市にある勝田神社では、混雑防止のための対策を始めています。

▽勝田神社 担当者
「参拝者の方は自然と2列に並ばれますので、お正月には『2列ではなく5~6列で、横に広がってお並びください』と呼びかけたり、注意書きを貼ったりしています。特に混雑する3が日は、拝殿の扉を開けて、横に広がって参拝していただけるようにしています」

しかし、並んでいる参拝者に呼びかけをしていても、結局、拝殿では1組ずつ参拝する人が多いといいます。

▽勝田神社 担当者
「やはり皆さん『ほかの参拝者の邪魔をしてはいけない』と遠慮してしまい、1組ずつの参拝となっていると思います。
しかし、行列が道路まで続くことによって危険も生じますし、参拝者の皆さん自身も長時間待つのは大変ではないでしょうか」

一度に多くの人が訪れる初詣の場合、群衆事故が発生する場合も考えられるため、列を作ってゆっくりと順番を待つこと自体がダメということでは決してありません。
1年の始めを気持ちよく迎えたいのは皆同じ。
神様は一度に大勢の人に対応できるはずですので、混雑緩和のためにも、今年の初詣は「左右に大きく広がって並ぶ」ということを意識してみると良いかもしれません。

[BSS 山陰放送]
2023年12月30日6:32
https://news.yahoo.co.jp/articles/6062469e506ef1020f5ec5ba2ee27065032b0804

 

元スレ




みんなのコメント

6: 2023/12/30(土) 09:13:21.42

>>1
延喜式と三代実録に記載のある五畿七道の3000社だけがホントの神社

残り数万社はそれっぽい施設

 

206: 2023/12/30(土) 10:35:00.64
>>1
伊勢神宮とかも並ばなくて良い
横からでも同じとやっているはず

 

208: 2023/12/30(土) 10:35:41.14

>>1

金が儲かればどうでもいい話だよね 神社にとっては

 

220: 2023/12/30(土) 10:46:56.89
>>1
予約しといて、祈祷とかもあるんだよ。
その祈祷の際の賽銭かわりのお金は、お気持ちでいい。

 

2: 2023/12/30(土) 09:11:53.93
もっと言うなら参拝しても、しなくても一緒

 

148: 2023/12/30(土) 10:07:36.40
>>2
むしろしない方がお賽銭残るからお得とまで言える
まあ、記念行事だからね

 

3: 2023/12/30(土) 09:12:25.39
場所によっては列自体に横から入れるような造りのところもあるよな
人混みに紛れて入るとかなり時短になる

 

5: 2023/12/30(土) 09:13:07.03
行かなくたって、賽銭入れなくたって
そっちの方向に手を合わせるだけでOK

 

227: 2023/12/30(土) 10:52:31.41
>>5
神社「いや、賽銭は入れてけよ」

 

260: 2023/12/30(土) 11:19:23.16
>>5
神様は偉大だものな

 

7: 2023/12/30(土) 09:14:14.57
ご利益とかじゃなく参拝マナーの話じゃねーの
失礼クリエイターの出番だ

 

8: 2023/12/30(土) 09:14:22.21
ご利益なんてねえしただの演技担ぎ程度だろ
令和になっても宗教を信じてる馬鹿だらけなのか

 

15: 2023/12/30(土) 09:17:59.22
初詣自体が鉄道会社が作った風習だし
そもそも神様なんていないし、全部ウソだし

 

16: 2023/12/30(土) 09:18:29.13
参拝の方式なんていうのも別に決まりはないんだよね。何回拍手してお辞儀して、みたいなの。
マナー講師とかが流行らせた気がする。

 

17: 2023/12/30(土) 09:19:49.08
お賽銭がなくてもご利益には関係なしですか?

 

19: 2023/12/30(土) 09:19:57.39
朝から飲み物を我慢した方がいい
行列の最中に尿意を催して我慢するのが一番つらいわ (※一応簡易トイレは用意してあるが遠い)

 

23: 2023/12/30(土) 09:21:17.87
神社からすると、参拝の方向なんてより賽銭の金額だろう。

 

24: 2023/12/30(土) 09:21:55.27
そりゃご利益に差があるとかいう方がアホだろw
参拝する側の気分の問題だわ

 

32: 2023/12/30(土) 09:24:48.76
凄いご利益がある、友人は参拝でインフルエンザもらっきた

 

44: 2023/12/30(土) 09:27:49.35
>>32
参拝に来た人たちみんなから1年分の幸運とかのご利益と不運を一旦神様が全て預かって、その中からこの人は善行したり頑張ってたから幸運多くあげとこ、この人はダメダメだから不運多くしとこ、って分配してたりして。

 

40: 2023/12/30(土) 09:27:10.09
鳥居をくぐると仏罰が下ります

 

46: 2023/12/30(土) 09:28:04.99
行っても行かなくてもご利益とは関係なし
毎年行ってないけど健康で安定してる
行ってる人で病気や事故で亡くなった 人たくさんいるw

 

47: 2023/12/30(土) 09:28:34.74
1年の変わり目って2月3日の節分だろ
ただ月が変わるだけだしお天道さんも同じ

 

51: 2023/12/30(土) 09:29:17.78
マスクしてるか関係なく人の多さでもう病気もらいそう

 

59: 2023/12/30(土) 09:32:48.41
>>51
人混みはそういう所だから
何も考えず行動する人が
たいがい年末年始病院行くんだよ

 

56: 2023/12/30(土) 09:31:24.26
賽銭を投げるのは、ご利益なくなりそうだよな。

 

58: 2023/12/30(土) 09:32:11.47
人より前に行こうとすることをはしたない事。

 

62: 2023/12/30(土) 09:33:19.34
>>58
驥尾に付してそう

 

66: 2023/12/30(土) 09:35:17.79

「1円玉は御遠慮下さい」神社の立て札
「賽銭は100円以上で…」都内の寺がお願い
【神社本庁】「私たちのお賽銭が政治活動の資金源に」自民党と神道政治連盟の近い関係
板宿八幡神社「お賽銭に1円玉はいれないで。全部銀行へ手数料として収める。円以外の硬貨もやめて」

“賽銭感覚”で客が池に投げ入れ… 東山動植物園で死亡したミシシッピワニ「ミッピー」の胃から「硬貨330枚以上」見つかる

 

70: 2023/12/30(土) 09:38:33.69
無信仰の人間の宗教モラルなんて意味ないだろ。クリスマスはイベント、初詣はレジャーでしか無いから。ガチでやる人居たら逆に近づきにくいだろ

 

76: 2023/12/30(土) 09:40:08.42
俺は鈴は鳴らさないよ。
だって汚いだろあの紐、絶対ばい菌だらけだよ

 

82: 2023/12/30(土) 09:44:18.64
都会では 神棚が 無い家が 増えている

 

88: 2023/12/30(土) 09:47:36.13
観光地に行くならしょうがない

 

90: 2023/12/30(土) 09:48:18.97
やくざ暴力団の事務所にも神棚があるね。
悪事に手を貸す神様・邪教だねwww

 

99: 2023/12/30(土) 09:54:01.12
賽銭の回転率上げたいです。

 

114: 2023/12/30(土) 09:57:03.43
じゃあ家で参拝するわ

 

115: 2023/12/30(土) 09:57:08.34
ご利益を求めての参拝なぞ邪道ですなあ。

 

117: 2023/12/30(土) 09:57:45.57
元日にしか行かない不信心者ども

 

119: 2023/12/30(土) 09:57:57.04
自然に生かされてること
もっと大きなものと自分は一体であることを確認するためだろ

 

123: 2023/12/30(土) 09:58:52.91
なんとなく風物詩イベントとして行ってるだけだから賽銭行列に並んで賽銭したことも無いし手を合わせたこともない
でもあの行列に並ぶのが好きなんよ
だから横から並ぶくらいなら行かない

 

279: 2023/12/30(土) 11:37:09.58
キリスト教だと宗教不信が広がると偉い人が出てきたあれこれ説明するもんだけど、神道はそういうのないよな。代わりに自民党にあれこれ指示しているようだが

 

281: 2023/12/30(土) 11:38:28.59
>>279
天皇をなんだと思ってるんだ?

 

284: 2023/12/30(土) 11:39:31.03
俺は身も心も日本人だから初詣なんか行かない

 

286: 2023/12/30(土) 11:42:46.36
その内
「公式HPよりお振込みも可能です」
とか言い出すぞ

 

287: 2023/12/30(土) 11:43:43.20

今年の正月に初詣にいったときは、ノーマスクの大人は私一人だった
他の大人はみんなマスクしてた

参拝客だけじゃなくて神社側の人もみんなマスクしてた

 

291: 2023/12/30(土) 11:48:08.99
ご利益も何も単なるイベントだしな
つい先日メリークリスマスとか言っていた奴らだし

 

294: 2023/12/30(土) 11:50:44.25
よくわからんが御朱印ブームは過ぎたのか?
あれ定着したの?

 

298: 2023/12/30(土) 11:53:33.93
ご利益どうこうなんて気の持ちようですよ^^

 

299: 2023/12/30(土) 11:57:21.07
鈴を鳴らしたいだけ

 

300: 2023/12/30(土) 12:03:11.66
どんなに熱心に信仰しようが御利益はないが、信心がないと罰は当ててくるから困る

 

話題のニュースまとめ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おひまねた

コメント