インフルエンザの時期が近づいてきました。
ノロウイルスも蔓延していますね。
毎年、流行して学級閉鎖になる事も多いですね。
子供や大人も予防接種を考えている人も多いと思います。
予防接種は受けた方が良いとも一概には言えません。
ワクチンの有効率や副作用も気になります。
そんなインフルエンザの予防接種について書いてみました。
インフルエンザ パンデミック 新型ウイルスの謎に迫る【電子書籍】[ 河岡義裕 ]
|
インフルエンザのワクチンはどれくらい効くの?
ワクチンの注射をしておけば9割ほど大丈夫だろうと考える人も多いかと思います。
実は全然違います。
厚労省もワクチンは完全に効果があるものではないと謳っています。
乳幼児に関しては20%~50%の防止効果があるとされています。
思った以上に低い数値です。
予防接種を受けても半分以上の人は感染して発症するのです。
大人でも60%ほどの人にしか効果はないとされています。
乳児や1~2歳で、初めてインフルエンザの予防接種を受けに来るのは、今まで実際にインフルエンザにかかったことのないお子さんが大多数となります。
つまり、それらのお子さんは、インフルエンザウイルスに対して、体の免疫の記憶(貯金)がほとんどありません。
そのような状態で、体に外から免疫を植えつけようとしても、なかなか効果が上がらないことは想像できるでしょう。
加えてインフルエンザの種類は大きく分けてA型、B型、C型など複数あります。
そして常にウイルスは変化しています。
今年流行るウイルスの型を予測してワクチンを作る事はかなり難しいのです。
予防接種を受ける時期は?
予防接種を受けてもインフルエンザを発症する確率は低くはありません。
発症しても重症化になる事を抑えてくれる効果もあります。
一概に受けない方が良いとも言えませんね。
摂取してから1、2ヶ月後が一番効果が高く出るようです。
その後は効果が落ちていき5ヶ月くらいで効き目が無くなるようですね。
逆算すると摂取する時期は10月から11月が良いでしょう!
毎年、猛威を振るっているインフルエンザウイルス。
他人事ではありませんのでしっかり予防策を立てた方がいいですよね。
インフルエンザが流行する理由
ウイルスは空気中を舞っています。
感染者がくしゃみや咳をすれば空気中を漂う事になりますね。
冬の時期は空気が乾燥しています。
これはウイルスが漂いやすくなる原因です。
乾燥によって人間の喉も乾いてきます。
普段はウイルスが喉の粘膜に張り付いても体内に侵入してこないですが、乾燥している時は別です。
これにより蔓延していきます。
感染力が強いのも要因のひとつですね。
1週間ほどの潜伏期間があり発症していない人でもウイルスを持っている場合があります。
この事も頭に入れておきましょう!
インフルエンザワクチンの副作用について!
予防接種の効果が低くても、発症した時に重症化を抑えてくれます。
だったら受けておいて損はないと考えれそうです。
ただそこで気になるのが副作用ですね。
どんな薬にも副作用は必ずあります。
この副作用と天秤にかけて摂取するかどうか判断してみましょう。
予防接種を受けた人の2割は注射した部分が赤く腫れあがります。
熱を持ち赤くなります。
ただ数日経過すればおさまります。
そして1割ほどの人には発熱、悪寒、下痢、嘔吐などの症状が現れます。
これも数日でおさまります。
この程度であれば我慢すれば問題なさそうですね。
ただ重症化しそうな副作用もあるので注意が必要です。
アナフィラキシーショック
全身にアレルギー症状が現れます。
命にもかかわる重篤な症状ですね。
摂取してから30分ほどで発症します。
病院で接種後30分以上は待機していましょう。
これはインフルエンザワクチンに限ったものではありません。
他の薬でも起こります。
ギランバレー症候群
摂取してから数週間で症状が表れます。
筋肉を動かす神経に障害が起こります。
手足が痺れたり力が入らなくなってしまいます。
これも下手をすると死亡しますね。
ぜんそくや黄疸
放置すると危険ですが、適切な処置で大丈夫の様です。
気になったらすぐに診断しましょう。
インフルエンザワクチンで死亡した人は?
一番気になるのは予防接種により亡くなった人がいるかどうかですね。
だいたい年に0から3名ほどのようですね。
ほとんどが基礎疾患等がある御高齢の方です。
これは因果関係が明確ではないようです。
そして持病を持つ高齢者だったというデータが出ていました。
インフルエンザの予防方法
予防方法は加湿器などを使って湿度を上げる事です。
そして手洗いとウガイという事になりますね。
インフルエンザに限らず他の感染病も防いでくれます。
体にウイルスが入ると咳や鼻水が出ますね。
ちなみに鼻水は毛細血管から出てきていると言う事実を知っていますか?
私は知りませんでした。
咳や鼻水、そして下痢という症状で体内のウイルスを排除してくれているんです!
予防接種も大事ですが、まずま身の回りで自分が出来る事をしっかりやりましょう!
加湿器をたく。
そして手洗いとうがいをしましょう。
外を出歩くときはマスクをしてウイルスの予防につとめましょう。
予防接種よりもはるかに予防効果が高いですね。
次亜塩素酸水を使う予防方法もあります。
高い殺菌性と安全性があります。
インフルエンザやノロウイルスの予防にも効果が絶大の様です。
こちらでお気軽に購入できます。
気になるクチコミ評価も確認できますよ!
■次亜塩素酸3本セット+1■ @クリア 2000ml 3本セット 消臭スプレー 靴 トイレ 除菌水 薬品不使用 次亜塩素酸水 電解次亜水
|
体調不良の改善にはお手軽なこちらを試してみましょう!
体調不良を簡単に治す方法!肩こり、腰痛、目の疲労、胃腸改善!整体は効かない!?
インフルエンザについてのつぶやき
インフルエンザの予防接種したにゃん✨✨✨予防接種しておけば、インフルになっても、症状が軽くて済むそうにゃん🐾でも…お注射…苦手(笑)💦ではでは、パート、行って来ますです〜💦……シタタタッ ヘ(*¨)ノ pic.twitter.com/eAgsgTZVdv
— かえぴー (@kaedeneko444) 2016年10月28日
今年も #予防接種 へ。早めに打ったほうがいいと思ってたけど、効き目は3ヶ月だそうな。11月後半に打つのが良かったかなぁ。
中身は昨年同様、以下4種類のウイルスに対するワクチン。
Aカリフォルニア(H1N1)
A香港(H3N2)
Bプーケット
Bテキサス#インフルエンザ pic.twitter.com/gpiiPR6D6C— iwasarobot (@robotdesita) 2016年10月25日
徐々にノロウイルスやインフルエンザの報告が増えています。
これから受験シーズン本番に突入するので、受験生は病気で休んでる暇なんて無いですよね!
これからは乾燥する時期になるので、湿度も管理して過酷な受験戦争を切り抜けましょう! pic.twitter.com/IlRd5cedh7— キエルキン公式オンラインショップ (@kierukin_plust) 2016年10月9日
ノロとインフルが混在する我が家で活躍したスプレー。マツキヨで買った、瞬間的に水になる次亜塩素酸水。布団とか干す時とか特にね! pic.twitter.com/ew13lSBYYK
— りさりさ (@RisarRisarR) 2019年1月22日
- ただの風邪だった。
- 予防接種は国の金儲け!
- インフルに一度もかかったことないわ。
- この注射が結構痛い!
- 潜伏期間がある事を知らないやつがおるとは。
- 予防接種受けたけど潜伏してたわww
- 昨日インフルと診断された。
- 目に見えないから怖いわ。
- 手洗いとうがいは毎日必ずしてる!
- つらいし、暇だし最悪だ~!!
- 鼻に綿棒つっこまれて検査された!
- 鳥インフルってどうなったの?
- インフルって毎年はやるね。
- そんなにかかるもんかなぁー。
- 治っても一週間は隔離されちゃうわ。
- 想像より早い時期から感染するんだね。10月。
- お医者様が儲かる季節だね。
- 受験シーズンと重なるのはつらいわね。
コメント